海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2017年7月6日

日本郵船、日本発着ドックフィー値上げ

日本発着ドックフィー値上げ 日本郵船、8月から  日本郵船は8月から、日本発着輸出入貨物のドキュメンテーションフィー(ドックフィー)を改定する。NYKコンテナラインが6月30日お続き

2017年7月6日

ワンハイラインズ、中国/タイ・ベトナム航路再編

中国/タイ・ベトナム航路再編 ワンハイラインズ  ワンハイラインズは27日、中国とタイ・ベトナムを結ぶサービスの再編・強化を発表した。現在、中国/タイ・ベトナムサービスとして運航続き

2017年7月6日

YKIP、16年度は経常益2656万円

16年度は経常益2656万円 YKIP、大型船対応へ施設整備促進  横浜川崎国際港湾会社(YKIP)の2016年度(16年4月~17年3月)業績は、営業収益が71億622万円、経続き

2017年7月6日

国交省、中国貨物取り扱いヤードでヒアリ対策呼び掛け

中国貨物取り扱いヤードで対策呼び掛け 国土交通省、ヒアリ緊急点検  特定外来生物「ヒアリ」が大阪港でも確認されたことを受けて、国土交通省港湾局は4日付で港湾管理者に対し、中国から続き

2017年7月6日

名古屋港、ガーデンふ頭再開発、賑わい空間形成

ガーデンふ頭再開発、賑わい空間形成 名古屋港、中間まとめ  名古屋港管理組合はこのほど、ガーデンふ頭再開発基本計画の中間とりまとめを行った。リニア中央新幹線の開業や新たな観光需要続き

2017年7月6日

中国13港、中欧鉄道拡大へ海運接続加速

中欧鉄道拡大へ海運接続加速 中国13港・19港区に鉄路、全土に鉄道複合ハブターミナル  中国は同国/欧州間の大陸横断鉄道のさらなる拡大を図るため、鉄道と海運を接続する複合輸送のイ続き

2017年7月6日

改正港湾法、8日施行

改正港湾法、8日施行  改正港湾法の施行日が8日となった。4日閣議決定された。今回の改正で、国際旅客船拠点形成港湾での官民連携国際旅客船受入促進協定制度と、非常災害時における国土続き

2017年7月5日

《連載》キーマンに聞く横浜港湾クラスター③横浜港埠頭会社・櫻井社長

《連載》キーマンに聞く横浜港湾クラスター③ 次期中計、本牧・大黒の機能強化 横浜港埠頭会社・櫻井文男社長  横浜港の在来バースや多目的ターミナル、自動車船ふ頭などを管理・運営する続き

2017年7月5日

《連載》タンクコンテナ最前線⑤日本石油輸送/ベン・ライン・エージェンシーズ・ジャパン

《連載》タンクコンテナ最前線⑤ アジア市場開拓へ、保有コンテナ急拡大 日本石油輸送/ベン・ライン・エージェンシーズ・ジャパン  日本石油輸送(森田公生社長、以下JOT)は、ベン・続き

2017年7月5日

マースクライン、自社ポータルサイトが復旧

自社ポータルサイトが復旧 マースクライン  マースクラインは3日、自社ポータルサイトの「My MaerskLine」が復旧したと発表した。貨物追跡や見積もり、S/Iなど一部機能は続き

2017年7月5日

CMA-CGM、APLのLA港CTを売却

APLのLA港CTを売却 CMA-CGM、株式90%をインフラファンドに  CMA-CGMは3日、ロサンゼルス港の自営ターミナル「グローバル・ゲートウエー・サウス(GGS)」の株続き

2017年7月5日

石井国交相「定航事業統合で国際競争力向上を」

「定航事業統合で国際競争力向上を」 石井国交相  国土交通省の石井啓一大臣は4日の定例会見で、1日に予定されていた邦船3社(日本郵船、商船三井、川崎汽船)の定期コンテナ船事業統合続き

2017年7月5日

神戸港・アジア集貨PTの須藤氏「スピード感持って」

「スピード感持って取り組む」と須藤氏 神戸港、アジア集貨PT  神戸市などは3日、神戸市内で「アジア広域集貨プロジェクトチーム」の第2回会合を開催した。チーム長の須藤明彦・神戸海続き

2017年7月5日

上組、神戸港PI2期に物流センター新設

神戸港PI2期に物流センター新設 上組、来春竣工  上組はこのほど、神戸市からポートアイランド第2期地区の土地を借り受け、物流センターを建設することを明らかにした。来年3月下旬に続き

2017年7月5日

内外トランスライン、GTCエイシアの事業承継

内外トランスライン、GTCエイシアの事業承継  海上混載(LCL)大手の内外トランスラインは1日付で、同業のジー・ティー・シー(GTC)エイシア(本社=東京都中央区、町田剛志社長続き

2017年7月5日

神戸港の外貿コンテナ、6カ月連続増

神戸港の外貿コンテナ、6カ月連続増  神戸市みなと総局によると、神戸港の4月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む、最速報値)は前年同月比3.9%増の18万6410TEUで6カ月連続き

2017年7月5日

エクサス、新社長に杣田氏

エクサス、新社長に杣田氏  物流情報システム会社のエクサス(神戸市中央区)は5月31日の株主総会で、新社長に杣田良隆取締役を選任した。鶴田純社長は取締役相談役(非常勤)に就任した続き

2017年7月4日

キーマンに聞く横浜港湾クラスター/横浜川崎国際港湾会社・諸岡社長

《連載》キーマンに聞く横浜港湾クラスター② 設立から1年、戦略港湾政策を加速 横浜川崎国際港湾会社・諸岡正道社長  国際コンテナ戦略港湾政策の深化に向けて、横浜・川崎両港の港湾運続き

2017年7月4日

《連載》タンクコンテナ最前線④サトンズ・インターナショナル・ジャパン

《連載》タンクコンテナ最前線④ 規模拡大へ投資再開、輸出が追い風 サトンズ・インターナショナル・ジャパン  英国の化学品物流大手サトンズは、タンクコンテナ事業の規模拡大を図ってい続き

2017年7月4日

邦船コンテナ船統合会社、認可取得完了、設立延期

設立前の認可取得作業が完了 邦船コンテナ船統合会社、1日設立は延期  日本郵船、商船三井および川崎汽船の3社は3日、定期コンテナ船事業統合会社の設立前に取得が必要な全ての国・地域続き