2017年6月13日
NK、IACSのGBS適合検証が完了 日本海事協会(NK)は8日、IMOの第98回海上安全委員会(MSC98)で国際船級協会連合(IACS)のバルカーと油タンカーの共通構造規則…続き
2017年6月12日
新規石炭火力向け輸送商談が始動 広野IGCC向け内航二次輸送 2020年以降多数計画されている新規石炭火力の燃料炭の輸送商談が一部でスタートした。三菱系3社と東京電力が福島県の…続き
2017年6月12日
新素材のLNG貯蔵タンク開発 大宇造船、高マンガン鋼採用、テスト完了 韓国の大宇造船海洋は8日、極低温用の高マンガン鋼LNG貯蔵タンクを開発し、最終段階のモックアップテストを完…続き
2017年6月12日
LNG焚き大型客船最大4隻受注 STXフランス、線表最長2026年に フランスの客船建造大手STXフランス(旧アトランティック造船)は、MSCクルーズからLNG燃料推進の大型客…続き
2017年6月12日
バラスト装置のUSCG承認取得 青島SunRui、アジアで初 中国国営造船グループ、CSIC(中国船舶重工集団)傘下の水処理装置大手の青島双瑞海洋環境工程(山東省青島市、以下青…続き
2017年6月12日
2万TEU級コンテナ船が進水 今治造船、世界最大級の1番船 今治造船は9日、商船三井向けに西条工場で建造している2万TEU級コンテナ船を進水した。日本で建造される過去最大のコン…続き
2017年6月12日
人材確保に就業体験で連携 国交省、中小造船向けにインターンの手引書 地域内の造船所が連携して学生や学校教員を対象とした就業体験「インターンシップ」を実施する手法が、中小規模の造…続き
2017年6月12日
BtoB広告賞に三井造船・川崎重工 BtoB分野の優れた広告などを表彰する「第38回2017日本BtoB広告賞」(主催:日本BtoB広告協会)で、三井造船のポスターや川崎重工業…続き
2017年6月12日
DU、DF機関商用初号機が運航開始 ディーゼルユナイテッドは8日、日本で初めて製造した「X-DF」シリーズの「5RT-flex50DF」型デュアルフュエル(DF)エンジンを搭載…続き
2017年6月8日
新造船市場、船価上昇踊り場に 国内造船は引き上げも、操業確保が重し 新造船価相場は今年に入ってからバルカーが底値を打ったが、上昇の足取りは鈍化している。造船所の建造コストに見合…続き
2017年6月8日
3万立方㍍型LNG船を共同開発へ サムスン重工、タンク方式は2種類設計 韓国のサムスン重工業は、ノルウェー・ドイツ船級協会(DNVGL)と共同で3万立方㍍型LNG船を開発する。…続き
2017年6月8日
現代重工、ロシア造船業に技術協力 ズベズダ造船にアフラの設計・建造支援 現代重工業がロシア造船業を技術支援する。ロシア国営石油ロスネフチは2日、現代三湖重工業がロシア国営のズベ…続き
2017年6月8日
三井造船、ミャンマー向け荷役クレーン8基受注 三井造船7日、ミャンマー運輸省傘下のミャンマー港湾公社から、ヤンゴン港ティラワ地区向けコンテナクレーン8基(岸壁用ガントリークレー…続き
2017年6月8日
JMU、スーパーマラッカ型VLCC“Takasago”竣工 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は7日、有明事業所でT.&M.MARITIME …続き
2017年6月7日
半潜水式リグ建造で解約通告 サムスン重工、ステナから工程遅れで 韓国のサムスン重工業は、スウェーデンのステナから受注していた半潜水式掘削リグ1基で契約解除通知を受けたと証券取引…続き
2017年6月7日
内航タンカー船社、事業多角化 国内石油荷動き縮小見据え 内航タンカー・オペレーター各社は、国内の石油製品の輸送需要減少を見据えて事業の多角化を進める。内航タンカーの輸送量は19…続き
2017年6月7日
圧縮液化ガス輸送用バージ12隻受注 サムスン重工、新輸送技術採用 韓国のサムスン重工業は、米国のエンジニアリング会社シーワンからATB(連結式タグ・バージ)12隻を受注した。シ…続き
2017年6月7日
現代重工、受注目標の50%超達成 5月時点で62隻、年間目標75億ドルに設定 韓国の現代重工業は2日、グループ3社で5月までに新造船62隻・38億ドルを受注して、年間受注目標の…続き