1. ニュース

-

2016年9月2日

みらい造船・木戸浦社長「“未来”をのせる造船所に」

「“未来”をのせる造船所に」 みらい造船・木戸浦社長、工場建設を開始  9月1日に計画していた工場の建設業者に五洋建設を選定した「みらい造船」。みらい造船続き

2016年9月2日

JXオーシャン、シンガポールで安定事業拡大、SR船など増強

シンガポールで安定事業拡大 JXオーシャン、SR船など増強、外部向け管理も  JXオーシャンはシンガポール拠点を通じて安定収益の拡大を図る。シンガポールの海運子会社は100%出資続き

2016年9月2日

サノヤス、東洋建設向け自航式多目的船竣工

東洋建設向け自航式多目的船竣工 サノヤス、作業船初建造、DPS搭載  サノヤス造船は8月31日、水島製造所で東洋建設向けに建造していた自航式多目的船“August E続き

2016年9月2日

現代重工、大型ドック1基を休止

現代重工、大型ドック1基を休止 仕事量不足で  韓国紙によると、現代重工業は蔚山工場で大型タンカーなどを建造しているドック1基の休止を決めた。仕事不足に伴うドックの休止は1972続き

2016年9月2日

防衛省の概算要求、新造は新型潜水艦など計3隻

新造は新型潜水艦など計3隻 防衛省の概算要求、掃海艦や音響測定艦も  防衛省は2017年度の概算要求で、新型潜水艦(SS)と掃海艦(MSO)、音響測定艦(AOS)の計3隻の新造整続き

2016年9月2日

基幹労連が政策要請、人材育成策など求める

基幹労連が政策要請、人材育成策など求める  基幹労連が各省庁で2017年度の予算編成に向けた政策要請を行っている。経済産業省では世耕弘成経済産業大臣に対し、ものづくりの人材確保・続き

2016年9月2日

WSS、米企業との提携でバラスト水検査機器販売

WSS、米企業との提携でバラスト水検査機器販売  ウィルヘルムセン・シップス・サービス(WSS、日本法人=東京・品川区)は8月30日、全世界の船主に向けてバラスト水の水質検査がで続き

2016年9月2日

BV初のLNG燃料ケミカル船が竣工

BV初のLNG燃料ケミカル船が竣工  仏船級ビューロ・ベリタス(BV)は8月30日、初のLNG燃料推進の1万5000重量トン型ケミカル船を建造したと発表した。デンマークのターンタ続き

2016年9月1日

韓進海運が経営破綻、法定管理を申請へ

法定管理を申請へ、コンテナ船社で過去最大 韓進海運が経営破綻  韓進海運は8月31日に開催した取締役会で法定管理の申請を決定し同日発表した。先週末に総額5000億ウォン規模の追加続き

2016年9月1日

造船所への影響は限定的、韓進海運破綻

造船所への影響は限定的 韓進海運破綻、新造発注残なし  韓進海運の経営破綻を受けた造船業への直接的な影響は限定的のようだ。韓国や日本を中心に韓進と取引実績のある造船所は多いものの続き

2016年9月1日

サムスン重工、成東造船に大型ブロック製造委託

成東造船に大型ブロック製造委託 サムスン重工、手持ち工事支援  現地紙によると、韓国のサムスン重工業は、成東造船海洋の経営支援の一環として、大型船体ブロックの製造の一部を委託する続き

2016年9月1日

WinGD、大型LNG船に「X-DF」受注

WinGD、大型LNG船に「X-DF」受注  ウインターツール・ガス・アンド・ディーゼル(WinGD)は8月30日、韓国のSKシッピングが同国の現代重工業で建造する2隻の18万立続き

2016年9月1日

三浦工業、バラスト水装置をレトロフィット

三浦工業、バラスト水装置をレトロフィット  舶用ボイラ大手の三浦工業は8月29日、国内船主が所有する3万8000重量トン型バルカー“Sakura Ocean&rdqu続き

2016年9月1日

三菱重工舶用、SMMに単独出展

三菱重工舶用、SMMに単独出展  三菱重工舶用機械エンジンは、今月6~9日にドイツのハンブルクで開催される国際海事展「SMM2016」に単独出展する。  出展スペース(A5ホール続き

2016年9月1日

古野電気、「SMM2016」に出展

古野電気、「SMM2016」に出展  古野電気は、今月6~9日にドイツのハンブルクで開催される国際海事展「SMM2016」に出展する。  出展ブース(B6ホール・100スタンド)続き

2016年8月31日

三菱重工、今治・大島・名村と提携協議

今治・大島・名村と提携協議 三菱重工、技術センター設立も検討  三菱重工業は30日、今治造船、大島造船所、名村造船所との間で商船事業の新たなアライアンス構築に向けた協議を開始する続き

2016年8月31日

三菱重工、造船のDNA、連携で残す

三菱重工、強まる連携志向 造船事業と造船技術のDNA、業界協業で残す  三菱重工は、自社の造船事業と造船技術を、国内業界との連携の中で生かしていく方向性をこれまで以上に強めること続き

2016年8月31日

《新トップの素顔》三井造船 古賀哲郎船舶・艦艇事業本部長

《造船 新トップの素顔》 三井造船 船舶・艦艇事業本部 古賀哲郎事業本部長(取締役常務執行役員)  ― 造船所に入社した経緯は。  「父が造船所で働いており、ドックを眺めて育った続き

2016年8月31日

韓国造船、友好船主向けタンカー商談に期待

友好船主向けタンカー商談に期待 韓国造船、NATがスエズ型受注支援か  経営再建中の韓国造船所は、友好船主向けの新造商談に期待を寄せているようだ。海外紙によると、ノルディック・ア続き

2016年8月31日

海保庁、大型巡視船など新造22隻

大型巡視船など新造22隻 海保庁、概算要求と補正予算で  海上保安庁は、2017年度概算要求と16年度第2次補正予算案で、巡視船を中心に計22隻の新造船の整備を決定・要求した。2続き