1. ニュース

Information

海事振興連盟、来月17日に通常総会

海事振興連盟、来月17日に通常総会  超党派議員などで構成する海事振興連盟(衛藤征士郎会長)は11月17日に2010年度通常総会を開催する。2009年度の事業報告・収支決算案、今続き

船員資格検討会、28日に第2回会合

船員資格検討会、28日に第2回会合   国土交通省海事局は28日に第2回成長戦略船員資格検討会を開催する。日 本籍船である国際船舶に外国人船員が乗り組むための承認手続きの簡素化に続き

MAN、東京と広島で技術セミナー

MAN、東京と広島で技術セミナー  MANディーゼル&ターボはエンジン技術セミナーを開催する。今年は11月26日の東京(品川プリンスホテル)に加え、24日に初めて広島(グランビア続き

荷主と運送人の責任範囲でセミナー

荷主と運送人の責任範囲でセミナー 東京海上日動火災保険、アリアンツ火災海上保険と外航貨物海上保険代理店のインターリンクは11月12日、外航貨物セミナー「国際条約(ロッテルダム・ルー続き

世界最大級の 海上起重機船を一般公開

世界最大級の海上起重機船を一般公開  寄神建設がアイ・エイチ・アイ・アムテックで建造中の世界最大級の海上起重機船“洋翔”が一般公開される。神戸港振興協会は参加者を募集している。同続き

川重、神戸で58型バルカー進水

川重、神戸で58型バルカー進水   川崎重工は22日、神戸工場で川崎汽船のシンガポール現地法人向け5万8000重量トン型バルカー“ IPSEA COLOSSUS”の命名・進水式を続き

商船模型同好会、日本郵船の模型作品展

商船模型同好会、日本郵船の模型作品展  商船模型同好会は11月13〜14日、船の科学館(東京都品川区)で作品展を開催する。今回は日本郵船の創立125周年を記念した特別展示として「続き

さんふらわあ、「食べる」をテーマにキャンペーン

さんふらわあ、「食べる」をテーマにキャンペーン  “船に泊まろう”キャンペーンを展開中のフェリーさんふらわあは、期間限定で“船で食べよう。”キャンペーンを実施する。“泊まる”に加続き

サノヤス、83型バルカー竣工

サノヤス、83型バルカー竣工   サノヤス・ヒシノ明昌は20日、水島製造所で建造していた8万3000重量トン型バルカー“ Key Calla”(1288番船)を引き渡した。契約船続き

三井造船、56型バルカー竣工

三井造船、56型バルカー竣工   三井造船は10月19日、玉野事業所で建造していた5万6000重量トン型バルカー“Nord Voyager(1747番船)”を引き渡した。契約船主続き

宇和島運輸が1日海員学校

宇和島運輸が1日海員学校  愛媛/大分間のフェリーを運航している宇和島運輸は11月27日、八幡浜市と伊方町内の小学4年〜中学1年生を対象とした「1日海員学校」を開催する。海運・船続き

古野電気、組織変更

古野電気、組織変更 (11月1日) ▼各事業部の開発設計部門における製品の設計および調達品質の向上を目的に、社長直轄の組織として「品質統括監理室」を新設する。

DNV、海事労働条約でセミナー

DNV、海事労働条約でセミナー  ノルウェー船級協会DNVは11月5日、ILO(国際労働機関)「海事労働条約2006(MLC2006)」に関するセミナーを東京で開催する。  ML続き

川崎重工、300型鉱石船竣工

川崎重工、300型鉱石船竣工   川崎重工業は13日、中国の南通中遠川崎船舶工程有限公司(NACKS)で 建造していた29万8000重量トン型鉱石船“Ore Amazonas(1続き

船の科学館が全館「美術館」に

船の科学館が全館「美術館」に  船の科学館(東京・品川区)では今月10日から「全館丸ごと美術館計画」と題して海と船の絵画を館全域で展示する企画展を開催している。  「海洋船舶画の続き

ABS、船舶・海洋の生涯管理セミナー

ABS、船舶・海洋の生涯管理セミナー  米船級ABSは11月8日に横浜で、船舶や海洋構造物のライフサイクルマネジメントに関するセミナーを開催する。  ABSは船舶や海洋構造物の生続き

NK、秋季技術セミナー

NK、秋季技術セミナー   日本海事協会(NK)は、鋼船規則の改正や国際条約動向、技 術トピックスをテーマに「2010 ClassNK秋季技術セミナー」を開催する。 ▼開催日・場続き

公開講座「龍馬と船と黒船の威力」

公開講座「龍馬と船と黒船の威力」  朝日カルチャーセンターは来月13日、同センター中之島教室(大阪市北区)で公開講座「龍馬と船と黒船の威力」を開催する。海事研究家(元大阪大学非常続き

神戸港と三菱神船の見学会

神戸港と三菱神船の見学会 神戸港振興協会と三菱重工神戸造船所は来月4日、神戸港と造船所の見学会「三菱しんせんファクトリーツアー」を開催する。神戸港見学は早駒運輸の遊覧船“ファンタジ続き

海保の巡視船“せっつ”で 体験航海

海保の巡視船“せっつ”で体験航海 神戸港振興協会は、第五管区海上保安本部(神戸)が16日に実施するヘリコプター搭載型巡視船“せっつ”による体験航海と海上訓練展示の参加者を募集してい続き