2007年3月19日
明治海運 ケープとハンディマックス各1隻を三井に発注 2011年度納期、船型は176型と55型に 明治海運は16日、グ ループ船隊の充実と近代化の一環としてケープサイズとハン…続き
2007年3月19日
大阪市港湾局 南港R岸壁・荷捌地賃借者で競争入札 約2.6万㎡、予定賃貸料約833万円/月 大阪市港湾局は臨海部行政財産の賃貸で、フェリーバース化する南港R岸壁(R5)と背後荷…続き
2007年3月19日
06年〜09年度に計80億円の設備投資住重マリンの樫本社長、07年度も増益へ駐在員事務所開設、ギリシャ船主との関係強化 住友重機械マリンエンジニアリング(SHIME)の樫本同社長は…続き
2007年3月19日
郵船グループのJITとNLJが10月合併新生「NYKロジスティクスジャパン」に輸入一貫物流を軸に強化、M&Aも視野 日本郵船の連結子会社であるジェイアイティー(本社=東京・中央区、…続き
2007年3月19日
新規参入10社、うち7社は工場建設中 ケープサイズに新興ヤードが群がる 中・舟山金海湾、韓・コリア造船が新規受注 新興造船所がケープサイズ・バルカーの新造需要に群がっている。外…続き
2007年3月19日
住友重機械 ツァコスからアフラ型タンカー2隻追加受注 住友重機械はこのほど、ギリシャ船主ツァコス・エナジー・ナビゲーションから10万5000重量㌧型タンカー2隻を追加受注した。…続き
2007年3月19日
冨士原海事局長外航海運の課題解決へ、トン税など支援策 国土交通省の冨士原康一海事局長(写真)は16日に記者会見し、交通政策審議会海事分科会に設置された部会で今後の安定的な海上輸送の…続き
2007年3月19日
マザーズ上場のエーアイテイー 16日に売買初成立、終値は26万円 東証マザーズに15日上場したエーアイテイー(大阪市)は、16日に初めて売買が成立し終値は26万円(1株)だった…続き
2007年3月19日
明治海運 期末配当を1円増配、5円配当に 明治海運は16日、2 007年3月期の期末配当予想を前期比1円増配の5円に修正すると発表した。従来予想を1円上回る。同社は中間配当制…続き
2007年3月19日
米国バンクーバー港 リサイクル企業が進出 米国バンクーバー港の域内施設に、IMSエレクトロニクス・リサイクリング社(IMS Electronics Recycling, Inc…続き
2007年3月19日
ダイトーコーポレーション 大井・本牧にハイブリッド型RTG3基導入 川崎汽船グループのダイトーコーポレーション(本社=東京・港区)は、東 京港大井コンテナターミナルと横浜港本…続き
2007年3月19日
TMT 32万重量㌧型鉱油船3隻を現代重工に発注か 久しぶりの兼用船建造、船価は1.5億㌦程度 海外からの情報によると、台湾船社TMTが韓国の現代重工に31万8000重量㌧型鉱…続き
2007年3月19日
船員労働契約・時間法制検討会 労使協定時間外労働の上限、外航にも適用 最終まとめ、次期通常国会めどに法整備 船員にかかる労働契約・労働時間法制検討会は15日、最終取りまとめを行…続き
2007年3月19日
TNT 中国・華宇物流の買収完了 ティ・エヌ・ティ(TNT)は、中国の物流大手、華宇物流(Hoau)の買収を完了した。14日発表した。華宇物流は中国全土にデポ拠点を1100カ所…続き
2007年3月19日
川崎造船・神戸の進水式、見学者募集 神戸港振興協会は、川崎造船神戸工場の協力を得て、28日に5万5500重量㌧型バルカー(今年6月竣工予定)の命名・進水式見学会を実施、参加者を一般…続き
2007年3月19日
川崎造船・神戸の進水式、見学者募集 神戸港振興協会は、川崎造船神戸工場の協力を得て、28日に5万5500重量㌧型バルカー(今年6月竣工予定)の命名・進水式見学会を実施、参加者を一般…続き
2007年3月19日
BWガス 老齢LPG船1隻を解撤売船へ 外紙報道によると、ベルゲッセン・ワールドワイド・ガス(BWガス)は、1万2000立方㍍型LPG船1隻をスクラップ売船したもよう。対象とな…続き
2007年3月19日
パナルピナ06年業績、EBITDA46%増と好調 パナルピナの2006年業績は、フォワーディングの売上高が前年比11.3%増の77億3500万スイスフラン(CHF、約7452億円)…続き
2007年3月19日
三井造船 ハイブリッド型トランステーナ1基を初受注 NUCT社向け、最大燃費・CO250%削減 三井造船は、名古屋港鍋田埠頭コンテナターミナル(第1・2バース)を 管理運営す…続き
2007年3月19日
STX造船、研究所を建設 韓国のSTX造船は、研究所「STX R&Dセンター」を建設し、開館式を行った。15日発表した。本社工場のある鎮海市の隣、昌原市で3000㎡の敷地を確保…続き