1. ニュース

Information

四日市港、きょう見学会

四日市港、きょう見学会  四日市港利用促進協議会はきょう24日、四日市市内に拠点を持つ荷主企業を対象に「四日市港見学会」を開催する。陸上および海上からの港湾施設見学を通じ、四日市続き

川崎重工、58型バルカーの22隻目竣工

川崎重工、58型バルカーの22隻目竣工  川崎重工は19日、坂出工場で建造していた5万8000重量トン型バルカー“Million Bell”(1696番船続き

海技研、再生可能エネで講演会

海技研、再生可能エネで講演会  海上技術安全研究所は11月20日、神戸で海洋再生可能エネルギーをテーマに講演会を開催する。「テクノオーシャン2012」オーガナイズドセッションとし続き

釜山港セミナー、来月14日大阪・15日金沢で

釜山港セミナー、来月14日大阪・15日金沢で  釜山港湾公社(BPA)は来月14日に大阪、15日に金沢市内で、釜山港を利用した物流改善を提案するセミナーを開催する。林基澤社長が来続き

バルチラ、神戸・東京で技術セミナー

バルチラ、神戸・東京で技術セミナー  バルチラジャパンは11月13日に神戸で、また15日に東京で技術セミナーを開催する。4ストロークDF機関の最新技術や環境規制への対策、2ストロ続き

商船模型同好会、横浜で作品展

商船模型同好会、横浜で作品展  商船模型同好会は11月、横浜みなと博物館で作品展を開催する。展示会では段ボールと牛乳パックで作った作品や、紙のみで製作した精巧な船舶模型、数少ない続き

海フェスタおが、標語など公募

海フェスタおが、標語など公募  第10回海フェスタ実行委員会事務局は来月16日まで、「海フェスタおが~海の祭典2013in秋田」のシンボルマークと標語を募集している。イベントPR続き

鉄道・運輸機構、共有船金利改定

鉄道・運輸機構、共有船金利改定  鉄道建設・運輸施設整備支援機構は15日付で共有船舶使用料の金利を一部引き下げた。改定後の金利は表のとおり。

造船学術研究推進機構、応募対象を拡大

造船学術研究推進機構、応募対象を拡大  造船学術研究推進機構は2013年度研究テーマの募集を開始した。今回から応募資格を前期の博士課程に在籍する学生にも拡大する。  日本造船工業続き

洋上風車と漁業の協調で研究会

洋上風車と漁業の協調で研究会  海洋産業研究会は11月8日、都内で定例研究会を行う。内閣官房総合海洋政策本部の長田太事務局長が海洋基本計画の見直しや最近の総合海洋政策本部に関する続き

大阪で21日に帆船シンポ

大阪で21日に帆船シンポ  大阪港振興協会は21日、大阪市内で「帆船“あこがれ”シンポジウム~子どもたちに生きる力を育む体験を」を開催する。海洋冒険家の白続き

川崎重工、バルカー“Neutrino”竣工

川崎重工、バルカー“Neutrino”竣工  川崎重工は12日、坂出工場で建造していた5万8000重量トン型バルカー“Neutrino&rdq続き

福岡市港湾局、LA港から講師招きセミナー

福岡市港湾局、LA港から講師招きセミナー  福岡市港湾局は11月2日、ロサンゼルス市港湾局の森本政司アシスタントディレクターを講師に招き、「ロサンゼルス港の現状と戦略」と題するセ続き

室蘭港、17日に東京で懇談会

室蘭港、17日に東京で懇談会  室蘭市と室蘭商工会議所、室蘭港湾振興会は17日、「室蘭港利用促進懇談会」を都内で開催する。新規フェリー船社やRORO船航路の誘致、コンテナ船の利用続き

海保庁、航海・機関など職員募集

海保庁、航海・機関など職員募集  海上保安庁は22日から来月7日まで、巡視船艇、航空基地などで勤務する職員(海上保安官)採用試験の応募を受け付ける。採用者は北九州市の海上保安学校続き

新刊紹介「ソマリア沖海賊問題」(下山田聰明著)

新刊紹介「ソマリア沖海賊問題」(下山田聰明著)  ソマリア沖で頻発する海賊問題を弁護士の視点から法的側面を中心に分析・解説する下山田聰明著「ソマリア沖海賊問題」が刊行された。海賊続き

マーシャル/ABS、バラスト条約セミナー

マーシャル/ABS、バラスト条約セミナー  マーシャルアイランド海事局は18日、米国船級協会(ABS)との共催で、バラスト水管理条約などに関するセミナーを今治市内で開催する。  続き

ABS環境セミナー、日本2学会が講演

ABS環境セミナー、日本2学会が講演  米船級ABSは11月6日に今治で、8日に横浜で2012年度環境セミナーを開催する。今年度は日本マリンエンジニアリング学会と日本船舶海洋工学続き

JFE商事、東京本社移転

JFE商事、東京本社移転  JFE商事は東京本社を移転し、11月12日から新事務所で業務を開始する。 ▼新住所=〒100-8070 東京都千代田区大手町1-9-5 大手町フィナン続き

GL、11月にEEDI実践セミナー

GL、11月にEEDI実践セミナー  独船級GLは、IMO(国際海事機関)が来年から適用を予定している新造船のエネルギー効率設計指標(EEDI)の実践セミナーを開催する。6月の東続き