海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2017年3月6日

OOCL、CFSチャージを値上げ、リーファーLCLで

CFSチャージを値上げ OOCL、リーファーLCLで  OOCL日本支社は、冷凍・冷蔵貨物を対象に提供しているリーファー海上混載(LCL)サービスのCFSチャージを4月から値上げ続き

2017年3月6日

米国発アジア向け荷動き、16年は6.7%増の681万TEU

16年は6.7%増の681万TEU 米国発アジア向け荷動き、3年ぶり増加  日本海事センターによると、米国発アジア18カ国・地域向け西航(輸入)の2016年荷動きは、前年比6.7続き

2017年3月6日

OOCL、東南ア/豪州航路を統合改編

東南ア/豪州航路を統合改編 OOCL、4月から  OOCLは4月から、既存のタイ・シンガポール/豪州航路「AAA1」とマレーシア・シンガポール/豪州航路「AAA2」を統合改編し、続き

2017年3月6日

横浜港、11月は10%増の22万TEU

横浜港、11月は10%増の22万TEU  横浜市港湾局が28日発表した横浜港の昨年11月の外貿コンテナ取扱量は、前年同月比9.5%増の22万4866TEUだった。2カ月ぶりに増加続き

2017年3月3日

日本/アジア間コンテナ荷動き、1月は12%減の27万TEU

1月は12%減の27万TEU 日本/アジア間コンテナ荷動き  日本とアジア間の2017年1月の海上コンテナ荷動きは、主要配船社の合計で前年同月比12.0%減の26万8300TEU続き

2017年3月3日

井本商運、新造整備続く、540TEU型も

新造整備続く、540TEU型も 井本商運、フィーダー輸送の供給拡大  井本商運は今後も積極的に船隊を増強する。先月末、499総トン型の“ときわ”(118T続き

2017年3月3日

「HMM+K2コンソーシアム」発足、現代商船など3社

「HMM+K2コンソーシアム」発足 現代商船など3社、アジア域内で協力  現代商船、長錦商船、興亜海運の韓国船社3社は2月28日、日韓航路を含むアジア域内で戦略的協力を行う「HM続き

2017年3月3日

待機コンテナ船、349隻・142万TEUに増加

349隻・142万TEUに増加 待機コンテナ船、4月以降は減少予測  中国の春節前需要が終わり、待機コンテナ船の増加が続いている。フランスの調査会社アルファライナーによると、2月続き

2017年3月3日

米国東岸のコンテナ取扱量増加、パナマ運河拡張の効果

米国東岸のコンテナ取扱量増加 パナマ運河拡張の効果  パナマ運河庁(ACP)は、拡張パナマ運河の開通により、米国東岸港湾のコンテナ取扱量が増加したと発表した。  米国東岸港湾の1続き

2017年3月3日

日本郵船/川崎汽船、日・台/比航路改編で釜山寄港

日・台/比航路改編で釜山寄港 日本郵船/川崎汽船  日本郵船と川崎汽船は今月末、日本・台湾/フィリピン航路で共同運航する「ME1/JASECO-5N」サービスを改編する。日本およ続き

2017年3月3日

マースクライン/CMA-CGM、中国THCを引き下げ

中国THCを引き下げ マースクライン/CMA-CGM、4月から  マースクラインとCMA-CGMは、中国でのTHC(ターミナル・ハンドリング・チャージ)課徴額を4月から値下げする続き

2017年3月3日

スペイン港湾、港湾労組が9日間のスト計画

港湾労組が9日間のスト計画 スペイン港湾  スペインの港湾労組が3月から全国的なストライキを計画しており、同国発着のサプライチェーンが大きく混乱する恐れがある。労組は3月6日から続き

2017年3月3日

清水港、大型船対応Gクレーン導入を検討

大型船対応Gクレーン導入を検討 清水港、年内に計画決定  静岡県は、清水港のガントリークレーンの更新を検討している。現在、清水港新興津コンテナターミナル(CT)ではガントリークレ続き

2017年3月3日

大阪港、1月は11%増の17万TEU

大阪港、1月は11%増の17万TEU  大阪市港湾局の港湾統計(最速報値)によると、大阪港の1月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は前年同月比11%増の16万8925TEUと続き

2017年3月2日

井本商運、499型“ときわ”就航

井本商運、499型“ときわ”就航 航行区域拡大、国内貨物の需要に対応  井本商運の499総トン型コンテナ・一般貨物併用船“ときわ”続き

2017年3月2日

ハパックロイド、EBITで1.26億ユーロの黒字確保

EBITで1.26億ユーロの黒字確保 ハパックロイドの16年業績  ハパックロイドが2月28日に発表した16年業績の速報値によると、EBIT(利払い前・税引前当期損益)は前年比6続き

2017年3月2日

港湾労組、12日のストを通告

港湾労組、12日のストを通告  全国港湾労働組合連合会(全国港湾)と全日本港湾運輸労働組合同盟(港運同盟)は1日、日本港運協会に対して、12日始業時から13日始業時まで全港・全職続き

2017年3月1日

米ジョージア州/バージニア州、東岸シェア拡大へ提携

東岸シェア拡大へ提携 米ジョージア州/バージニア州  米国東岸のジョージア州港湾局とバージニア州港湾局はこのほど、米国連邦海事委員会(FMC)に対して両州のターミナル間連携に関す続き

2017年3月1日

北米東岸港湾労組トップ、港湾閉鎖回避へ呼びかけ

港湾閉鎖回避へトップが呼びかけ 北米東岸港湾労組  北米東岸の港湾労働者団体ILAのハロルド・ダゲット会長は2月27日、傘下の組合員に対して港湾閉鎖などを行わないよう呼びかける声続き

2017年3月1日

APMターミナルズ、ポートエリザベスで2億ドル投資

ポートエリザベスで2億ドル投資 APMターミナルズ、超大型コンテナ船に対応  マースク・グループのターミナル事業会社APMターミナルズはこのほど、ニューヨーク・ニュージャージー(続き