1. ニュース

Information

JMU、省エネ182型バルカー“Golden Aso”竣工

JMU、省エネ182型バルカー“Golden Aso”竣工  ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は6月30日、有明事業所で建造していた18万2000重量続き

双日、喜多敏彦氏のお別れの会

双日、喜多敏彦氏のお別れの会  双日は、5月16日に死去した喜多敏彦元副社長の「お別れの会」を、7月21日に帝国ホテルで執り行う。  喜多氏は1975年に大阪大学工学部を卒業後、続き

熊本でクルーズ・シンポジウム

熊本でクルーズ・シンポジウム  「クルーズ・シンポジウムinくまもと」が7月27日、熊本で開催される。「海フェスタくまもと」の行事の一環。主催は九州クルーズ振興協議会。会場は、く続き

横浜港、水陸両用バスの社会実験

横浜港、水陸両用バスの社会実験  横浜市港湾局は横浜港内港地区および都心臨海部で観光名所と海をシームレスに結ぶ「水陸両用バス」を試験導入する社会実験を行う対象事業者の公募を開始し続き

船協、横浜と東京で自動車船など見学会

船協、横浜と東京で自動車船など見学会  日本船主協会は国民の祝日「海の日」の7月20日に横浜で「自動車船・客船・帆船船内見学会」を、同21日に東京で「自動車船・帆船船内見学会」を続き

水先連合会、乗下船安全キャンペーン

水先連合会、乗下船安全キャンペーン  日本水先人会連合会は29日から7月3日までの5日間、全国35の水先区で「2015乗下船安全キャンペーン」を開催する。26日発表した。  水先続き

水先連合会、乗下船安全キャンペーン

水先連合会、乗下船安全キャンペーン  日本水先人会連合会は29日から7月3日までの5日間、全国35の水先区で「2015乗下船安全キャンペーン」を開催する。26日発表した。  水先続き

東京港、外国人招き「サンセットクルーズ」

東京港、外国人招き「サンセットクルーズ」  東京都港湾局は「海の日」を記念して7月20日、外国人を無料で招待し東京港の魅力を知ってもらう初の企画「東京港サンセットクルーズ」を行う続き

「海の月間」、大阪地区で多彩なイベント

「海の月間」、大阪地区で多彩なイベント  大阪地区の国の出先機関、関係地方公共団体、海事関係団体、観光関係団体の35団体で構成する「大阪地区海の月間実行委員会」(事務局=近畿運輸続き

神戸で船員向け安全講習会

神戸で船員向け安全講習会  神戸運輸監理部は7月31日、船舶乗組員などを対象とした安全講習会を開催する。会場は神戸第2地方合同庁舎第1会議室(神戸市中央区波止場町1-1)。講演内続き

八戸セミナー、7月21日名古屋・22日東京で

八戸セミナー、7月21日名古屋・22日東京で  八戸市、八戸港国際物流拠点化推進協議会、八戸市企業誘致促進協議会は7月21日に名古屋市内、22日に都内でそれぞれ「八戸セミナー20続き

海技研、EEDI改善のワークショップ

海技研、EEDI改善のワークショップ  海上技術安全研究所は日本財団の支援を受け、日本船舶技術研究協会と共同で「エネルギー効率設計指標(EEDI)改善のための船舶技術に関する国際続き

オーケーエム、東京支店移転

オーケーエム、東京支店移転  オーケーエムは東京支店を移転し、今月29日から新事務所で業務を開始する。 ▼新住所=〒104-0032 東京都中央区八丁堀2-20-9 京橋第八長岡続き

シンコー、東京支店移転

シンコー、東京支店移転  シンコー(広島県広島市、筒井幹治社長)は東京支店を移転し、7月1日から新事務所で業務を開始する。 ▼新住所=〒141-0001 東京都品川区北品川6丁目続き

JOPA、6組12人をクルーズ招待

JOPA、6組12人をクルーズ招待  クルーズ振興の一環として日本外航客船協会(JOPA)は、クイズの正解者の中から抽選で“飛鳥Ⅱ”、“にっぽ続き

マーリンク、東京・今治で船舶衛星通信セミナー

マーリンク、東京・今治で船舶衛星通信セミナー  海事衛星通信事業者のマーリンクは6月30日に東京、7月2日に今治で、船舶の通信に関するトレンドや今後の展望をテーマとしたセミナー「続き

マリナーズ・アイ写真展、3都市で開催

マリナーズ・アイ写真展、3都市で開催  全日本海員福祉センター(森田保己会長)は海の旬間行事として、「第26回マリナーズ・アイ展」を3都市(横浜、九州、神戸)で開催する。国土交通続き

神戸港、“海王丸”で海洋教室

神戸港、“海王丸”で海洋教室  近畿運輸局と神戸運輸監理部は、神戸港に寄港する練習帆船“海王丸”で8月29日に開催される「動く!海続き

「三菱しんせんスクール」参加者募集

「三菱しんせんスクール」参加者募集  三菱重工業神戸造船所と神戸港振興協会は8月6日、「三菱しんせんサマースクール」を開催する。小学生(4~6年生)とその保護者を対象に、ものづく続き

川崎近海汽船、組織変更

川崎近海汽船、組織変更  川崎近海汽船は7月1日付で組織変更を実施する。北海道支社の「貨物営業部」と「旅客営業部」を廃止し、「営業部」を新設する。  同社は組織変更の理由として、続き