海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2017年9月4日

名古屋四日市国際港湾会社、港湾運営会社に指定、運営効率化へ

港湾運営会社に指定、運営効率化へ 名古屋四日市国際港湾会社  名古屋四日市国際港湾会社(NYP)は1日、石井啓一国土交通相から港湾法上の港湾運営会社に指定された。名古屋港と四日市続き

2017年9月4日

SITCコンテナラインズ 薛明元総裁、星港以西もサービス視野に

星港以西もサービス視野に SITCコンテナラインズ 薛明元総裁  SITCコンテナラインズ(日本総代理店=SITC JAPAN)は、従来の事業方針である“FOCUS 続き

2017年9月4日

コスコ・シッピングの上期業績、最終利益34億元、コンテナ船黒字化

最終利益34億元、コンテナ船黒字化 コスコ・シッピングの上期業績  コスコ・シッピング・ホールディングスの17年上半期(1~6月)業績は、最終損益が約100億元改善し34億136続き

2017年9月4日

現代商船、1万1000TEU型船2隻を取得

1万1000TEU型船2隻を取得 現代商船  現代商船8月31日、1万1000TEU型コンテナ船2隻を買船すると発表した。取得価格は2隻合計で1818億ウォン(約1億6000万ド続き

2017年9月4日

日本通運、新造RORO船が就航、東京/北海道航路へ

日本通運、新造RORO船が就航 東京/北海道航路へ、危険品輸送にも対応  日本通運の新造RORO船“ひまわり8”が4日、東京/苫小牧・釧路航路に就航する。続き

2017年9月1日

マースク、石油部門売却の事業戦略が注目集める

石油部門売却の事業戦略が注目集める マースク、コンテナ船安定へなお課題  石油部門マースク・オイルを売却するマースク・グループの事業戦略が注目を集めている。石油部門は主力のコンテ続き

2017年9月1日

ハパックロイド、ヤンセンCEO「新造船は計画せず」

ヤンセンCEO「新造船は計画せず」 ハパックロイド  ハパックロイドのロルフ・ハベン・ヤンセンCEOは、このほど発表した17年上半期業績の会見で、「当面、新たな新造船発注を行う考続き

2017年9月1日

米国発アジア向け荷動き、17年上半期は2%増の339万TEU

17年上半期は2%増の339万TEU 米国発アジア向け荷動き  日本海事センターが8月30日発表した今年6月の米国発アジア18カ国・地域向け西航(輸入)コンテナ荷動きは、前年同月続き

2017年9月1日

汎洲海運、8月からe-サービス導入、日本語版もテスト開始

8月からe-サービス導入 汎洲海運、日本語版もテスト運用開始  韓国船社汎洲海運(日本総代理店=アジアカーゴサービス)が、8月から韓国語版および英語版のe-サービスを導入した。サ続き

2017年8月31日

博多港、9月から上海港とIT連携

上海港とIT連携、9月開始 博多港、コンテナ貨物情報の相互照会が可能に  博多港の物流ITシステム「HiTS」は9月1日から、上海港の物流ITシステムとの連携を開始する。両港間を続き

2017年8月31日

博多港、9月から物流トライアル2次募集

物流トライアル、9月から2次募集 博多港、都内で振興セミナー  福岡市と博多港振興協会は29日、都内で博多港振興セミナーを開催した。福岡市の髙島宗一郎市長が同市と博多港の最新動向続き

2017年8月31日

上海洋山港4期CT、12月10日に運用開始

12月10日に運用開始 上海洋山港4期CT、荷役全自動化  世界最大のコンテナ港湾上海港の洋山第4期コンテナターミナルが12月10日に運用を開始する。上海国際港務(集団)(SIP続き

2017年8月31日

待機コンテナ船、151隻・38万TEUに減少

151隻・38万TEUに減少 待機コンテナ船、荷動き好調で  フランスの調査会社アルファライナーによると、8月21日時点の待機コンテナ船は2週間前に比べ31隻減の151隻、TEU続き

2017年8月31日

苫小牧港/新潟港/伏木富山港、ロジソリューション展でセミナー

ロジソリューション展でセミナー 苫小牧港/新潟港/伏木富山港  北海道・苫小牧市と新潟港利用・地域経済活性化実行委員会、富山県は30日、東京ビッグサイトで開催した「ロジスティクス続き

2017年8月31日

パンオーシャンコンテナ日本、日本語版e-サービス

日本語版e-サービスの運用開始 パンオーシャンコンテナ日本、9月から  韓国船社パンオーシャンの日本総代理店パンオーシャンコンテナ日本は、9月5日から独自のe-サービス「easy続き

2017年8月31日

広島港、清水港でヒアリ確認

広島港、清水港でヒアリ確認  広島港で24日、特定外来生物「ヒアリ」が確認された。国土交通省と環境省が全国68港で実施しているヒアリ調査で初めて発見されたケースとなった。また27続き

2017年8月30日

国交省港湾局、AIターミナルの実証に1億円

AIターミナルの実証に1億円 国交省港湾局・18年度概算要求  国土交通省港湾局は2018年度予算の概算要求で、AI(人工知能)やIoT(モノのインターネット)、荷役の自働化技術続き

2017年8月30日

国交省物流部門、モーダルシフトや労働者不足対策に重点

モーダルシフトや労働者不足対策に重点 国交省物流部門・18年度概算要求  国土交通省物流審議官部門は2018年度予算の概算要求で、物流の生産性向上や労働力不足への対応策、地球温暖続き

2017年8月30日

ハパックロイド、上期最終損益4610万ユーロの赤字

最終損益4610万ユーロの赤字 ハパックロイドの上期  ハパックロイドの17年上半期(1~6月)業績は、最終損益が4610万ユーロの赤字だった。前年同期比から約1億ユーロ改善した続き

2017年8月30日

ワンハイラインズ、カンボジアで初の自社配船

カンボジアで初の自社配船 ワンハイラインズ  ワンハイラインズは28日、中国華南とタイ、カンボジアを結ぶ新サービス「CTK」を9月に開設すると発表した。カンボジアはこれまでスペー続き