1. ニュース

-

2003年4月22日

横浜港、1月は9.4%増の18万TEU

横浜港、1月は9.4%増の18万TEU   横浜市港湾局がまとめた港湾統計速報によると、1 月のコンテナ貨物取扱実績(空コンテナ含む)は、前年同月比9.4%増の18万2,567T続き

2003年4月22日

韓国造船、上半期に大量採用

韓国造船、上半期に大量採用  韓国造船所が今年上半期に大量採用を計画している。現地紙が報じたもので、 現代重工は上半期で100人前後の採用を検討中。前 年同期には大卒約50人を補続き

2003年4月22日

横浜港、第16期ポートガイド決まる

横浜港、第16期ポートガイド決まる 横浜市港湾局は、横 浜港の第16期ポートガイドを決定した。21日発表した。英語が堪能な横浜市民143人が応募、3人(女性2人、男性1人)が続き

2003年4月21日

商船三井、三国間投入のLNG船比率が急上昇へ

商船三井 三国間投入のLNG船比率が急上昇へ 新造船の全船竣工後は4割弱まで拡大   商船三井が三国間トレードに投入するLNG船の比率が今後、急上昇する。現 在は保有シェアを持つ続き

2003年4月21日

三菱重工・太田一紀船海本部長会見、2002年度受注、目標の2,600億円確保

三菱重工・太田一紀船舶・海洋事業本部長2002年度受注、目標の2,600億円確保客船建造に注力、その後に事業見極め 4月1日付で三菱重工の船舶・海洋事業本部長に就任した太田一紀常務続き

2003年4月21日

ジャパン、NVOCCの選定基準を厳密化

ジャパン、NVOCCの選定基準を厳密化物流費減で最寄港揚げ、7割弱が大阪港 関西を基盤にビッグコンビニエンス型ディスカウントセンターを展開するジャパン(本社=大阪市)は、物流コスト続き

2003年4月21日

住友商事、タイNNDCがナワナコンに新倉庫建設

住友商事タイNNDCがナワナコンに新倉庫建設新保税制度FZ活用、物流業者として初 住友商事グループのタイ物流事業会社、NNDC(Navanakorn Distribution Ce続き

2003年4月21日

日本発豪州向け運賃修復、TEU平均200〜300㌦のアップ

日本発豪州向け運賃修復 TEU平均200〜300㌦のアップ バンカーサーチャージの外出し容認も  日本/豪州航路配船社は、4月1日付で20フィート型コンテナ(TEU)当たり500続き

2003年4月21日

VL/ULCC解撤、マーケット堅調予想でスクラップ停滞

VL/ULCC解撤 マーケット堅調予想でスクラップ停滞 今年の実績は4月現在、わずかに3隻  中国の需要増や米国の原油在庫低下などから、今年のVLCC市況は堅調に推移するとの見方続き

2003年4月21日

OECD新造船協定、日本がリストラ助成規律を提案

OECD新造船協定日本がリストラ助成の規律を提案需給予測を実施、12月のSGで議論 新造船協定の策定に向け、OECD造船部会の第2回特別交渉グループ(Special Negotia続き

2003年4月21日

江南造船、長興島への移転が決定

江南造船 長興島への移転が決定、近代化を推進  中国の 江南造船が上海北東の長興島に移転することが決まったようだ。外紙が伝えている。現 在の黄浦江沿岸から移転した後は、大型ドック続き

2003年4月21日

P&Oネドロイド、海上コンテナ用冷凍・冷蔵機器5,000台整備

P&Oネドロイド 海上コンテナ用冷凍・冷蔵機器5,000台整備 ダイキン工業に発注、納期は2003年内   P&Oネドロイドは17日、 ダイキン工業に海上コンテナ用冷凍・冷 蔵装続き

2003年4月21日

商船三井、一般産業向け石炭輸送船の刷新図る

商船三井 一般産業向け石炭輸送船隊の刷新図る 56型ダブルハルBC1隻を新造用船   商船三井はこのほど、一般産業向け石炭輸送に投入しているハンディマックス・バ ルカー船隊のリプ続き

2003年4月21日

メルセデス・ベンツ、ボルチモア港利用で合意

メルセデス・ベンツ、ボルチモア港利用で合意  米国 メリーランド州港湾局(MPA)は、メルセデス・ベンツに同港内のダンダーク・マリン・タ ーミナルの用地をリースすることで合意した続き

2003年4月21日

オーストリアのマリンエンジンが日本初上陸

オーストリアのマリンエンジンが日本初上陸  ミズノマリン(本社=大阪市)は、オーストリアの有力エンジンメーカーであるシュタイヤーモータース社と日本における輸入総代理店契約を締結し続き

2003年4月21日

韓進海運、クウェート発着貨物のブッキング再開

韓進海運 クウェート発着貨物のブッキング再開   韓進海運は16日からクウェート発着貨物のブッキングを再開した。17日発表した。同 社はイラク情勢の緊迫化を背景に3月10日からブ続き

2003年4月21日

日中コンテナトレード、1〜2月期は14%増の28万8,559TEU

日中コンテナトレード 1〜2月期は14%増の28万8,559TEU  日中海運輸送協議会がまとめた1〜2月期の日中間コンテナ貨物輸送実績は、往航(日本→中国)が前年同期比23.5続き

2003年4月21日

三井造船徳山営業所、住所表示変更

三井造船徳山営業所、住所表示変更   三井造船中国支社徳山営業所は、4月21日付で山口県徳山市、新南陽市、熊毛郡熊毛町、都 濃郡鹿野町が合併し「周南市」になることに伴い、住所表示続き

2003年4月21日

タダノ、北京でクレーン生産、日本から部材供給

タダノ 北京でクレーン生産、日本から部材供給 一部はアジアやアフリカにも出荷を想定  建設用クレーン最大手のタダノ(本社=高松市、TADANO LTD.)は、中国・北京で来年1月続き

2003年4月21日

NACKS、南通トップ企業として表彰

NACKS、南通トップ企業として表彰  中国の NACKS(南通中遠川崎船舶工程有限公司)はこのほど、同 市で開催された「2002年度工業経済先進単位表彰会」の中で、南通市のトッ続き