コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。
2018年7月24日
パティンバン港整備事業を受注五洋建設など5社、ジャカルタの港湾混雑解消へ 五洋建設、東亜建設工業、りんかい日産建設と、インドネシアの建設会社プンバグナン・プルマハン(PP社)、ウィ…続き
2018年7月24日
東西アフリカ、南米など下落中国・コンテナ運賃市況 上海航運交易所が20日公表したSCFIによると、上海発のコンテナ運賃は主要航路のほか東・西アフリカ、南米向けを中心に多くの航路で下…続き
2018年7月24日
海・空で物流インフラ整備進む沖縄県、都内でセミナーを開催 沖縄県などは20日、都内で沖縄県企業誘致セミナーを開催した。沖縄県や内閣府などが同県の物流活性化の取り組みと港湾・空港イン…続き
2018年7月24日
船社支援の公募開始那覇港、新規航路誘致と国際T/S拡大へ 那覇港管理組合は18日、今年度の那覇港輸出貨物増大促進事業(第1期)で支援する外航船社の公募を開始したと発表した。同事業は…続き
2018年7月24日
博多港、岸壁延伸で増加貨物対応人材確保へ官民労連携で検討 博多港で、コンテナ取扱量増加に対応するための体制整備が着実に進んでいる。昨年の国際海上コンテナ貨物量は過去最高を更新。今年…続き
2018年7月24日
博多港、日新に港湾用地引き渡し 福岡市港湾空港局は19日、博多港アイランドシティコンテナターミナル(ICCT)背後の港湾関連用地約1万4702㎡について、日新に土地の引き渡しを行っ…続き
2018年7月24日
博多港、日新に港湾用地引き渡し 福岡市港湾空港局は19日、博多港アイランドシティコンテナターミナル(ICCT)背後の港湾関連用地約1万4702㎡について、日新に土地の引き渡しを行っ…続き
2018年7月24日
タイ港湾庁、横浜港を視察 タイ港湾庁の代表団がこのほど来日し、横浜港を視察した。また横浜港の経済効果や港湾事業と資金調達をテーマとしたセミナーを開催し、横浜港関係者と意見交換を行っ…続き
2018年7月24日
タイ港湾庁、横浜港を視察 タイ港湾庁の代表団がこのほど来日し、横浜港を視察した。また横浜港の経済効果や港湾事業と資金調達をテーマとしたセミナーを開催し、横浜港関係者と意見交換を行っ…続き
2018年7月24日
井本商運の“ながら”、横浜に初入港 井本商運の新造コンテナ船“ながら”(670TEU型)が18日、横浜港・南本牧ふ頭に初入港した。初入港を記念して同日、横浜港関係者などが集い、式典…続き
2018年7月24日
井本商運の“ながら”、横浜に初入港 井本商運の新造コンテナ船“ながら”(670TEU型)が18日、横浜港・南本牧ふ頭に初入港した。初入港を記念して同日、横浜港関係者などが集い、式典…続き
2018年7月24日
APLの“President Kennedy”が横浜初入港 APLのアジア/北米航路「EX1」の運航船“President Kennedy”が21日、横浜港・本牧ふ頭「D-1」に初…続き
2018年7月24日
四日市港、8月に見学会 四日市港利用促進協議会は8月23日に同港の見学会を開催する。四日市港背後圏に立地する荷主企業を対象に、港湾施設や荷役現場、冷凍倉庫などを紹介する。9時30分…続き
2018年7月24日
四日市港、8月に見学会 四日市港利用促進協議会は8月23日に同港の見学会を開催する。四日市港背後圏に立地する荷主企業を対象に、港湾施設や荷役現場、冷凍倉庫などを紹介する。9時30分…続き
2018年7月23日
《連載》台湾船社首脳に聞く⑤コスト削減と日本的サービス両立インターエイシアライン 陳力社長 昨年設立50周年を迎えたインターエイシアライン。アジア域内では荷動きが好調な一方、運賃の…続き
2018年7月23日
《連載》台湾船社首脳に聞く⑤コスト削減と日本的サービス両立インターエイシアライン 陳力社長 昨年設立50周年を迎えたインターエイシアライン。アジア域内では荷動きが好調な一方、運賃の…続き
2018年7月23日
《連載》 釜山港④最初期入居企業のBIDCコスト競争力武器にサービス展開 釜山新港北コンテナターミナル物流団地と熊東物流団地に倉庫を構える釜山国際物流センター(BIDC)は、安価な…続き
2018年7月23日
《連載》 釜山港④最初期入居企業のBIDCコスト競争力武器にサービス展開 釜山新港北コンテナターミナル物流団地と熊東物流団地に倉庫を構える釜山国際物流センター(BIDC)は、安価な…続き
2018年7月23日
2M/ZIMが戦略的提携最大7年間、北米東岸で船腹15%削減 本紙20日付既報のとおり、マースクラインとMSCで構成する2Mは、9月からアジア/北米東岸航路でイスラエル船社ZIMと…続き
2018年7月23日
2M/ZIMが戦略的提携最大7年間、北米東岸で船腹15%削減 本紙20日付既報のとおり、マースクラインとMSCで構成する2Mは、9月からアジア/北米東岸航路でイスラエル船社ZIMと…続き