1. ニュース

-

2006年12月15日

USシッピング・パートナーズ、BPとMR型1隻で長期用船契約

USシッピング・パートナーズ BPとMR型1隻で長期用船契約  米国のUSシッピング・パートナーズは12日、MR型プロダクト船1隻を対象に、BPと長期貸船契約を締結したと発表した続き

2006年12月15日

OOCL、情報戦略統括役員、K・チー氏が退社へ

OOCL 情報戦略統括役員、K・チー氏が退社へ  OOCLは13日、情報戦略統括役員(CIO=Chief Information Officer)のケネス・チー(Kenneth 続き

2006年12月15日

プロロジス、資生堂から物流施設8棟を取得

プロロジス 資生堂から物流施設8棟を取得  プロロジスは14日、資生堂が所有する物流施設8棟を取得することで同社と基本合意したと発表した。日立物流が資生堂のグループ会社、資生堂物続き

2006年12月15日

TSL就航問題、TSWが小笠原海運を提訴

TSL就航問題 TSWが小笠原海運を提訴  次世代高速船テクノ・スーパー・ライナー(TSL)の保有管理会社テクノ・シーウェイズ(TSW)はこのほど、T SLの用船契約を解約した小続き

2006年12月15日

日通、ソウル近郊倉庫でTAPA“A”取得

日通、ソウル近郊倉庫でTAPA“A”取得   日本通運は14日、韓 国現地法人NEXグローバルロジスティクス韓国がソウル市に隣接する京畿道始興市始華工団内の自社ロジスティクスセン続き

2006年12月15日

ANL、独・蘭に合弁で代理店設立

ANL、独・蘭に合弁で代理店設立  豪州船社ANLコンテナラインのシンガポール法人ANLシンガポールは、オランダのロイヤル・バーガー・グループ(RBG)と合弁で、ドイツとオランダ続き

2006年12月15日

名村造船、セグラの増資差止請求、地裁が却下

名村造船セグラの増資差止請求、地裁が却下 名村造船所は13日、同社の第三者割当増資に対して筆頭株主セグラ・グループが新株発行差止の仮処分を大阪地裁に申し立てていた問題で、申し立てが続き

2006年12月15日

南洋材輸送量が夏以降回復、7〜10月は前年比35%増

南洋材輸送協定 輸送量が夏以降回復、7〜10月は前年比35%増  一時低迷していた南洋材輸送が夏以降、回復基調となっている。南洋材輸送協定(NFA)のまとめによると、NFA加盟船続き

2006年12月15日

鉄道・運輸機構、金利改定

鉄道・運輸機構、金利改定   鉄道建設・運輸施設整備支援機構は13日付で、共有船舶使用料の金利固定型の金利を引き下げた。金 利見直し型の金利は現行どおり。内訳は次のとおり。 【金続き

2006年12月15日

クリッパー・ジャパンへ社名変更

クリッパー・ジャパンへ社名変更  クリッパー・グループの日本法人「株式会社クリッパー東京」(大島和実社長)は、11月1日付で社名を「クリッパー・ジャパン株式会社(英文名:Clip続き

2006年12月15日

スーパーエコシップ貨物船の1番船が進水

スーパーエコシップ貨物船の1番船が進水  次世代内航船「スーパーエコシップ(SES)」フェーズ1の貨物船1番船となる480総㌧型貨物船兼油送船が、来週20日に進水する。  新造船続き

2006年12月14日

ケープ市況続落、太平洋5万ドル、4航路平均6万ドル割れ

ケープ市況続落、太平洋5万ドル 4航路平均6万ドル割れ  ケープサイズ・バルカー市況は先週続落し、太平洋ラウンドのスポット用船料は前週末からおよそ1万ドル安い日建て5万ドルまで下続き

2006年12月14日

TMT、LNG船でナイジェリアLNGと用船契約

TMTLNG船でナイジェリアLNGと用船契約 海外からの情報によると、台湾船社TMTのLNG船子会社であるブルースカイLNG社は、14万5000立方㍍型“Bluesky”を対象に、続き

2006年12月14日

三菱重工/DU、舶用低速機関で業務提携、三菱・IHI初の提携

三菱重工/DU、舶用低速機関で業務提携 輸出向け製造委託、部品融通、情報交換 三菱・IHI初の提携、ディーゼルで実る   三菱重工と 石川島播磨重工(IHI)の子会社(IHI出資続き

2006年12月14日

セバロジスティクス、世界最大規模のロジス専門業者が誕生

セバロジスティクス 世界最大規模のロジス専門業者が誕生 TNT売却後のロジ部門が新社名に  ティ・エヌ・ティ(TNT)が米投資会社アポロマネジメント社へ売却したロジスティクス部門続き

2006年12月14日

コーラル、S/C更改、船社数絞り込みや変更視野に

S/C更改、船社数絞り込みや変更視野にコーラル、今期輸出5%・輸入20%増目標前期は輸出2.2万TEU、輸入1.1万TEU 大手NVOCCのコーラルシッピング(本社=大阪市、河村研続き

2006年12月14日

西井水産、神戸港東部第4工区に活魚物流拠点

水産物卸しの西井水産神戸港東部第4工区に活魚物流拠点済州島のヒラメなどを輸入配送 水産物卸業の西井水産(本社=大阪府吹田市、西井大蔵社長)はこのほど、神戸港東部第4工区内に、活魚関続き

2006年12月14日

インドで大型造船所の建設計画が続々、船社や港湾が主導、海外に出資要請も

インドで大型造船所の建設計画が続々 船社や港湾が主導、海外に出資要請も コチンなど既存ヤードも設備拡張  インドでVLCC級の大型造船所を建設する計画が次々と立ち上がっている。計続き

2006年12月14日

阪神エア/KLL/日新/VWT、輸出貨物の共同集配システムを刷新

阪神エア/KLL/日新/VWT輸出貨物の共同集配システムを刷新 阪神エアカーゴ、ケイラインロジスティックス(KLL)、日新、バンテックワールドトランスポート(VWT)の4社は、東京続き

2006年12月14日

中国海運、タンカー4隻を売船、汚染区分変更に対応

中国海運タンカー4隻を売船、汚染区分変更に対応 中国海運グループのタンカー船社、中海発展有限公司(CSDC)は11日、同グループの中海海盛(CSH)と9000重量㌧型タンカー4隻の続き