2016年3月2日
三井造船が60億円の資金支援 新潟造船、増資と無償減資実施 三井造船は、海洋支援船の不採算工事で業績が悪化している子会社の新潟造船を資金支援する。新潟造船の60億円の増資を引き…続き
2016年3月2日
《シリーズ「未来を探せ」⑩》 人財は資産、厳しい時代も先行投資 サノヤス造船・上田孝社長 サノヤス造船は、造船不況を前にして、非造船分野の強化とともに、将来を見据えた「人財への…続き
2016年3月2日
LNG-FPSOの納期を再延期 サムスン重工、プロジェクト稼働遅れ 韓国のサムスン重工業は2月29日、欧州船主から受注していたLNG-FPSO(浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出…続き
2016年3月2日
韓国産LNG船タンク商用化へ KOGASと造船大手が合弁会社 韓国現地紙によると、韓国ガス公社(KOGAS)は、韓国造船大手3社と共同で独自開発したLNG船タンクの合弁会社「K…続き
2016年3月2日
船舶用機械装置の出荷5万台突破 ナブテスコ ナブテスコは、1日に船舶用機械装置の累計出荷台数が5万台を達成したと発表した。1963年に船舶用空気式操縦装置の初号機を出荷して以来…続き
2016年3月2日
日舶工、マレーシアで舶用セミナー開催 日本舶用工業会(日舶工)は2月24日にマレーシアのクアラルンプール市で、25日にミリ市で舶用工業セミナーを開催した。会員企業23人が参加し…続き
2016年3月1日
《シリーズ「未来を探せ」⑨》 海外で成長、中国にも成長余地 NSユナイテッド海運・小畠徹社長 NSユナイテッド海運の小畠徹社長(写真)はドライバルク市況を左右する中国の鉄鉱石輸…続き
2016年3月1日
フィーダーコンテナ船で新造商談 ワンハイ向け、CSBCが有力か 海外紙によると、台湾船社ワンハイ・ラインズがフィーダーコンテナ船6隻の新造商談を進めているようだ。発注先の候補と…続き
2016年3月1日
専門部署でリスク管理を徹底 韓国造船大手、採算度外視の受注抑止 現地紙によると、韓国造船大手3社は、受注時の採算性などを見極めるリスク管理の専門部署を相次いで新設している。3社…続き
2016年3月1日
専業造船、賃金改善5000円要求 今春闘、「魅力ある労働条件」求める 基幹労連傘下の専業造船所の各労働組合は、今年春の春季労使交渉「アクティブプラン(AP)2016」で、201…続き
2016年3月1日
微細気泡技術の標準化など紹介 船技協、基準・規格セミナー開催 日本船舶技術研究協会は2月25日、都内で船舶基準・規格セミナーを開催した。国際標準化の第一人者として活躍する日本規…続き
2016年3月1日
AHTSが極海コードに対応 DNVGL、規制発効前に先行確認 ノルウェー・ドイツ船級(DNVGL)はこのほど、スウェーデンのバイキング・サプライ・シップスが運航するAHTS(ア…続き
2016年3月1日
「X-DF」にMET過給機供給 三菱舶用、シリーズ全種に搭載可能 三菱重工舶用機械エンジンは2月29日、バルチラとCSSC(中国船舶工業集団)の2ストロークエンジン事業の合弁会…続き
2016年3月1日
NK、国際風力発電展に出展 日本海事協会(NK)は3月2~4日に東京ビッグサイトで開催される「第4回国際風力発電展~WIND EXPO 2016」に出展する。2日には展示会内セ…続き
2016年2月29日
返船バルカー、短期用船で運用 国内船主、船価回復への時間稼ぎで 国内船主(船舶オーナー)の大半が返船されたバルカーを大赤字覚悟の短期用船に投入している。ドライバルク市況が最安値…続き
2016年2月29日
韓進重工、バルカーの納期延期 パンオーシャン向け、16年竣工予定船 韓国の韓進重工業は23日、韓国船社パンオーシャンから受注していたバルカー2隻の納期延期で合意したと証券取引所…続き
2016年2月29日
金花新社長「人材、リスク管理を強化」 川崎重工、トップ人事で会見 川崎重工業は25日、金花芳則代表取締役常務が新社長に昇格するトップ人事を発表した。村山滋社長は代表権のある会長…続き
2016年2月29日
生産強化と「人財」育成へ注力 サノヤス造船、組織変更 サノヤス造船は4月1日付で組織変更を実施する。新造船や修繕船の生産性や営業の強化を図るほか、企画部に「事業開発室」を新設。…続き
2016年2月29日
不二空機、3月から米工具ブランド取扱 コンプレッサ大手スウェーデンのアトラスコプコグループで、産業工具の製造・販売を行う不二空機(本社=大阪府大阪市東成区、トーマス・オスターグ…続き
2016年2月29日
ダイハツD、期末配当増配で1株15円 ダイハツディーゼルは25日、今年5月に創立50周年を迎えることを記念して、2016年3月期の期末配当に1株当たり5円の記念配当を実施すると…続き