2017年5月10日
赤阪鐵工所、舶用防音室の耐火・遮音性能確認 赤阪鐵工所はこのほど、IMO(国際海事機関)の騒音規制に対応する舶用防音室の耐火・遮音性能確認を完了したことを明らかにした。両検査成…続き
2017年5月10日
KR、EU燃費報告制度の認証機関に認定 韓国船級(KR)は1日、ドイツの認定機関であるDAkkSから欧州連合(EU)の燃費報告制度(MRV)の認証機関として認定を受けた。韓国の…続き
2017年5月10日
国交省、造船技術開発10件の支援決定 国土交通省はこのほど、海事生産性革命(i-Shipping)の一環として補助金を交付する、IoT(モノのインターネット化)技術やAI(人工…続き
2017年5月9日
客船2番船で見せた長崎造船所の真価 三菱重工、アイーダ向けプロジェクトが完了 三菱重工業長崎造船所が建造したアイーダ向け12万5000総トン型客船の2番船“AIDA…続き
2017年5月9日
高船価船の返船に警戒感 国内船主や金融機関、経営に打撃 国内船主(船舶オーナー)や金融機関が、海運ブーム時に高船価で発注したバルカーの返船に身構えている。コストが高いだけに中古…続き
2017年5月9日
オールジャパンの研究体制が始動 海事産業が連携、実海域性能プロジェクトから着手 日本の造船所や海運会社、舶用メーカー、船級協会、研究機関などが中長期的な技術テーマに共同で取り組…続き
2017年5月9日
舶用機関以外の新分野に協業拡大 三井造船/MAN、海洋・タービンなど 三井造船とMANディーゼル&ターボ(MAN)は8日、さらなる協力関係強化のため、包括的協業契約を締結したと発…続き
2017年5月9日
サムスン重工、VLCC4隻受注 アジア船主向け、船価8370万ドルで 韓国のサムスン重工業は2日、アジア地域の船主から原油タンカー4隻を受注したと証券取引所に公示した。最終船の…続き
2017年5月9日
サムスン重工、VLCC4隻受注 アジア船主向け、船価8370万ドルで 韓国のサムスン重工業は2日、アジア地域の船主から原油タンカー4隻を受注したと証券取引所に公示した。最終船の…続き
2017年5月9日
ジェットフォイル用新シートベルト タカタと川重が共同開発、上下方向の安全向上 自動車用安全システムメーカーのタカタは4月28日、子会社のタカタサービスが川崎重工子会社の川重車両…続き
2017年5月9日
サムスン重工、クレーン事故で操業中止 韓国のサムスン重工業は2日、巨済市の事業所の生産を中止したと証券取引所に公示した。災害発生に伴い、釜山地方雇用労働庁から操業停止命令を受け…続き
2017年5月8日
サービス品質強化、投資効率追求 飯野海運・當舍社長に聞く 新中期経営計画を今期からスタートさせた飯野海運は、サービス品質をより強化するとともに、投資効率を追求していく。當舍裕己…続き
2017年5月8日
20年に新造船の30%がLNG燃料に WinGD シュティーフェル副社長 LNG燃料船は今年3月時点で、就航船と発注残を含めて世界で200隻に到達した。LNG燃料は、客船やフェ…続き
2017年5月8日
造船「ホワイトリスト」の受付停止 中国、評価基準の改訂に伴い 中国の工業・情報化部(工信部)は4月28日、造船所の評価基準「船舶行業規範条件」への新規の申し込み受付を一時停止す…続き
2017年5月8日
ポケモンEXPOジム営業終了へ サノヤス、特損計上でHDは赤字決算に サノヤス・ホールディングスは4月28日、子会社のサノヤス・インタラクションズが営業するレジャー施設「ポケモ…続き
2017年5月8日
大鮮造船、ケミカル船1隻受注 GSカルテックス向け、18年納期で 韓国現地紙によると、大鮮造船は4月26日、同国の石油会社GSカルテックスの海運子会社から6500重量トン型ケミ…続き
2017年5月8日
韓国造船、リストラで業績改善 1~3月期に大宇が4年ぶり黒字、現代・サムスンは増益 韓国大手造船所の業績が上向いている。2017年1~3月期業績は、経営再建中の大宇造船海洋が全…続き
2017年5月8日
新船型の64型バルカー1番船進水 常石造船、風圧低減技術採用 常石造船は4月5日、新たに開発した6万3700重量トン型バルカー“TESS64 AEROLINE(エア…続き
2017年5月8日
DNVGL、「バリシップ2017」に出展 ノルウェー・ドイツ船級(DNVGL)は、5月25日~27日に今治市で開催される国際海事展「バリシップ2017」に参加する。 期間中は…続き
2017年5月8日
ホンマ・マシナリー、民事再生法適用申請 工作機械メーカーのホンマ・マシナリー(本社=大阪府大阪市、本間義朗社長)が、先月27日に大阪地方裁判所に民事再生法の適用を申請し、同日保…続き