海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2017年7月5日

エクサス、新社長に杣田氏

エクサス、新社長に杣田氏  物流情報システム会社のエクサス(神戸市中央区)は5月31日の株主総会で、新社長に杣田良隆取締役を選任した。鶴田純社長は取締役相談役(非常勤)に就任した続き

2017年7月4日

キーマンに聞く横浜港湾クラスター/横浜川崎国際港湾会社・諸岡社長

《連載》キーマンに聞く横浜港湾クラスター② 設立から1年、戦略港湾政策を加速 横浜川崎国際港湾会社・諸岡正道社長  国際コンテナ戦略港湾政策の深化に向けて、横浜・川崎両港の港湾運続き

2017年7月4日

《連載》タンクコンテナ最前線④サトンズ・インターナショナル・ジャパン

《連載》タンクコンテナ最前線④ 規模拡大へ投資再開、輸出が追い風 サトンズ・インターナショナル・ジャパン  英国の化学品物流大手サトンズは、タンクコンテナ事業の規模拡大を図ってい続き

2017年7月4日

邦船コンテナ船統合会社、認可取得完了、設立延期

設立前の認可取得作業が完了 邦船コンテナ船統合会社、1日設立は延期  日本郵船、商船三井および川崎汽船の3社は3日、定期コンテナ船事業統合会社の設立前に取得が必要な全ての国・地域続き

2017年7月4日

コスコの重要資産再編、取締役会の協議・承認経て発表

取締役会の協議・承認経て発表 コスコ、重要資産再編でコメント  コスコシッピングホールディングスは6月30日、現在検討している「重要資産の再編」について「今後取締役会を招集し、そ続き

2017年7月4日

中国・コンテナ運賃市況、北米向け中心に大きく上昇

北米向け中心に大きく上昇 中国・コンテナ運賃市況  上海航運交易所が6月30日発表したSCFIによると、上海発の海上コンテナ運賃は北米西岸・東岸向けを中心に複数航路で大きく上昇し続き

2017年7月4日

港湾分科会、中長期政策の素案を審議

中長期政策の素案を審議 港湾分科会  交通政策審議会は14日、第68回港湾分科会を開催した。2030年に向けた港湾の中長期政策の中間取りまとめ素案を審議したほか、今後の進め方など続き

2017年7月4日

物流連・田村会長「課題解決へ一致結束」

田村会長「課題解決へ一致結束」 物流連・総会  日本物流団体連合会(物流連)は6月30日、都内で2017年度定時総会を開催し、16年度の事業報告、決算などを承認した。また役員改選続き

2017年7月4日

神戸ポートオアシスが完成

神戸ポートオアシスが完成 港湾勤労者29人を表彰  神戸港福利厚生施設「神戸ポートオアシス」の完成披露式が6月30日に開催された。神戸開港150年を記念して建設されたもので、7月続き

2017年7月4日

阪神国際港湾会社、副社長に小野氏

阪神国際港湾会社、副社長に小野氏  阪神国際港湾会社の取締役副社長に小野憲司氏が1日付で就任した。3日発表した。経営体制強化を図るためとしている。小野氏は国土交通省近畿地方整備局続き

2017年7月3日

《連載》キーマンに聞く横浜港湾クラスター①横浜市港湾局・伊東慎介局長

《連載》キーマンに聞く横浜港湾クラスター① 航路開設相次ぐ、邦船社に利用呼び掛け 横浜市港湾局・伊東慎介局長  横浜港への新規航路開設の動きが活発だ。5月にはコスコシッピングライ続き

2017年7月3日

《連載》タンクコンテナ最前線③レシャコジャパン

《連載》タンクコンテナ最前線③ シェア追わず実荷主と関係強化 レシャコジャパン  レシャコジャパンは、ドイツ・ブレーメンに本社を置く国際複合輸送会社レシャコ・グループの日本法人だ続き

2017年7月3日

欧州委員会、邦船3社のコンテナ船統合を認可

邦船3社のコンテナ船統合を認可 欧州委員会  欧州委員会は6月29日、日本郵船、商船三井および川崎汽船のコンテナ船事業統合を認可したと発表した。欧州委員会は「3社の統合は欧州発着続き

2017年7月3日

博多港、川崎汽船運航船が初寄港

川崎汽船運航船が初寄港 博多港、九州/東南ア航路で  川崎汽船とSITCコンテナラインズが共同で開設した九州/東南アジア直航サービス「JABCO2/VTX3」の運航船がこのほど博続き

2017年7月3日

マースクライン、ブッキング用の臨時フォーム開設

ブッキング用の臨時フォーム開設 マースクライン、サイバー攻撃前データ保全を確認  マースクラインは6月30日、ブッキング対応窓口として海運ポータルサイトのイントラ(INTTRA)続き

2017年7月3日

日本港湾、16年は2%増の2168万TEU

16年は2%増の2168万TEU 日本港湾、神戸港が2位浮上  国土交通省港湾局は6月30日、2016年の日本港湾におけるコンテナ取扱量を発表した。外内貿合計では前年比2.4%増続き

2017年7月3日

大阪港150年記念式典、竹中平蔵氏が講演

大阪港150年記念式典、竹中平蔵氏が講演 アジア国際港湾会議に15港招く  大阪港が7月15日に開港150年を迎えるため、記念式典が7月14日、ハイアットリージェンシー大阪で開催続き

2017年7月3日

堀内運送会長、「泊まり火会」で講演

トラック業界の人材不足深刻 堀内運送会長、「泊まり火会」で講演  大阪港の港湾・港運関係者の会合「泊まり火会」で、堀内運送の堀内満会長が「トラック業界の現状と課題」と題して講演し続き

2017年7月3日

SMライン、日韓フィーダーで大阪追加寄港

日韓フィーダーで大阪追加寄港 SMライン  韓国のSMラインは今月から、日韓フィーダー航路で大阪への追加寄港を開始する。寄港開始は9日(日)で、韓国・光陽港で北米航路はアジア域内続き

2017年7月3日

IRA、運賃修復延期

IRA、運賃修復延期  アジア/中東航路の協議協定「IRA」は7月1日付で予定していた運賃修復を1週間延期し、7月8日付で実施する。修復額は変わらず、アジア発イランおよびイラク向続き