2002年7月25日
カルマーにガントリークレーン1基発注 ユーロゲート、ハンブルク港に設置 ハンブルク港のターミナルオペレーター、 ユーロゲート・コンテナ・ターミナルはこのほど、カルマーにネルコン…続き
2002年7月25日
中国、OECD向け造船統計作成 中国は、OECD造船部会へのオブザーバー参加に向け、造船関係統計を作成した。中国海事報によると、中国の国防科学技術工業委員会民品発展司船舶処が「中国…続き
2002年7月25日
スタットオイル、ガス液化プラントを発注 ノルウェーの スタットオイルは、ス ノービットLNGプロジェクトで使用する天然ガスの液化プラントをドイツのプラントメーカー、リンデ(Li…続き
2002年7月25日
来年9月に14m水深1バースを供用開始 博多港、アイランドシティ開発 福岡市港湾局は、博 多湾東部海域で整備しているアイランドシティのコンテナターミナル3バースのうち、1バー…続き
2002年7月25日
ペナンの新倉庫が稼働開始 マレーシア日通、1万㎡強 マレーシア日本通運( 作道誠見社長)は、マレーシア北部のペナンに建設中だった自社倉庫がこのほど竣工、供用を開始した。 ペ…続き
2002年7月25日
エクセルがINTTRA利用決定 英国に本社を置くロジスティクスプロバイダー、 エクセルは、海上輸送の効率化を目的に海運ポータル INTTRAの利用を決めた。エクセルは年間44万…続き
2002年7月24日
「規制改革特区」の基本方針、構想例を提示 国際物流機能強化へCIQの執務時間延長 総合規制改革会議(議長=宮内義彦・オリックス会長)は23日、「規制改革特区」の創設を柱とする経…続き
2002年7月24日
圧縮天然ガス輸送研究で米社と戦略提携川汽、陸上設備不要で大幅なコスト削減 川崎汽船は22日、米国のエナーシー・トランスポート社(EnerSea Transport LLC、本社=ヒ…続き
2002年7月24日
タピアス向けLNG船を11月末に竣工 大宇造船、計21隻の連続竣工がスタート 韓国の 大宇造船海洋は今年11月末、スペイン船主 タピアス向け14万500立方メートル型LNG船を…続き
2002年7月24日
グループ会社物流費、2年間で2割削減ヤンマー物流サービスの大庭社長語る ヤンマーグループの物流業務を担当する、ヤンマー物流サービス(本社=大阪市、大庭謙二社長、略称YLS)は、今後…続き
2002年7月24日
ネットでLNG関連の情報サービス開始LNGジャパン、将来はスポット市場創設 日商岩井と住友商事が折半出資で設立したエルエヌジージャパンはこのほど、LNG業界向けポータルサイト「LN…続き
2002年7月24日
TSAジャパンがきょう緊急会合開催 来月19日実施の運賃修復に向け 太平洋航路安定化協定(TSA)ジ ャパンはきょう24日、緊急ミーティングを開き、来月19日付で実施予定の運…続き
2002年7月24日
パナマックスBC2隻をサノヤスに発注 アラブ船主ETA、04年4〜6月納期で アラブ首長国連邦(UAE)船主のエミレーツ・トレーディング・エージェンシー(Emirates Tr…続き
2002年7月24日
6,400台積みPCTCを連続建造 郵船、新来島と今治で各4隻 日本郵船は、6,400台積みPCTC(自動車/トラック運搬船)8隻の連続建造を決めた。同 社は既報(6月24日…続き
2002年7月24日
香港荷協、3同盟・協定にTHC減額提起 ターミナル料金値下げ報道を受け 香港荷主協会は22日、太平洋航路安定化協会(TSA)、欧州同盟(FEFC)、アジア域内協議協定(IADA…続き
2002年7月24日
スタットオイル、LNG用陸上タンク発注 ノルウェーの スタットオイルは、スノービットLNGプロジェクトに使用する陸上ガスタンク、ガ ス船積みシステムをベルギーのプラントメーカー…続き
2002年7月24日
海上輸送のマースク依存度、4割に低減マースク・ロジスティクス・ジャパン マースク・ロジスティクス・ジャパンは、海上輸送部分におけるマースク-シーランドへの依存度を急激に減らしている…続き
2002年7月24日
古野電気、神戸海洋館で展示協力 古野電気は、神戸海洋博物館特別企画展「瀬戸内海ショートクルーズ—海図で巡る瀬戸内海の旅—」の電子海図コーナーで展示協力している。企画展は日本財団の補…続き
2002年7月24日
レイフ・ホーグ、赤十字の援助活動支援 ノルウェー船社 レイフ・ホーグ(LHC)は22日、国際赤十字・赤新月社連盟(連盟)と、ト ラックやトレーラー約250台の輸送契約を締結した…続き
2002年7月24日
三井造船、非接触給電システムを納入 三井造船は23日、ケ ーブルやパンタグラフなどの機械的な接触なしで移動体に電気エネルギーを供給する非接触給電システム(IPT)を納入したと…続き