コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。
2019年1月24日
リーファーで食料品初輸入御前崎港、CMA-CGMが輸送 御前崎港に21日、リーファーコンテナを使用した食料品の冷凍貨物が初輸入された。同日、これを記念し御前崎港ポートセールス実行委…続き
2019年1月24日
星港専用CTで2バース追加コスコ/PSA コスコ・シッピング・ポーツはこのほど、シンガポール港の専用ターミナルを2バース拡張したと発表した。PSAとの合弁で運営する専用ターミナル「…続き
2019年1月24日
日韓フィーダーのスケジュール変更現代商船、釜山接続改善しT/T短縮 現代商船は来月から、日本と韓国・釜山を結ぶ日韓フィーダー航路「JF1」のスケジュールを変更する。21日現代商船ジ…続き
2019年1月24日
新潟県、25日にBCPで検討会議 新潟県は25日に「第2回新潟県港湾によるバックアップ体制検討会議」を開催する。新潟港および直江津港の港湾関係者などと意見交換を行うことで、BCP(…続き
2019年1月24日
JPFC、3月からEBA値下げ 日本/フィリピン運賃同盟(JPFC)は3月1日から、エマージェンシー・バンカー・エディショナル(EBA)を値下げする。日本発フィリピン向けの在来船貨…続き
2019年1月23日
米中コンテナトレードに変調復航急減・コンテナ滞留で混乱拡大 米中間のコンテナトレードが変調をきたしている。足元で顕著なのは米国でのコンテナ滞留と、往復航インバランスの急速な悪化だ。…続き
2019年1月23日
兼用コンテナスプレッダーが好評計装サービス、異なるサイズに対応 吊具専門メーカーの計装サービス(兵庫県尼崎市、永徳定社長)が開発した「兼用型コンテナスプレッダー」が好評で、港湾関係…続き
2019年1月23日
コンテナ引き渡しの所要時間を予想日本郵船、東京港で試験運用 日本郵船はこのほど、東京港・大井ふ頭の日本郵船東京コンテナターミナルにおけるコンテナの引き渡し所要時間予想の公表を開始し…続き
2019年1月23日
8月以降は往航消席率9割維持ONE、太平洋・欧州航路の月次輸送実績 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)はこのほど、昨年12月の太平洋航路およびアジア/欧州航路の輸送実…続き
2019年1月23日
五輪関連貨物、来年初から増加埼玉県CRU推進協 埼玉県は17日、第8回埼玉県コンテナラウンドユース(CRU)推進協議会を開催した。協議会では来年に迫っている東京五輪・パラリンピック…続き
2019年1月23日
4月で欧州域内2社を統合CMA-CGM CMA-CGMは18日、欧州域内船社コンテナシップスとマクアンドリューズのブランドを、4月1日付でコンテナシップスに統合すると発表した。 コ…続き
2019年1月23日
一部船社はコンテナ下ろせず港湾混雑、年末年始で急速に悪化 首都圏や阪神の主要港湾で年末年始、コンテナヤード(CY)内のコンテナ滞留による港湾混雑が急速に悪化した。主に輸入貨物の引き…続き
2019年1月23日
港湾施策を港湾管理者に説明国交省港湾局、主幹課長会議を開催 国土交通省港湾局は22日、重要港湾管理者等主幹課長会議を開催した。国交省港湾局が各港湾管理者に対して最近の港湾行政や20…続き
2019年1月23日
北米西岸・東岸向け反発中国・コンテナ運賃市況 上海航運交易所が18日公表したSCFIによると、上海発のコンテナ運賃は北米西岸・東岸向けが反発し、2週ぶりの上昇となった。一方欧州・地…続き
2019年1月23日
水門・防潮扉をタブレットで遠隔操作神戸港でデモ実施 神戸市は、タブレットを活用して港湾の水門・防潮鉄扉を遠隔操作、遠隔監視するシステムの導入を進めている。17日、久元喜造市長が神戸…続き
2019年1月22日
競争力強化と働き方改革が課題日本港湾展望、環境変化への対応が鍵 2019年の日本港湾は、環境変化への対応とターミナルの競争力強化に向けた施策の推進が課題となる。コンテナ船社の合従連…続き
2019年1月22日
提携期間を2027年まで延長オーシャン・アライアンス オーシャン・アライアンスはこのほど、提携期間を2027年まで延長すると発表した。17年4月のサービス開始の際、提携期間を5年間…続き
2019年1月22日
ZIM、電子B/Lサービス投入アジア/南アなど2航路で イスラエル船社ZIMは14日、19年第1四半期中に一部の航路を対象にブロックチェーン技術を活用した電子B/Lを導入すると発表…続き
2019年1月22日
18年は実入り過去最高長崎港、総コンテナ取扱量1万TEU突破 長崎港の2018年の実入りコンテナ取扱量は、前年比21.4%増の6715TEUと過去最高となった。長崎港活性化センター…続き
2019年1月22日
フェリー就航へ港湾体制議論加速横須賀港運協会・三枝会長、賀詞交歓会開催 横須賀港運協会など横須賀港の港運関連5団体は18日、横須賀市内で賀詞交歓会を開催した。冒頭、あいさつに立った…続き