海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2017年4月12日

阪神国際港湾会社、大阪港でゲートオープン延長事業募集

大阪港でゲートオープン延長事業募集 阪神国際港湾会社  阪神国際港湾会社は10日、阪神港で外貿コンテナ貨物を取り扱うターミナルオペレーターを対象に、早朝・昼休みの時間帯のゲート処続き

2017年4月12日

IRSA、5月に4段階の運賃修復

IRSA、5月に4段階の運賃修復  アジア/紅海航路の協議協定「IRSA」は5月に4段階の運賃修復を実施する。10日発表した。実施日は5月8日、5月15日、5月22日、5月29日続き

2017年4月12日

日通、副社長に石井専務、竹津常務

日通、副社長に石井専務、竹津常務  日本通運は7日、5月1日付の役員人事を発表した。石井孝明取締役専務執行役員、竹津久雄常務執行役員が代表取締役副社長に就任する。現在、代表取締役続き

2017年4月11日

中国・コンテナ運賃市況、北米向け中心に下落

北米向け中心に下落 中国・コンテナ運賃市況  上海航運交易所が7日発表したSCFIによると、上海発の海上コンテナ運賃総合指標は北米向けを中心に主要航路で下落した。欧州・地中海向け続き

2017年4月11日

南星海運、北日本航路を再編

北日本航路を再編 南星海運、常陸那珂は週3便化  南星海運(日本総代理店=南星海運ジャパン)は今月から、北日本と韓国を結ぶ複数航路を順次再編する。変更後のスケジュールは表のとおり続き

2017年4月11日

カメリアライン、宇部・志布志・細島に寄港開始

宇部・志布志・細島に寄港開始 カメリアライン、瀬戸内・九州2航路で  日本/韓国間で貨客フェリーとコンテナ船を運航するカメリアラインは今月から、釜山と瀬戸内・九州を結ぶ2航路で新続き

2017年4月11日

シノトランス、中国・江蘇向け航路増便

中国・江蘇向け航路増便 シノトランス  シノトランス・コンテナラインズは今月下旬から、日本と中国の江蘇省を結ぶ直航サービス「JIANGSU2」を開始する。日本総代理店のシノトラン続き

2017年4月11日

大東港運・新中計、19年度末に経常益8億円

19年度末に経常益8億円 大東港運・新中計策定、海外・食品物流強化  大東港運は7日、2017年度から19年度における3カ年の「第6次中期経営計画:変化による進化~Diversi続き

2017年4月11日

JPFC、5月にマニラ混雑チャージ値上げ

マニラ混雑チャージ、5月値上げ JPFC  日本/フィリピン運賃同盟(JPFC)は、マニラに寄港する在来船を対象に課徴する混雑チャージを5月1日から値上げする。課徴額はRT(レベ続き

2017年4月11日

「TOKYOミナトリエ」が28日開業

「TOKYOミナトリエ」が28日開業 東京商工会議所・三村会頭が視察  東京都港湾局は28日、東京臨海部広報展示室「TOKYOミナトリエ」をオープンする。港を中心とした江戸・東京続き

2017年4月11日

東京港埠頭、3カ年の中期経営計画を策定

3カ年の中期経営計画を策定 東京港埠頭、物流・賑わい活性化と人財育成を強化  東京港埠頭会社はこのほど、2017~19年度における3カ年の「第4期中期経営計画~港力(ミナトヂカラ続き

2017年4月11日

埼玉県CRU・実験、輸送距離3割減、コスト2割減

輸送距離3割減、コスト2割減 埼玉県CRU・実験結果  埼玉県はこのほど、2014~16年度に実施したコンテナラウンドユース(CRU)社会実験の結果を公表した。期間中のCRU実施続き

2017年4月11日

JIFFA、「フレイトフォワーダーのためのQ&A」刊行

JIFFA、「フレイトフォワーダーのためのQ&A」刊行  国際フレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)は、「フレイトフォワーダーのためのQ&A」を刊行した。フォワーダーが日常業務続き

2017年4月11日

神戸港振興協会、会員向け研修実施

神戸港振興協会、会員向け研修実施  神戸港振興協会は5~6日、会員各社の新入社員などを対象とした神戸港オリエンテーションを開催した。神戸港の特色や機能を理解してもらうのが目的。2続き

2017年4月11日

郵船ロジ米国現法、倉庫部門の名称変更

郵船ロジ米国現法、倉庫部門の名称変更  郵船ロジスティクスの米国現地法人は4月1日付で倉庫部門の名称を「ウェアハウス・ディビジョン」から「コントラクト・ロジスティクス・グループ」続き

2017年4月11日

ケイラインロジ、墨イラプアトに事務所

ケイラインロジ、墨イラプアトに事務所  ケイラインロジスティックスは5日、メキシコ現地法人「ケイラインロジスティックス(メキシコ)」がイラプアト事務所を開設したと発表した。4日か続き

2017年4月11日

ニッコンHD、新中計を策定

ニッコンHD、新中期計画を策定  ニッコンホールディングス(HD)は、4月からの新年度を初年度とする3カ年の中期経営計画を策定し、7日公表した。最終年度となる2020年3月期の数続き

2017年4月10日

興亜海運、釜山新港でのサービスを追加

釜山新港でのサービスを追加 興亜海運、釜山/新潟・秋田航路で  興亜海運(日本総代理店=三栄海運)は今月開始する釜山と新潟、秋田を結ぶサービス「JWN1」で、新たに釜山新港でのサ続き

2017年4月10日

コンテナ運賃指標のWCI、主要航路で反転、欧州復航が急騰

主要航路で反転、欧州復航が急騰 コンテナ運賃指標のWCI  主要航路のコンテナ運賃が4月に入って一斉に上昇している。英国の海事コンサルタント会社ドゥルーリーがまとめるコンテナ運賃続き

2017年4月10日

ワンハイラインズ、大阪寄港CTを南港C-9に変更

大阪寄港CTを南港C-9に変更 ワンハイラインズ  ワンハイラインズは来月中旬から、一部サービスで大阪港の寄港ターミナルを大阪南港C-9に変更する。C-9は昨年末、ターミナル荷役続き