海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2017年2月14日

伏木海陸運送、7~12月期経常益80%増

伏木海陸運送、7~12月期経常益80%増  伏木海陸運送の2016年7~12月期連結決算は、経常利益が前年同期比80%増の3億7200万円だった。主力の海運事業で原料や自動車の取続き

2017年2月14日

長崎港、22日にGクレーン据付

長崎港、22日にGクレーン据付  長崎県は22日、長崎港小ヶ倉柳ふ頭でガントリークレーンの据え付けを行う。同港では現在、タイヤマウント式ジブクレーンで荷役を行っているが、老朽化が続き

2017年2月14日

内外トランスライン、経常益15%減

内外トランスライン、経常益15%減  内外トランスラインの2016年12月期通期の連結決算は、売上高が前期比11.8%減の199億円、営業利益が17.0%減の13億円、経常利益が続き

2017年2月14日

オリックス、埼玉・蓮田に新物流施設

オリックス、埼玉・蓮田に新物流施設  オリックスはこのほど、埼玉県蓮田市で新物流施設「蓮田ロジスティクスセンター」を着工した。新施設は2万3510㎡の敷地に地上3階建て・延べ床面続き

2017年2月13日

米国東航荷動き、1月は5.5%増の128万TEU、ゼポ/データマイン統計

1月は5.5%増の128万TEU ゼポ/データマイン統計、米国東航荷動き  米国のゼポ/データマインによると、1月のアジア主要10カ国・地域発米国向けの東航荷動き(母船積み地ベー続き

2017年2月13日

横浜市、フィリピン港湾庁と共同声明、港湾発展へ相互協力

フィリピン港湾庁と共同声明 横浜市、港湾発展へ相互協力  横浜市とフィリピン港湾庁は10日、港湾協力に向けた共同声明を発表した。同日、横浜市で調印式が開催され、横浜市の平原敏英副続き

2017年2月13日

ニューゴールデンシー、日/中国・東南ア航路を新設

日/中国・東南ア航路を新設 ニューゴールデンシー  コスコグループの東南アジア航路運営会社ニューゴールデンシーシッピングは今月から、日本の京浜・名古屋と上海・寧波・華南および東南続き

2017年2月13日

CNC、中韓/台比サービス3月から開始

中韓/台比サービス開始 CNC、3月から  チェンリー・ナビゲーション(CNC)は8日、中韓と台湾・フィリピンを結ぶ「CTP」サービスを3月から開始すると発表した。日本貨物は釜山続き

2017年2月13日

INTTRA、16年の利用件数は16%増

16年の利用件数は16%増 INTTRA  海運ポータル大手INTTRA(イントラ)は8日、昨年のブッキングやS/I(船積み指示書)などの利用件数が前年比で16%増加したと発表し続き

2017年2月13日

東海汽船、16年は経常益50%増

東海汽船、16年は経常益50%増  東海汽船の2016年(1~12月)連結決算は、経常利益が前年比50%増の4億8000万円と大幅な増益となった。売上高は燃料油価格変動調整金収入続き

2017年2月13日

伊勢湾海運、4~12月期経常益32%減

伊勢湾海運、4~12月期経常益32%減  伊勢湾海運の2016年4~12月期連結決算は、経常利益32%減の11億8400万円と減益だった。金属加工機やバルクカーゴをはじめとした取続き

2017年2月13日

名港海運、4~12月期経常益1%減

名港海運、4~12月期経常益1%減  名港海運の2016年4~12月期連結決算は、経常利益が1%減の34億3400万円と減益だった。輸出貨物では、自動車部品の取り扱いが増加したが続き

2017年2月13日

エバーグリーン、北米西岸減速航行で表彰

エバーグリーン、北米西岸減速航行で表彰  エバーグリーンラインは6日、同社が昨年行った北米西岸での減速航行による環境保護、生態保護プログラムについてその優秀性が評価され、表彰を受続き

2017年2月10日

埼玉県CRU推進協、積降エリアと品目が拡大

積降エリアと品目が拡大 埼玉県CRU推進協、SOC利用など課題  埼玉県は9日、第6回埼玉県コンテナラウンドユース(CRU)推進協議会を開催した。同県が2014年から実施している続き

2017年2月10日

川西倉庫、4~12月期営業益42%増

営業利益42%増、コスト削減進む 川西倉庫、4~12月期決算  川西倉庫の2016年4~12月期連結業績は、売上高が前年同期比0.3%増の167億2600万円、営業利益が41.9続き

2017年2月10日

四日市港、高規格道路開通、より使いやすく

高規格道路開通、より使いやすく 四日市港、都内でセミナー開催  四日市港利用促進協議会は8日、都内で「四日市港セミナー」を開催した。荷主や船社、物流企業関係者が参加した。冒頭あい続き

2017年2月10日

CMA-CGM、新CEOにルドルフ・サーディ氏

新CEOにルドルフ・サーディ氏 CMA-CGM  CMA-CGMは8日、ジャック・サーディ会長が同社グループの最高経営責任者(CEO)に息子のルドルフ・サーディ氏(写真)を任命し続き

2017年2月10日

神戸港、16年は3.3%増の279.7万TEU

16年は3.3%増の279.7万TEU 神戸港、震災以降の過去最高更新  神戸市みなと総局は9日、2016年の総コンテナ取扱量(空コンテナ含む、最速報値)が前年比3.3%増の27続き

2017年2月10日

ジム、インド物流大手と提携

インド物流大手と提携 ジム  ジム・インテグレーテッド・シッピング・サービスはこのほど、インド最大手の物流会社オールカーゴ・ロジスティクス傘下のAvvashya-CCI社と提携し続き

2017年2月10日

長崎港、4月にGクレーン導入

4月にGクレーン導入 長崎港、貨物増加に対応  長崎港活性化センターなどは8日、都内で「長崎港ポートセミナー」を開催した。東京での開催は3回目。セミナーでは貨物の増加に対応するた続き