1. ニュース

Information

三菱重工マリタイム、巡視船“あまみ”進水

 三菱重工業は14日、海上保安庁向けに三菱重工マリタイムシステムズが建造中の3500トン型巡視船“あまみ”の命名・進水式を開催した。  2021年度に発注された巡視船で、海上保安続き

今治造船、211型バルカー“Berge Mauna Kea”竣工

 今治造船は15日、西条工場で建造していた21万1000重量トン型バルカー“Berge Mauna Kea”を引き渡した。  エネルギー効率設計指標(EEDI)フェーズ3に対応し続き

JMU、181型バルカー“Spring Harmony”竣工

 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は13日、有明事業所で建造した18万1000重量トン型バルカー“Spring Harmony”を引渡した。最新の省エネ技術を織り込んで開発した続き

日本海事協会、組織改正

(4月1日) ▼総務本部を総務部、人事部、人材開発センター、経理部、情報技術部をもって構成する。 ▼営業本部を営業部、広報室をもって構成する。 ▼技術本部を船体部、機関部、材続き

三菱重工マリタイム、練習船“弓削丸”竣工

 三菱重工業は12日、三菱重工マリタイムシステムズで弓削商船高等専門学校向けに建造した練習船“弓削丸”の竣工引渡式を、同校で実施した。  本船は“弓削丸”としては4代目。1994続き

IoS−OP組織、25日に第11回マンスリー勉強会

 シップデータセンター(ShipDC)が事務局を務める会員組織「IoS−OP(Internet of Ships Open Platform)コンソーシアム」は、第11回目のマンス続き

商船大OBら、4月に神戸で展覧会

 神戸市内で4月に旧神戸商船大学(現・神戸大学海事科学部)OBらとその家族、船の関係者による「海の香りがする作品展覧会『鴎童会(おうどうかい)』」が開催される。  現役水先人や水続き

神戸海洋博物館、坂本龍馬で企画展

 神戸海洋博物館は3月26日〜5月6日、企画展「龍馬さんと神戸の夜明け」を開催する。龍馬と神戸の関わり、神戸にある龍馬ゆかりの史跡や記念碑についてパネル展示を中心に紹介する。今年は続き

BV、MEPC81審議結果でウェビナー

 仏船級ビューローベリタス(BV)は今月27日、今月18日から22日にかけて開催されるIMO(国際海事機関)のMEPC81(第81回海洋環境保護委員会)の審議結果についてのウェビナ続き

今治造船、40型バルカー“Ohirayama”竣工

 今治造船は7日、本社・今治工場で4万重量トン型バルカー“Ohirayama”を引き渡した。エネルギー効率設計指標(EEDI)フェーズ3の規制値を先取り対応した40型バルカー。 続き

内海造船、1900TEU型船“Bright Fuji”完工

 内海造船は5日、瀬戸田工場で建造していた1900TEU型コンテナ船“Bright Fuji”を完工した。契約船主はMI-DAS LINE S.A.。  省エネ付加物としてサーフ続き

大阪港湾局、3月28日に大阪でセミナー

 大阪港湾局などは3月28日、大阪市内で「大阪みなとセミナー」を開催する。オンラインでも後日配信する。大阪港湾局が所管する港湾の最新情報や優位性について周知し、利用する企業の講演を続き

阪神港、4月に集貨事業説明会

 阪神国際港湾戦略事務局ポートセールス部会は4月、阪神港の2024年度集貨事業説明会を、神戸、大阪、東京の3会場で開催する。同部会は、阪神国際港湾会社、国土交通省近畿地方整備局、神続き

第一中央汽船、組織改正

(4月1日) ▼財務部を「企画・財務部」に改称し、管理部から一部業務を移管。内部監査室を廃止する。これにより経営計画、事業予算、関係会社に関する基本計画などに関する業務と内部監査続き

第一中央汽船、役員異動

(4月1日) ▼常務執行役員(執行役員)加藤高洋=昇格、ファーストマリンサービス専務取締役委嘱は継続 ▼常務執行役員(執行役員)宮崎俊広=昇格 ▼執行役員(ファーストマリンサ続き

新刊紹介「東アジアの港湾と貿易」

 中国をはじめとする東アジア諸国における急速な経済成長と国際的な水平分業、世界最適地調達・生産の進展などにより、近年のコンテナ物流は東アジアに集中している。本書は日本港湾経済学会の続き

内海造船、2900TEU型船“Bright Tsubaki”完工

 内海造船は2月29日、因島工場で建造していた2900TEUコンテナ船“Bright Tsubaki”を完工した。契約船主はMI-DAS LINE S.A.。  バルブ付きベッカー続き

名村造船所、182型バルカー“Heng May”竣工

 名村造船所は1日、伊万里事業所で建造していた18万2000重量トン型バルカー“Heng May”を引き渡した。契約船主はHENG MAY MARITIME LLC。エネルギー効率続き

今治造船、5800TEU型“Maersk Florence”竣工

 今治造船は4日、丸亀事業本部で建造した5800TEU型コンテナ船“Maersk Florence”を竣工した。 【主要目】5万7907総トン、コンテナ積載能力5920TEU、全続き

JMU、巡視船“やえやま”竣工

 ジャパンマリンユナイテッドは22日、横浜事業所磯子工場で建造していた海上保安庁向け3500トン型巡視船“やえやま”(PL203)を引渡した。  同船は2019年度補正予算で計画続き