1. ニュース

Information

カナダ税関歳入省、海上貨物24時間事前申告制度の規則公告

カナダ税関歳入省海上貨物24時間事前申告制度の税関規則公告 カナダ税関歳入省(CCRA)は今月7日、来年4月から実施されるカナダ向け海上貨物の24時間前事前申告制度に向け、税関規則続き

25日に第1回 日・アセアン交通大臣会合

第1回日・アセアン交通大臣会合 25日開催、海上セキュリティ協力など採択へ  第1回日・アセアン交通大臣会合が25日にミャンマー・ヤンゴンで開催される。日本とアセアン各国の交通分続き

自動車部品の 丸順、中国武漢に生販会社

自動車部品の丸順中国武漢に生販会社、来年2月に稼働ホンダの合弁会社向け中心に供給へ 自動車部品メーカーの丸順(本社=岐阜県大垣市)は10日、中国・武漢市に全額出資の生販会社を設立、続き

関東運輸局、夏季安全総点検の結果

関東運輸局、夏季安全総点検の結果  関東運輸局は15日、夏季の安全総点検(7月1日〜8月31日)の結果を公表した。安全総点検は、管内の鉄道、旅客船・カーフェリーなど事業者を対象に続き

東洋物産、中国大連に金属・化成品部材の販社

東洋物産 中国大連に金属・化成品部材の販社 日本からの輸入品を日系企業に販売  金属・化成品部材商社の東洋物産(本社=大阪市)はこのほど、中国大連市に同社グループ全額出資の販売会続き

横浜市、クリスマスに割安クルーズを提供

横浜市、クリスマスに割安クルーズを提供  横浜市港湾局は、客船会社や旅行会社と協力し、クリスマスシーズンに割安のクルーズを提供する。「クリスマス横浜ワンナイトクルーズ」と銘打った続き

港湾連携推進協議会、観光立国シンポジウム

港湾連携推進協議会、観光立国シンポジウム   国土交通省や地方自治体などで構成する首都圏港湾連携推進協議会は11月26日、「観光」に 焦点を置いた「みなとまちづくり」を基本テーマ続き

船舶保安対策費用、船社試算で1隻当たり180万円

船舶保安対策費用はいくらかかるのか船社試算で1隻当たり180万円程度に維持費、労力など見えないコストも 船社の試算によると、改正SOLAS条約(海上人命安全条約)および国際保安コー続き

OECD造船部会、東京で特別交渉会合を開催

OECD造船部会 来週、東京で特別交渉会合を開催 ダンピング規律に関する議論の進展図る  OECD造船部会の新造船協定の策定に向けて、特別交渉グループ(Special Negot続き

カナダ、木製梱包材規制を1月2日以降の船積貨物から適用

木製梱包材規制 カナダ、1月2日以降の船積貨物から適用  北米3カ国(米国、カナダ、メキシコ)は国連食糧農業機関(FAO)が昨年3月に採択した国際検疫基準ISPM♯15に沿った輸続き

NIRO水上部長、ICタグの導入促進訴え

ICタグ 米国はじめ中台欧など主要各国で導入進む NIRO水上部長、日本の導入促進訴え  米国を中心に物流業界で導入が進んでいるICタグについて、 新産業創造研究機構(NIRO)続き

郵船情報開発、広島で情報システムセミナー

郵船情報開発、広島で情報システムセミナー  郵船情報開発は、情報システムに関するセミナーを広島で開催する。海運・港運業向け戦略会計システム「Sea CAST」を活用した業務改革ソ続き

鷲頭海事局長、新外航政策、危機管理などのプロジェクトチーム設置

鷲頭海事局長 新外航海運、危機管理など5PT設置 海運政策の抜本的再検討に複数課連携   国土交通省の鷲頭誠海事局長は、15日の定例会見で、海 事分野の施策を時代の要請に合わせて続き

国交省、新たに外国人船員139人承認

国際船舶制度推進 国交省、新たに外国人船員139人承認  国土交通省海事局は15日付で日本籍船における船舶職員を新たに139人(航海士64人、機関士75人)承認した。フィリピン人続き

大阪・時空館、小学生の絵画入選作品決まる

大阪・時空館、小学生の絵画入選作品決まる   大阪港の海洋博物館「なにわの海の時空館」が大阪市内の小学生に募集した第2回「海・船・港 の絵画コンクール」の入選作品が決まった。応募続き

WTO海運自由化交渉、他分野と比べ進捗

WTO海運自由化交渉他分野と比べ交渉進捗に評価 WTO(世界貿易機関)サービス貿易理事会定例会合・特別会合と下部委員会などが9月29日〜10月10日に開催された。今回は先月のメキシ続き

櫻井外航課長、保安、安全、公正な貿易ルールを確保

国交省の櫻井外航課長 保安、安全、公正な貿易ルールを確保  国土交通省海事局の櫻井俊樹外航課長(10日付就任、前職は関東運輸局企画振興部長)は14日会見し、抱負を語った。この中で続き

米国食品・医薬品局、食品のセキュリティ確保に2規則

米国食品・医薬品局 食品のセキュリティ確保に2規則 事前申告制度など12月12日に施行  米国保険・福祉省(HHS) 食品・医薬品局(FDA)は10日、バイオテロ法(The Pu続き

上海フェリーの安枝社長、日中海運で講演

上海フェリーの安枝社長、日中海運で講演   上海フェリーの安枝真司社長は、2 1日午後1時30分からジェトロ神戸FAZ支援センター(中央区港島南町)で開かれる第22回神戸FAZセ続き

香港貿易発展局、ライセンシング・セミナー

香港貿易発展局、ライセンシング・セミナー   香港貿易発展局は11月6日、東京・有明で「香港ライセンシング・セミナー〜香 港-中国市場参入への掛け橋」を開催する。11月4日から6続き