1. ニュース

-

2006年12月28日

新塗装基準対応、住重マリンに注目、他社より一足早く商談開始へ

新塗装基準対応、住重マリンに注目受注残から見て一足早く商談開始へ見積価格、納期設定などの指標に バラストタンクの新塗装基準が12月8日以降契約のタンカーとバルカーに適用されたが、こ続き

2006年12月28日

ARAロジスティクス、来年央、山東現代国際物流園区で事業展開

来年央、山東現代国際物流園区で事業展開 ARAロジスティクス、現地企業と合弁会社 1期国内物流、2期で国際物流関連事業計画  物流コンサル業などを手がける、ARAロジスティクス(続き

2006年12月28日

燃料油価格、12月から上昇基調に反転、先物も急騰

燃料油価格、12月から上昇基調に反転 先物も急騰、来年第2Q時点で300㌦前後に 定航各社、コスト増に警戒感強める  今年7月にトン当たり341.6㌦を付けて以来、下落が続いた燃続き

2006年12月28日

バイオマス燃料、海上輸送では導入形態、輸入先が焦点に

バイオマス燃料海上輸送では導入形態、輸入先が焦点に石連、ETBEでの導入に向け輸入開始へ バイオマス燃料への関心が高まっている。石油価格高騰や、環境問題を考慮し、各国で代替燃料とし続き

2006年12月28日

センブコープ・マリン、FPSOへの改造工事を受注

センブコープ・マリン FPSOへの改造工事を受注  センブコープ・マリンはこのほど、シンガポールの大手タンカー船主タンカー・パシフィックからFPSO(浮体式海洋石油生産・貯蔵・積続き

2006年12月28日

韓国のLNG輸入量、15年までに最大年3200万㌧に増加

韓国のLNG輸入量 15年までに最大年3200万㌧に増加  韓国のLNG輸入量が大幅に伸びる見通しで、外紙報道によると、2015年までに輸入量は最大3200万㌧になると予想されて続き

2006年12月28日

中国塗料、上海新工場が稼働、生産倍増へ

中国塗料上海新工場が稼働、生産倍増へ 中国塗料はこのほど、上海に建設していた新工場が竣工し、操業を開始した。27日発表した。新工場は現上海工場(上海市安亭工業区曹安路)から北東5k続き

2006年12月28日

GLS、ABXのベルギー国内物流会社を買収

GLS ABXのベルギー国内物流会社を買収  オランダのGLS(General Logistics Systems B.V.)グループはこのほど、ベルギー鉄道(SNCB)からベル続き

2006年12月28日

韓国・仁川港、新CT建設を推進、09年までに追加3バース

仁川港新CT建設を推進、09年までに追加3バース空港とも連携、取扱量5年で倍増へ 韓国・仁川港でコンテナターミナルの拡張工事が進められている。PSAコーポレーションが出資するICT続き

2006年12月28日

ノルウェー船社、LRⅡ型プロダクト船4隻を発注

ノルウェー船社 LRⅡ型プロダクト船4隻を発注  外紙報道によると、ノルウェーのクリスティアン・ゲーハルド・ジェブセン・スキップスレデリ(KGJS)は、韓国の現代重工に11万50続き

2006年12月28日

常石造船、「ツネイシHD」移行後は社内カンパニーが主体に

常石造船 ツネイシHDは社内カンパニーが主体運営 大幅な組織改革や役員人事などを実施   常石造船(広島県福山市、神原勝成社長)は、来 年1月1日付でグループ10社を吸収合併して続き

2006年12月28日

10月の米国東航荷動き、史上2番目の132万TEU

10月の米国東航荷動き 史上2番目の132万TEU、伸び率は鈍化  今年10月のアジア発米国向け東航荷動きは、前年同月比3.5%増の約132万TEUで史上2番目の水準となった。日続き

2006年12月28日

日通、香港の投資会社を解散

日通、香港の投資会社を解散   日本通運はこのほど、香港に置くグループ企業への投資会社、世裕管理有限公司( Saiyu Management Ltd.)を解散すると発表した。来年続き

2006年12月28日

三洋電機グループ、太陽電池のセル生産能力を2倍に増強

三洋電機グループ 太陽電池のセル生産能力を2倍に増強 欧米モジュール工場向け輸出量拡大へ  三洋電機は2007〜2008年度にかけて約190億円を投じ、中核事業である太陽電池のセ続き

2006年12月28日

三菱・神戸、EMC向けS型第6船引き渡し

三菱・神戸、EMC向けS型第6船引き渡し   三菱重工は26日、神戸造船所で建造したエバーグリーン向け7024TEU型コンテナ船“Ever Steady”(1271番船、長定)を続き

2006年12月28日

ソニー、SCM企画室を桐原SVP直轄に

ソニー、SCM企画室を桐原SVP直轄に  ソニーは来年1月1日付で機構改革を実施する。生産戦略部門を廃止し、同部門傘下の生産企画部、SCM企画室を桐原保法コーポレート・エグゼクテ続き

2006年12月28日

チャイナエクスプレスライン、オフドックCY活用し大阪市場開拓も

チャイナエクスプレスライン オフドックCY活用し大阪市場開拓も コンテナ・ルーズ貨物とも自動車関連増  神戸/天津間の日中貨客フェリー“燕京”(161TEU積み=写真)を運航する続き

2006年12月28日

福建省、4大造船所構築を表明

福建省、4大造船所構築を表明  福建省は第11次5カ年計画(2006〜2010年)の期間中に4大造船基地を構築することを表明している。中国海事報によると、4大造船基地は、アモイ、続き

2006年12月28日

造船技能開発センター、1月に指導者セミナー

造船技能開発センター、1月に指導者セミナー  造船分野の技能伝承事業を行う造船技能開発センターは、来年1月25日に大阪府の大阪商工会議所で開催する第4回「指導者育成セミナー(大阪続き

2006年12月28日

CMA-CGM/デルマス、中国/西ア間で新サービス、3ループ体制に

CMA-CGM/デルマス中国/西ア間で新サービス、3ループ体制に CMA-CGMと傘下のデルマスはこのほど、アジア/西アフリカ航路で新サービスAFEX(Africa Express続き