コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。
2017年7月19日
横浜港と茨城県内でヒアリ確認 横浜港でも特定外来生物「ヒアリ」が確認され、環境省は神奈川県と横浜市などと連携して、引き続きコンテナヤードを中心に調査を実施する方針だ。 横浜港…続き
2017年7月19日
北九州市港湾空港局長に国交省・木本氏 北九州市港湾空港局長に7日付で、木本仁・前国土交通省港湾局産業港湾課産業連携企画室長(写真)が就任した。権藤宗高前局長は、国交省鉄道局技術…続き
2017年7月18日
大阪港、開港150年記念式典を開催 アジア国際港湾会議も開幕 7月15日に開港150年を迎えた大阪港の記念式典が前日の14日、大阪市内で開催された。主催は同記念事業推進委員会(…続き
2017年7月18日
インド洋で火災の漁船救助 エバーグリーンライン エバーグリーンラインが運航するコンテナ船“Ever Diadem”が今月9日、インド洋マダガスカル沖で火…続き
2017年7月18日
IADA、8月のYAS・FAF公表 IADA(アジア域内協議協定)は今年8月のYAS(円高損失補填料金)およびFAF(燃料割増料率)を公表した。FAFは7月から値下げとなる。 …続き
2017年7月18日
大阪港、外貿5月分は5%増 大阪市港湾局の港湾統計によると、大阪港の5月の外貿コンテナ取扱量(最速報値、空コンテナ含む)は前年同月比5%増の17万639TEUで3カ月連続のプラ…続き
2017年7月18日
名古屋港、開港110周年でイベント 名古屋港は今年、開港110年を迎える。今月から12月にかけて記念イベントを行う。 17日には「海の日名古屋みなと祭」で、110周年を記念す…続き
2017年7月18日
関東運輸局、19日に海コン安全輸送連絡会 国土交通省関東運輸局は19日、第4回「国際海上コンテナの陸上運送の安全確保のための関東地方連絡会議」を開催する。 国交省では「国際海…続き
2017年7月18日
横浜港の市内経済波及効果は約3割 横浜市港湾局は14日、横浜港の市内経済波及効果を公表した。同港に関係する物流、生産、観光文化などの産業の経済活動は市内所得全体の30.8%であ…続き
2017年7月18日
大阪港、港湾功労者顕彰式 大阪港開港150年記念事業推進委員会は14日、大阪港開港150年記念港湾功労者顕彰式を行った。 【大阪港の復興と発展に貢献】 ▼中井光次 ▼太田丙子郎…続き
2017年7月18日
大阪港、港湾功労者特別表彰 大阪市は14日、大阪港開港150年記念港湾功労者特別表彰式を行った。これは大阪市港湾審議会の会長として、港湾計画などの分野で大阪港の発展に大きく貢献…続き
2017年7月18日
大阪港、港湾功労者表彰 大阪市は14日、大阪港港湾功労者表彰式を行った。大阪港で港湾作業に永年従事し、大阪港の発展に貢献してきた人を港湾功労者として表彰した。受章者は次のとおり…続き
2017年7月18日
国交省、68港にヒアリ対策を要請 国土交通省は12日、特定外来生物ヒアリの防除対策を、ヒアリの生息国・地域との定期コンテナ航路を持つ68港の港湾管理者に文書で要請した。ヒアリは…続き
2017年7月18日
国交省、18日に高潮リスク低減委員会 国土交通省は18日、第3回「港湾の堤外地等における高潮リスク低減方策検討委員会」を開催する。港湾地域での高潮被害を軽減するために、「高潮対…続き
2017年7月14日
5月は8%増の143万TEU アジア発欧州向け荷動き 日本海事センターが13日発表したCTS(Container Trades Statistics)統計によると、今年5月のア…続き
2017年7月14日
輸出入、3カ月連続増 5月の日中コンテナトレード 日本海事センターが発表した2017年5月の日本/中国間のコンテナ荷動き(トンベース)は、輸出入合計で前年同月比5.1%増の28…続き
2017年7月14日
日EU間のEPAに期待、競争力向上へ フランス・HAROPA港 フランスのルアーブル港やパリ港、ルーアン港を管理するHAROPAのエルヴェ・マルテルCEOが来日し、大阪市内で会…続き
2017年7月14日
ヒアリ対策強化、環境省と国交省に要請 愛知県 愛知県の大村秀章知事は12日、関芳弘環境副大臣と会談し、特定外来生物「ヒアリ」対策の強化に関する緊急要請を行った。13日には国土交…続き
2017年7月13日
ナバシェバ港の新CTが年末稼働 PSA PSAはこのほど、インドのナバシェバ港で開発中の新ターミナル「BMCT(バーラト・ムンバイ・コンテナ・ターミナル)」で最初のガントリーク…続き
2017年7月13日
マニラ混雑チャージ値下げ JPFC、8月はRT当たり0.5ドル 日本/フィリピン運賃同盟(JPFC)は、マニラに寄港する在来船を対象に課徴する混雑チャージを8月1日から値下げす…続き