1. ニュース

-

2015年7月6日

内海造船、両頭型フェリー受注、“宮島”航路に17年秋就航、静粛性向上

内海造船、両頭型フェリー受注 “宮島”航路に17年秋就航、静粛性向上  内海造船は、JR西日本宮島フェリーから275総トン型フェリー1隻を受注した。世界遺続き

2015年7月6日

青島Headway、バラスト装置受注500隻

バラスト装置受注500隻、8割海外 青島Headway、日本造船向けも  【上海支局】中国の民営航海機器メーカー、青島海徳威科技(Qingdao Headway Technolo続き

2015年7月6日

名村造船、アフラ相次ぎ受注、6月末までに計10隻、2工場でタンカー建造

名村造船、アフラ相次ぎ受注 6月末までに計10隻、2工場でタンカー建造  名村造船所は、アフラマックス・タンカーの受注を重ねている。情報筋によると、6月末までに計10隻を受注した続き

2015年7月6日

広州広船国際、LRⅡ型プロダクト船4隻受注、中海発展向け、船価5000万ドル

LRⅡ型プロダクト船4隻受注 広州広船国際、中海発展向け、船価5000万ドル  中国国有造船所の中船海洋与防務装備(旧:広州広船国際)は、中海発展(チャイナシッピング・ディベロッ続き

2015年7月3日

DU・横田新社長「継続的な利益確保で基盤固めを」

継続的な利益確保で基盤固めを DU・横田新社長に聞く  ディーゼルユナイテッド(DU)の新社長に就任した横田英洋氏(写真)は本紙のインタビューに応じ、「利益を出し続け、長期的に安続き

2015年7月3日

船舶国産政策、新興国で再び拡大、造船業振興、実力とギャップも

船舶国産政策、新興国で再び拡大 造船業振興、実力とギャップも  新興国を中心に、自国の船舶の国内建造などを義務付ける政策が広がっている。ロシアやブラジルに続いて、インドとインドネ続き

2015年7月3日

≪シリーズ≫シンガポール舶用ファイル/MESAsia

≪シリーズ≫シンガポール舶用ファイル 年間で7.5%の成長率を目指す MESAsia  三井造船の100%子会社であるMESAsia(Mitsui Engineering & S続き

2015年7月3日

パンエイシアンマリン、中国修繕ドック斡旋、年130隻

中国修繕ドック斡旋、年130隻 パンエイシアンマリン、「技師」派遣強みに  【上海支局】中国修繕ブローキングの世界を開拓した、日本人。パンエイシアンマリン(Pan Asian M続き

2015年7月3日

現代重工、VLCC5隻追加受注、サウジ船社BAHRI向け

現代重工、VLCC5隻追加受注 サウジ船社BAHRI向け  韓国の現代重工業グループは、サウジアラビア国営船社ナショナル・シッピング・カンパニー・オブ・サウジアラビア(BAHRI続き

2015年7月3日

マイヤー・トゥルク、独TUI向け客船2隻追加受注

独TUI向け客船2隻追加受注 マイヤー・トゥルク、18~19年竣工  ドイツ造船大手マイヤー・ベルフトグループのフィンランドのマイヤー・トゥルク造船は1日、ドイツのTUIクルーズ続き

2015年7月3日

中小型造工、NKと連携協定、騒音規制対策を実証・普及へ

騒音規制対策を実証・普及へ 中小型造工、NKと連携協定  日本中小型造船工業会(中小造工)は、日本海事協会(NK)とともに船内騒音規制対策の実証や普及を進めている。このほどNKと続き

2015年7月3日

救命艇のハーディングが日本法人、日本市場に救命艇・ダビット検査など営業へ

救命艇のハーディングが日本法人 日本市場に救命艇・ダビット検査など営業へ  海洋構造物や船舶向けの救命システムを手掛ける大手のハーディング・セイフティグループは6月1日、都内に日続き

2015年7月2日

川汽ケープ、運航規模130隻へ、追加10~15隻の船隊整備検討

川汽ケープ、運航規模130隻へ 追加10~15隻の船隊整備検討  川崎汽船が事業安定性を重視しながらケープサイズ船隊を拡大する。市況変動リスクを回避するため、市況エクスポージャー続き

2015年7月2日

日系舶用機器メーカー、シンガポール進出、現地化進む

シンガポール進出、現地化進む 日系舶用機器メーカー、サービスを拡充  日系舶用メーカーのシンガポールにおける新規拠点の開設や現地法人化の話題が尽きない。シンガポールには各種優遇政続き

2015年7月2日

大型の海洋案件が相次ぎ具体化、サムスンが総額60億ドル受注

大型の海洋案件が相次ぎ具体化 サムスンが総額60億ドル受注、商談再開か  原油価格の低迷などを背景に商談が停滞していた大型の海洋案件が相次いで具体化している。韓国のサムスン重工業続き

2015年7月2日

STX造船、5年ぶりVLCC受注、フレドリクセン氏の大連建造分を移管

STX造船、5年ぶりVLCC受注 フレドリクセン氏の大連建造分を移管  韓国のSTX造船海洋はこのほど、ノルウェー船主ジョン・フレドリクセン氏から30万重量トン型VLCC最大6隻続き

2015年7月2日

日舶工・中島会長、人材確保や海外展開に重点

人材確保や海外展開に重点 日舶工・中島会長  日本舶用工業会の中島基善会長(ナカシマプロペラ社長=写真)は1日に会見し、人材確保や海外展開が舶用メーカーにとっての課題とした上で、続き

2015年7月1日

≪シリーズ 海洋≫商船三井、FLNGなど参入目指す

海洋事業、FLNGなど参入目指す 商船三井、FPSO・FSRUは増強  商船三井は海洋事業で、中長期的に安定利益を見込める分野に狙いを定めるとともに、FLNG(浮体式LNG生産貯続き

2015年7月1日

CSBC、3000TEU型10隻受注へ、エバーグリーン向け

CSBC、3000TEU型10隻受注へ エバーグリーン向け商談で  海外からの情報によると、台湾国際造船(CSBC)は、台湾船社エバーグリーンが実施している3000TEU級コンテ続き

2015年7月1日

大宇造船、海洋で大規模赤字か、設計能力不足

大宇造船、海洋で大規模赤字か 設計能力不足、商船中心に転換へ  韓国の大宇造船海洋が、海洋関連工事で今期に大規模な赤字を計上する見通しだ。新社長に就任した鄭聖立(ジュン・スンリプ続き