海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2017年3月1日

SITC、比航路で清水寄港を開始

比航路で清水寄港を開始 SITC  SITCコンテナラインズ(日本総代理店=SITC JAPAN)は2月23日から、日本/上海・フィリピン航路「CPX2」で新たに清水への寄港を開続き

2017年3月1日

鈴江コーポ、ミャンマー・ヤンゴンにCFS着工

ミャンマー・ヤンゴンにCFS着工 鈴江コーポ  鈴江コーポレーション(横浜市、田留晏社長、以下、鈴江コーポ)は2月28日、ミャンマー・ヤンゴン市ダゴンセイッカン地区でコンテナ・フ続き

2017年3月1日

AADA、4月に運賃修復

AADA、4月に運賃修復  アジア/豪州協議協定「AADA」は4月1日付で運賃修復を実施する。年間契約の場合は4月1日ないし契約更改時にTEU当たり500ドル、FEU当たり100続き

2017年3月1日

IRA、3段階で運賃修復

IRA、3段階で運賃修復  アジア/中東航路の協議協定「IRA」は3月から4月にかけて3回の運賃修復を実施する。2月28日発表した。今月22日にTEU当たり100ドルの運賃修復を続き

2017年3月1日

IRSA、2段階で運賃修復

IRSA、2段階で運賃修復  アジア/紅海航路の協議協定「IRSA」は4月に2段階で運賃修復を実施する。2月28日発表した。4月1日および4月15日に実施、修復額はそれぞれTEU続き

2017年3月1日

ISAA、3段階で運賃修復

ISAA、3段階で運賃修復  東アジア/南アジア航路の協議協定「ISAA」は3月から4月にかけ、3段階で運賃修復を実施する。2月28日発表した。今月22日、4月8日、4月22日に続き

2017年3月1日

SITC、東マレーシアに拠点設立

SITC、東マレーシアに拠点設立  SITCコンテナラインズは、東マレーシアのビンツルに「SITCコンテナラインズ(サラワク)」を設立した。東マレーシアでのサービスネットワークを続き

2017年3月1日

SITC、越SNPと戦略的協力

SITC、越SNPと戦略的協力  SITCグループは2月22日、ベトナムのサイゴン・ニュー・ポート(SNP)と戦略的協力の調印式を行った。SITCはこの戦略的協力によってベトナム続き

2017年3月1日

ANZDA、4月に運賃修復

ANZDA、4月に運賃修復  アジア/ニュージーランド協議協定「ANZDA」は4月1日付で運賃修復を実施する。修復額はTEU当たり250ドル。

2017年3月1日

AWATA、BAF439ドル/TEUに

AWATA、BAF439ドル/TEUに  アジア/西アフリカ航路の協議協定「AWATA」は4月1日付でBAF(燃料油価格調整金)を値下げし、TEU当たり439ドルとする。価格は月続き

2017年3月1日

香港、1月は4%増の173万TEU

香港、1月は4%増の173万TEU  香港の1月のコンテナ取扱量(推計値)は前年同月比3.5%増の173万3000TEUだった。ターミナル別の内訳を見ると、葵青コンテナターミナル続き

2017年2月28日

中国・コンテナ運賃市況、欧州・地中海向け8週ぶり上昇

欧州・地中海向け8週ぶり上昇 中国・コンテナ運賃市況  上海航運交易所が24日発表したSCFIによると、上海発の海上コンテナ運賃は欧州、地中海向けが8週間ぶりに上昇した。一方で北続き

2017年2月28日

IADA、4月1日付で運賃修復

4月1日付で運賃修復 IADA  IADA(アジア域内協議協定)は4月1日付で、アジア域内の日本発着コンテナ貨物を対象に運賃修復を実施すると発表した。年間契約貨物は4月1日付ない続き

2017年2月28日

APL、米内陸向けで到着日保証サービス

米内陸向けで到着日保証サービス APL  APLは23日、米国の主要内陸拠点向けに到着日を保証する新サービス「Eagle Guaranteed」を開始すると発表した。自社運航のア続き

2017年2月28日

16年の米国向け東航、ベトナムが価額ベース3位浮上

ベトナム、価額ベース3位浮上 ゼポ/データマイン統計、16年の米国向け東航  米国のゼポ/データマインによると、2016年のベトナム発米国向けコンテナ貨物が、TEUベースだけでな続き

2017年2月28日

YKIP、横浜・仙台で集貨支援事業説明会

横浜・仙台で集貨支援事業説明会 YKIP、来年度のメニューを紹介  横浜川崎国際港湾会社(YKIP)は3月下旬、横浜および仙台市内で2017年度のコンテナ貨物集貨支援事業の説明会続き

2017年2月28日

東進商船、1800TEU型新造船の進水式

1800TEU型新造船の進水式 東進商船、韓国/東南アジア航路投入  東進商船(日本総代理店=東進エージェンシー)は23日、釜山で大鮮造船に発注した新造1800TEU型コンテナ船続き

2017年2月28日

石狩湾新港、Gクレーン追加導入を検討

Gクレーン追加導入を検討 石狩湾新港、都内でセミナー開催  石狩湾新港ポートセールス会、石狩湾新港外貿貨物利用促進協議会、石狩湾新港管理組合は23日、都内で「石狩湾新港説明会」を続き

2017年2月28日

郵船ロジスティクス、メキシコで新倉庫開業

メキシコで新倉庫開業 郵船ロジスティクス、自動車物流の対応強化  郵船ロジスティクスのメキシコ現地法人「Yusen Logistics (Mexico)」は22日、メキシコ・グア続き

2017年2月28日

国交省の新規事業採択時評価、港湾整備7事業が候補

港湾整備7事業が候補 国交省、新規事業採択時評価に着手  国土交通省は24日、2017年度予算に向けた新規事業採択時評価手続きに着手したと発表した。港湾整備事業では計7件が新規事続き