1. ニュース

-

2017年5月22日

日本郵船・ドライバルク事業、アジア商権開拓に本腰

日本郵船、アジア商権開拓に本腰 ドライバルク事業の海外展開強化  日本郵船はアジアの商権を掘り起こすプロジェクト「アジア・ビジネス・カルティベイション(ABC)」のこれまでの成果続き

2017年5月22日

【バリシップ新商品】ナカシマプロペラ、省エネ付加物で推進性能を追

【バリシップ新商品】 省エネ付加物で推進性能を追求 ナカシマプロペラ  ナカシマプロペラは、プロペラ周りにつける3つの省エネ付加物をラインアップし、高効率プロペラと省エネ付加物の続き

2017年5月22日

中国造船、4月の新造受注8割減

中国造船、4月の新造受注8割減 CANSI、商談が受注に結びつかず  中国船舶工業行業協会(CANSI)によると、今年4月の中国造船業の新造船受注量は前年同月比83%減の111万続き

2017年5月22日

中船澄西船舶修造、82型バルカー計6隻受注

82型バルカー計6隻受注 中船澄西船舶修造、2500万ドル弱で  中国船舶工業集団(CSSC)傘下の中船澄西船舶修造は19日、韓国船社から8万2000重量トン型バルカー4隻受注し続き

2017年5月22日

マリンエンジニアリング賞2016、コンテナ型SOxスクラバーが受賞

コンテナ型SOxスクラバーが受賞 マリンエンジニアリング賞2016  日本マリンエンジニアリング学会は、17日に開催した総会後の表彰式で「マリンエンジニアリング・オブ・ザ・イヤー続き

2017年5月22日

神戸製鋼所、バリシップでパネル・サンプル展示

神戸製鋼所、バリシップでパネル・サンプル展示  神戸製鋼所は、今月25~27日に開催される「バリシップ2017」に出展し、「造船の未来を拓くコベルコ」をテーマに同社グループの製品続き

2017年5月22日

マリンエンジ学会、新会長にJMUの大松氏

マリンエンジ学会、新会長にJMUの大松氏  日本マリンエンジニアリング学会は17日に開催した総会・理事会で、新会長にジャパンマリンユナイテッドの大松哲也(おおまつ・てつや)氏、副続き

2017年5月19日

【バリシップ新商品】日本ペイントマリン

【バリシップ新商品】 防汚剤フリーの新型船底塗料開発 日本ペイントマリン  日本ペイントマリンは、防汚剤フリーの新型船底塗料「アクアテラス」を開発し、今年8月から販売開始する予定続き

2017年5月19日

邦船の自社管理体制が強化・洗練、船種別の管理が深化

邦船の自社管理体制が強化・洗練 船種別の管理が深化、課題克服へ対策も  邦船大手のインハウスの船舶管理体制がより強化、洗練されてきた。川崎汽船はこのほどインハウスの船舶管理会社2続き

2017年5月19日

川崎重工、中国工場の売上1.5倍へ

川崎重工、20年に海外売上1.5倍へ 中国との一体運営強化、構造改革遂行  川崎重工業の船舶海洋カンパニーの幹部は18日会見し、事業方針を説明した。3月31日に発表した構造改革を続き

2017年5月19日

三井造船ら国内7社、自動運航船を共同開発

自動運航船のコンセプト開発へ 三井造船や商船三井ら国内7社が共同研究  日本の海運・造船・研究機関など7社・機関が、「自動運航船」の共同研究に着手する。三井造船や商船三井、日本海続き

2017年5月19日

サムスン重工、VLCC4隻受注

サムスン重工、VLCC4隻受注 船価相場上回る8400万ドルで  韓国のサムスン重工業は15日、大洋州地域の船主からVLCC4隻を受注したと証券取引所に公示した。最終船の引き渡し続き

2017年5月19日

舶用機関メーカー、サービスの減少と円高で全社減益

サービスの減少と円高で全社減益 舶用機関メーカー  舶用機関メーカー各社の2017年3月期決算は、部品・修理工事が減少し、全社で減益となった。15年度にバラスト水処理装置の搭載回続き

2017年5月19日

NK、ClassNKアカデミーに管理責任者養成コース

NK、ClassNKアカデミーに管理責任者養成コース  日本海事協会(NK)は18日、Class NKアカデミーに「管理責任者(DP)養成コース」を新設したと発表した。  Cla続き

2017年5月18日

四国ドック、新開発の38型バルカー1番船進水

新開発の38型バルカー1番船進水 四国ドック  四国ドックは11日、建造していた3万8600重量トン型バルカー“New Legacy”(1112番船)を進続き

2017年5月18日

国内造船、バルカー回帰進む

国内造船、バルカー回帰進む タンカー新造商談は競合激化で見送り  国内造船所はここ数年、バルカー以外の船種の建造へと転換を図ってきたが、足元の新造交渉ではバルカーを中心に商談を進続き

2017年5月18日

日立造船、中国合弁会社の新工場竣工

中国合弁会社の新工場竣工 日立造船、舶用エンジン部品など製造  日立造船は17日、中国船舶工業集団(CSSC)のエンジン生産を担う中船動力有限公司との合弁会社で、舶用エンジンなど続き

2017年5月18日

北日本造船、実海域係数の鑑定書取得

実海域係数の鑑定書取得 北日本造船、37型ケミカル船が竣工  北日本造船(青森県八戸市、東徹社長)は、海上・港湾・航空技術研究所海上技術安全研究所の協力の下、37型ケミカルタンカ続き

2017年5月18日

日本無線、日清紡HDの完全子会社へ

日本無線、日清紡HDの完全子会社へ  日本無線と日清紡ホールディングス(HD)は15日、日清紡HDが株式交換により日本無線を完全子会社化すると発表した。効力発生日は今年10月2日続き

2017年5月18日

日舶工、米オフショア展に出展

日舶工、米オフショア展に出展  日本舶用工業会(日舶工)は、今月1~4日に米ヒューストン市で開催された世界最大のオフショア展示会「Offshore Technology Conf続き