1. ニュース

Information

海技研、小学生向けに洋上風力発電の水槽実験を公開無料

 海上技術安全研究所(海技研)は8月9日、浮体式洋上風力発電設備の小型模型を用いた水槽実験を公開する。小学生とその保護者を対象に、同実験への参加者を募集している。  浮体式洋上風続き

旭タンカー、パリ五輪内定競泳選手とスポンサー契約

 旭タンカーは10日、水泳バタフライ日本代表の三井愛梨選手とメインスポンサー契約を締結したと発表した。三井選手はパリオリンピックの日本代表に内定している競泳選手。  三井選手は「続き

損保ジャパン、7月31日に三菱造船とセミナー

 損害保険ジャパンは7月31日、三菱造船と連携してオンラインによる海事セミナーを開催する。「内航船向け運航支援システムの導入効果と事故防止軽減への期待〜『ナビン』の実演と導入効果の続き

旭洋造船、1096TEU型コンテナ船“A Atago”竣工

 旭洋造船は6月27日、1096TEU型コンテナ船“A Atago”(S-573番船)竣工した。船主はNEW GENERAL AVIATION INTERNATIONAL PTE.続き

JMU横浜、82型バルカー“Star Earendel”竣工

 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は6月28日、横浜事業所で建造していた8万2400重量トン型バルカー“Star Earendel”を引渡した。官公庁船や内航船を主体とする横浜続き

海技研、7月26日に研究発表会

 海上技術安全研究所(海技研)は7月26日、第24回研究発表会を対面とオンライン併用のハイブリッド形式で開催する。「海技研のプロジェクトの進捗と今後の展開」のタイトルのもと、7件の続き

商船三井さんふらわあ、「ワンピース」コラボ

 商船三井さんふらわあは8月7日から9月28日まで、アニメ「ワンピース」とのコラボレーションイベントを開催する。アニメキャラクターと船旅を楽しめる特別便を大洗/苫小牧航路、大阪/志続き

三菱重工マリンマシナリ、東京支社移転

 三菱重工マリンマシナリは、東京支社を移転し、18日から新事務所で営業を開始する。  移転先の田町タワーは三菱重工らが手掛ける大型複合ビルで、三菱造船など三菱重工のグループ会社ら続き

内航船員の会、「内航船の日」写真展

 全日本内航船員の会(松見準事務局長)は、「内航船の日」の7月15日から31日まで、「海から届ける写真展」を東京都墨田区の銭湯「リフレッシュセントーさくら湯」で開催する。  写真続き

新来島サノヤス、82型バルカー“Basic Star”竣工

 新来島サノヤス造船は6月27日、水島製造所で建造していた8万2000重量トン型バルカー“Basic Star”(1400番船)を引き渡した。エネルギー効率設計指標(EEDI)規制続き

大阪港振興協会、元LA港勤務の森本氏が講演

 大阪港振興協会は7月11日、元ロサンゼルス市港湾局アシスタントディレクターの森本政司氏の講演会を開催する。演題は「米国の物流の現状と見通し」。コロナ禍は収束したが、ウクライナ戦争続き

クルーズクラブ東京、“飛鳥Ⅱ”観覧ランチクルーズ

 東京湾クルーズを運営する、日本郵船グループのザ・クルーズクラブ東京は、“レディ・クリスタル”(346総トン)で東京国際クルーズターミナルに停泊する&ldq続き

上野グループ、本社移転

 上野グループホールディングスは7月16日に横浜本社を移転する。電話とファクス番号は変更なし。グループの上野トランステック、上野ロジケム、上野グリーンソリューションズ、旭日通産、上続き

三菱重工、長崎で護衛艦2隻の進水と引き渡し

 三菱重工業はこのほど、長崎造船所長崎工場で建造している防衛省向け3900トン型護衛艦シリーズで、6番艦“あがの”の引き渡し式と9番艦“なとり”の命名・進水式をそれぞれ行った。 続き

邦洋海運、事務所移転

 邦洋海運(内藤陽子社長)は本社事務所を移転し、7月8日から新事務所で業務を開始する。 ▼新住所=〒105-0001 東京都港区虎ノ門2丁目3番20号 虎ノ門YHKビル9階 ▼続き

IoS-OP組織、7月に第14回マンスリー勉強会

 シップデータセンター(ShipDC)が事務局を務める会員組織「IoS-OP(Internet of Ships Open Platform)コンソーシアム」は、第14回目のマンス続き

阪神港、熊本で7月にセミナー

 阪神国際港湾戦略事務局ポートセールス部会は7月25日、熊本県熊本市で阪神港セミナーを開催する。同部会は、阪神国際港湾会社、国土交通省近畿地方整備局、神戸市港湾局、大阪港湾局で構成続き

清水港、8月に甲府でセミナー

 清水港利用促進協会は8月1日、山梨県甲府市で「清水港・富士山静岡空港セミナー2024」を開催する。清水港や富士山静岡空港をビジネスで利用している、または利用を検討している企業・団続き

JMU、メタノールレディ1.28万TEU型2番船竣工

 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は18日、呉事業所で建造していた1万2800TEU型コンテナ船“Maersk El Banco”を竣工した。メタノールレディ仕様の1万2800続き

商船三井さんふらわあ、7月に志布志港クルーズ

 商船三井さんふらわあは7月27日、フェリーで志布志湾を周遊する「夏休みファミリークルーズ」を実施する。志布志港を正午出港、午後2時に帰港する。集合場所は志布志港さんふらわあのりば続き