海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2015年12月28日

TSラインズ、日本/ベトナム・タイ航路開設

日本/ベトナム・タイ航路開設 TSラインズ  TSラインズ(日本総代理店=ティ・エス・ラインズ・ジャパン)は新年1月から日本/華南・ベトナム・タイ航路「IA2」を新設する。MCC続き

2015年12月28日

SITC JAPAN、ウェブブッキング4万件突破

ウェブブッキング4万件突破 SITC JAPAN  SITCコンテナラインズの日本総代理店、SITC JAPANは、ウェブブッキングの利用件数が4万件を突破したと発表した。  昨続き

2015年12月28日

ジム、リーファーコンテナ1900本調達、「ZIMonitor」サービスに投入

リーファーコンテナ1900本調達 ジム、「ZIMonitor」サービスに投入  イスラエル船社のジム・インテグレーテッド・シッピング・サービスはこのほど、40フィート型リーファー続き

2015年12月28日

エムエスシージャパン、来年から支社化

来年から支社化 エムエスシージャパン  MSCの日本法人エムエスシージャパン(甲斐督英社長)は来年1月1日付で、日本支社「MSC MEDITERRANEAN SHIPPING C続き

2015年12月28日

名古屋港、15年の10大ニュース

名古屋港、15年の10大ニュース  名古屋港管理組合は25日、2015年の名古屋港10大ニュースを発表した。 【物流関連】 ▼名古屋港港湾計画15年ぶりに改訂へ ▼金城ふ頭の自動続き

2015年12月28日

東京港、新客船ふ頭ターミナルビルの概要決定

東京港、新客船ふ頭ターミナルビルの概要決定  東京都港湾局は25日、レインボーブリッジ外側の臨海副都心で整備を進めている大型クルーズ船対応の新客船ふ頭について、ターミナルビルの概続き

2015年12月28日

政投銀、釧路・三ツ輪運輸に融資

政投銀、釧路・三ツ輪運輸に融資  日本政策投資銀行は北海道・釧路に拠点を置く港運事業者、三ツ輪運輸に「DBJBCM格付」および「地域元気プログラム」に基づく融資を実施したと発表し続き

2015年12月28日

国交省港湾局、「防波堤の耐津波設計ガイドライン」を改定

国交省港湾局、「防波堤の耐津波設計ガイドライン」を改定  国土交通省港湾局はこのほど、「防波堤の耐津波設計ガイドライン」の改定版を取りまとめて公表した。2013年9月に策定した同続き

2015年12月25日

欧州向け海上コンテナ、年明けに1200ドルの運賃修復

年明けに1200ドルの運賃修復 欧州向け海上コンテナ、上昇圧力強まる  低迷が続くアジア発欧州向け海上コンテナ市況で、主要コンテナ船社が年明け直後に大規模な運賃修復を計画している続き

2015年12月25日

港湾局予算、コンテナ戦略港湾に747億円

コンテナ戦略港湾に747億円 港湾局予算、港湾運営会社支援は微減  国土交通省港湾局は2016年度予算で、国際コンテナ戦略港湾の機能強化に前年度比9%増の747億円を計上した。戦続き

2015年12月25日

10月の米国発アジア向け荷動き、4.2%減の54万TEU

4.2%減の54万TEU、15カ月連続減 10月の米国発アジア向け荷動き  日本海事センターが22日公表した10月の米国発アジア向け輸入コンテナ荷動きは、前年同月比4.2%減の5続き

2015年12月25日

神鋼物流、スカイジャスター導入、港湾荷役用で国内初

スカイジャスター導入 神鋼物流、港湾荷役用で国内初  神鋼物流(神戸市)は18日、吊荷の方向制御が可能な装置「スカイジャスター」を、港湾荷役用として国内で初めて導入し、使用を開始続き

2015年12月24日

阪田・下関市港湾局長、長州出島の物流機能強化

長州出島の物流機能強化 阪田高則・下関市港湾局長  国際フェリー航路や迅速な検査体制などを武器に東アジアと日本を結ぶ高速海上輸送の拠点として発展する下関港。今年は人工島・長州出島続き

2015年12月24日

那覇港CT運営会社、三井倉庫の出資受け入れを決議

三井倉庫の出資受け入れを決議 那覇港CT運営会社「NICTI」  那覇港公共国際コンテナターミナル(CT)の管理運営会社である那覇港国際コンテナターミナル(NICTI)は22日、続き

2015年12月24日

韓国JDシッピングライン、日本事業強化で取扱貨物拡大

日本事業強化で取扱貨物拡大 韓国新興混載業者・JDシッピングライン  韓国の新興混載業者JDシッピングラインは、日本事業の強化を通じ、取扱貨物量の増加を図る方針だ。今年は海上混載続き

2015年12月24日

MCCトランスポート、日本/タイ航路を開設

日本/タイ航路を開設 MCCトランスポート  マースク・グループのアジア専業船社MCCトランスポートは来月から日本/台湾・華南・タイ航路「JP5」を開設する。21日発表した。  続き

2015年12月24日

宮崎県港湾セミナー、3港の機能強化「大きく前進」

3港の機能強化「大きく前進」 宮崎県、都内で港湾セミナー開催  宮崎県ポートセールス協議会は21日、都内で「宮崎県港湾セミナー」を開催した。荷主や船社、物流企業などから関係者約1続き

2015年12月24日

辰巳商會、高森会長は名誉会長に

辰巳商會、高森会長は名誉会長に  辰巳商會は11月30日の臨時株主総会と取締役会で高森昭氏が代表取締役会長を辞任し、名誉会長に就任したことをこのほど明らかにした。代表取締役副社長続き

2015年12月22日

川崎汽船インド現法、物流事業で利用者開拓進む

物流事業で利用者開拓進む 川崎汽船インド現法、内航強化も視野  川崎汽船のインド現地法人“K”LINE INDIAが物流事業の強化に力を入れている。現在は続き

2015年12月22日

中国・コンテナ運賃市況、東西基幹航路が下落

東西基幹航路が下落 中国・コンテナ運賃市況  上海航運交易所が18日発表したSCFIによると、東西基幹コンテナ航路の運賃が下落した。前週大幅に上昇した欧州向けは、先週反落し、15続き