2015年3月25日
東京計器、シンガポール支店開設 東京計器は12日、シンガポール支店を開設したと発表した。 東京計器は2012年にシンガポール駐在員事務所を開設。舶用機器事業に関するマーケティ…続き
2015年3月24日
タンカー・コンテナ船に集中 新造発注、1~3月170隻規模、低迷浮き彫り 新造商談の中心がバルカーからタンカーやメガコンテナ船にシフトしている。本紙集計によると、今年1月以降に…続き
2015年3月24日
韓国中小造船、再建作業が難航 新亜造船、来月で期限満了 韓国で経営再建を目指す中小規模の造船所が苦闘している。再建に必要となるスポンサーの確保が難航しているほか、仕事不足や採算…続き
2015年3月24日
63型バルカー2隻受注 揚州太洋造船、ギリシャ船主から 海外メディアの報道によると、中国の揚州太洋造船がギリシア船主ホワイト・シー・ナビゲーションから6万3000重量トン型ハン…続き
2015年3月24日
63型バルカー2隻受注 揚州国裕船舶制造 海外メディアの報道によると、中国の揚州国裕船舶制造が6万3000重量トン型(ウルトラマックス型)バルカー2隻を発注したようだ。発注者は…続き
2015年3月23日
韓国、インド造船支援に方針転換 現代重とサムスン重がLNG船技術供与か 韓国大手造船所が、LNG船の国産を目指すインドに対して従来の慎重な方針から転換し、技術協力の方向に進み始…続き
2015年3月23日
円安定着で円建ての引き合い増加 新造商談、船主と造船の想定船価なお乖離 為替相場の円安定着を受けて、国内造船所には円建て船価での引き合いが寄せられている。近年ドル建ての契約が8…続き
2015年3月23日
STX造船、LRⅠ型追加受注 BWグループ向け2隻、船価4750万ドル 韓国のSTX造船海洋は、BWグループからLRⅠ型プロダクト船2隻を追加受注したと発表した。昨年12月の受…続き
2015年3月23日
船尾構造を一体生産・供給 常石鉄工、若松工場を全面稼働 常石鉄工(広島県福山市、岡本章社長)は20日、若松スティール工場(北九州市若松区)を全面稼働したと発表した。鍛造用鋼塊(…続き
2015年3月23日
外国人造船技能者の受入拡大 韓国、熟練溶接工「1000人不足」で 韓国の産業通商資源部は16日、韓国造船所が人手不足で海洋構造物の建造工事遅れなどに直面していることから、外国人…続き
2015年3月23日
DU、「バリシップ2015」に出展 ディーゼルユナイテッド(DU)は5月21日~23日に今治市で開催される国際海事展「バリシップ2015」に出展し、各種エンジンや機器を紹介する…続き
2015年3月23日
ナカシマプロペラとNK、独で技術セミナー ナカシマプロペラと日本海事協会(NK)は19日、ドイツ・ハンブルグで技術セミナーを共同で開催した。現地の船主や関係者を招き、高効率プロ…続き
2015年3月23日
海技研、第9回CFDセミナーに30人参加 海上技術安全研究所が19日に都内で開催したCFD(数値流体力学)セミナーに、造船所や海運会社などから30人が参加した。20日発表した。…続き
2015年3月20日
日韓造船業、すみ分け崩れる バルカーと海洋が低迷、主戦場はタンカーに 日本と韓国の造船所で、従来のすみ分けが崩れつつある。日本が得意とするバルカーと、韓国大手が注力していた海洋…続き
2015年3月20日
造船関連の融資金利引き下げ 日本財団、長期・低利の資金調達可能に 日本財団は造船関係事業の資金貸付制度で、2015年度の貸付利率と融資利率(上限)を引き下げる。造船関連団体から…続き
2015年3月20日
中国造船、1~2月受注量8割減 CANSI統計、月間200万重量トン割れ 中国船舶工業行業協会(CANSI)によると、今年1~2月の中国造船業の新造船受注量は前年同期比79%減…続き
2015年3月20日
船舶データISO規格2件提出へ 船技協 日本船舶技術研究協会は船舶の情報通信技術の向上に向け、ISO(国際標準化機構)の新規規格2件を近く提出する。提出するのは「実海域データ共…続き
2015年3月20日
スエズ型タンカー最大6隻受注へ スペイン造船ナヴァンティア、韓国が技術支援か 海外紙によると、スペイン国営造船所のナヴァンティア造船は、同国船社オンディマール・トランスポートか…続き
2015年3月19日
主要地銀、LNG船融資に関心 成長市場に食指、バルカー需要減も背景 船舶融資を手掛ける主要地銀がLNG船融資への関心を高めている。需要が伸びている上、ドライバルク市況の長期低迷…続き
2015年3月19日
LPG船とコンテナ船が軸 旭洋造船、17年後半船台で受注へ 旭洋造船(山口県下関市、越智勝彦社長)は、上期中に2017年第四半期から2018年上半期の引き渡しポジションを埋める…続き