コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。
2016年3月10日
SITC、1800TEU型船が竣工 SITCグループは6日、台湾・基隆で1800TEU型船“SITC Hanshin”の命名式を開催した。同船はSITC…続き
2016年3月10日
第一港運、ストラドルキャリアの燃費改善で実証実験 第一港運(岡田幸重社長)は4日、東京港品川ふ頭でストラドルキャリア燃料環境対応・実証実験を実施した。実験は、ストラドルキャリア…続き
2016年3月9日
通期堅調も後半に急失速、足元は赤字も 海外コンテナ船社の15年業績 海外主要コンテナ船社の2015年業績は前年比で減益傾向が目立つものの、業績悪化が続くAPLや現代商船などを除…続き
2016年3月9日
最終益5.7億ドル、第4Qは赤字 CMA-CGMの15年業績 CMA-CGMの2015年業績は、最終利益が前年比2.9%減の5億6700万ドルと減益だった。コンテナ輸送量は6.…続き
2016年3月9日
最終益2.8億ドル、下半期は減速 OOILの15年業績 OOCLの親会社OOILが7日発表した2015年業績は、最終利益が前年比5.0%増の2億8385万ドルと増益になった。売…続き
2016年3月9日
3500TEU型4隻、南米域内航路に投入 ハパックロイド ハパックロイドはこのほど、ナイルダッチ・アフリカラインから取得した3500TEU型船4隻を、南米西岸/東岸間を結ぶ域内…続き
2016年3月9日
川汽CTに20列クレーン導入 東京港、運航船大型化に対応 川崎汽船が借り受ける東京港・大井埠頭第2号バースで7日、コンテナ20列対応の大型ガントリークレーン1基の導入作業が始ま…続き
2016年3月9日
インド西岸2ループ改編 川崎汽船 川崎汽船は8日、アジア/インド西岸サービス2ループを改編すると発表した。改編するのは「INDFEX1」と「CIX2」。新たに「INDFEX1」…続き
2016年3月9日
大阪港の外貿コンテナ、5カ月連続減少 大阪市港湾局の港湾統計(最速報値)によると、大阪港の1月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は、前年同月比6%減の15万2019TEUと…続き
2016年3月8日
沿岸警備隊「強制ではない」、船社は猛反発 コンテナ重量検査、米国で混乱 7月から義務化されるコンテナ重量検査で、米国内では混乱が起きている。1日に開催されたTPM年次総会で、沿…続き
2016年3月8日
北米西岸航路、全6隻1.8万TEU型に統一 CMA-CGM、5月末から CMA-CGMは3日、今年5月末から中国/北米西岸間を結ぶ「パール・リバー・エクスプレス」で、投入船全6…続き
2016年3月8日
南米反落、東西航路下落続く 中国・コンテナ運賃市況 上海航運交易所が4日公表したSCFIによると、各航路で軒並みコンテナ運賃が下落した。欧州・地中海向けは年始から一貫して下落基…続き
2016年3月8日
UASC、日本法人を設立 住友倉庫と合弁で 中東船社UASCは日本法人UASCジャパンを設立する。新会社はUASCと住友倉庫の合弁会社で、出資比率はUASC60%、住友倉庫40…続き
2016年3月8日
横浜港にバージ優先バース 関東地整、国際フィーダー輸送効率化へ実験 国土交通省関東地方整備局は4日、横浜港に寄港する外航コンテナ船と国際フィーダー(外貿コンテナを国内各港間で海…続き
2016年3月8日
北九州港、興亜海運の香港航路開設式典 北九州市港湾空港局は4日、興亜海運(日本総代理店=三栄海運)が北九州港(門司)に同社として20年ぶりとなる香港・中国航路を開設したことを記…続き
2016年3月8日
16年度新規港湾整備事業、横浜・名古屋港など候補に 国土交通省は3日、2016年度の新規事業採択時評価手続きに着手したと発表した。港湾整備事業では、横浜港・大黒ふ頭地区と名古屋…続き
2016年3月7日
現行労働協約の延長可能性を示唆 北米西岸港湾労使 北米西岸港湾の労使関係者はこのほど、昨年5月に発効した新労働協約について、失効予定の19年7月を超えて延長する可能性を示唆した…続き
2016年3月7日
日韓フィーダー改編 韓進海運 韓進海運は今月から日本/韓国間のフィーダーサービス「KJ1」と「KJ2」を改編する。このほど発表した。西日本をカバーしていた「KJ1」では新たに名…続き
2016年3月7日
危険品船積み規則のデータベース開発 エクシス・テクノロジーズ 英国のITシステム会社エクシス・テクノロジーズは1日、各船会社や世界各地における港湾の危険品の船積み・取り扱い規則…続き
2016年3月7日
待機コンテナ船が急増 140万TEUを突破 待機状態にあるコンテナ船が増加している。フランスの調査会社アルファライナーによると、2月22日時点での500TEU型以上の待機船は、…続き