ユニバーサル、“Ore Noumea”竣工 ユニバーサル造船は1日、有明事業所で建造していた30万重量トン型鉱石船“Ore Noumea&r…続き
NK、船舶保守管理システムの成果発表 日本海事協会(NK)はアイ・エイチ・アイ マリンユナイテッド、ディーゼルユナイテッド、日本アイ・ビー・エムと共同研究する船舶の保守管理シス…続き
ジョージア州港湾局日本代表部、事務所移転 ジョージア州港湾局日本代表部(五泉孝代表)は11月1日付で事務所を移転した。 ▼新住所=〒102-0093 東京都千代田区平河町2-7…続き
エバーグリーン、横浜事務所移転 エバーグリーン・シッピング・エージェンシージャパンは横浜カスタマーサービスステーションを移転し、12月3日から新事務所で業務を開始する。 ▼新住…続き
NACKS、58型バルカー竣工 川崎重工は10月31日、中国の南通中遠川崎船舶工程(NACKS)で建造していた5万8000重量トンバルカー“African Jac…続き
GL、日本本社を東京に移転 独船級GLは日本本社を移転し、11月12日から新事務所で業務を開始する。神戸にあった本社機能を東京(品川)に移転し、横浜事務所は閉鎖する。移転後の拠…続き
MTI、東京・広島で成果報告会 日本郵船グループのMTIは11月20日に東京、同27日に広島で、同社の研究開発成果を報告する講演会「Monohakobi Techno Foru…続き
敦賀港、30日に見学会 岐阜県と福井県は30日、岐阜県内の荷主企業を対象に「敦賀港現地見学会」を開催する。鞠山南地区の多目的国際ターミナルでのコンテナ荷役作業や倉庫作業の見学、…続き
海事図書館など、展示で船員の仕事紹介 日本海事センターの海事図書館と東京海洋大学付属図書館は11月12日から12月20日まで、「海のしごと~船員のくらしとキャリア」と題した展示…続き
新刊紹介『海、船、そして海運』(山縣記念財団発行) 山縣記念財団(田村茂理事長)は今年4月1日から一般財団法人として再スタートを切った。これを機に、同財団は「海、船、そして海運…続き
清水港、31日に都内でセミナー 清水港ポートセールス実行委員会は31日、都内で首都圏「清水港セミナー」を開催する。同港の概要を説明するほか、伊藤元重・東京大学大学院教授が「内外…続き
ユニバーサル、“Cape Genesis”竣工 ユニバーサル造船は25日、津事業所で建造していた18万2000重量トン型バルカー“Cape …続き
大阪港振興協会、事務所移転 大阪港振興協会は事務所を移転し、11月5日から新事務所で業務を開始する。 ▼新住所=〒552-0021 大阪市港区築港2-8-33(海運ビル6階) …続き
内海造船、19型プロダクト船進水 内海造船は20日、瀬戸田工場で建造中の1万9000重量トン型プロダクト船“Kirana Santya”を進水した。契約…続き
川重神戸、“Royal Knight”進水 川崎重工は24日、神戸工場でTATEYAMA NAVIERA S.A.(パナマ)向け5万8000重量トン型バ…続き
小樽港、11月に東京セミナー 小樽港貿易振興協議会は来月13日、都内で「東京地区小樽港貿易振興懇親会」を開催する。中国との定期コンテナ航路が今年で開設10周年を迎えたことを記念…続き
11月にひろしま西風新都セミナー 広島市は11月6日、都内で「ひろしま西風新都プロモーションセミナー」を開催する。「ひろしま西風新都」は、同市北西部の丘陵地で建設が進む人口8万…続き
中部運輸局、船員就職セミナー参加企業募集 中部運輸局は来年1月19日に静岡市駿河区で開催する「2013めざせ!海技者セミナー」(就職面接会&企業説明会)に参加する海運事業者を募…続き
MAN、今治・東京で技術セミナー MANディーゼル&ターボは11月28日(今治)と30日(東京)、技術セミナーを開催する。低速2サイクルエンジンの市場現況や開発状況、就航実績、…続き
ダッソー、11月に神戸で船舶海洋セミナー ダッソー・システムズは11月7日、造船所の設計者などを対象に、神戸で「船舶・海洋業界セミナー」を開催する。 競争時代に勝ち残るには、…続き