海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2021年5月10日

商船三井、港湾荷役機器に水素燃料導入へ、三井E&Sマシナリーと共同検討

 商船三井は7日、港湾荷役機器への水素燃料導入に向けて、三井E&Sマシナリーと共同検討することに合意したと発表した。この一環として、グループ会社である商船港運が、三井E&Sマシナリ続き

2021年5月10日

コスコ・21年第1四半期業績、最終利益53倍の154億人民元

 コンテナ船事業とターミナル事業を中核とするコスコ・シッピング・ホールディングスが先月29日に発表した2021年第1四半期業績は、株主に帰属する最終利益が前年同期比約53倍の154続き

2021年5月10日

日本トランスシティ、21年3月期業績予想を上方修正

 日本トランスシティは6日、2021年3月期連結業績予想の上方修正を発表した。修正後の業績予想は、売上高が1011億円(前回発表990億円)、営業利益が44億円(同33億円)、経常続き

2021年5月10日

待機コンテナ船、需給ひっ迫による減少傾向続く、60隻・20万TEU

 海事調査会社アルファライナーによると、4月26日時点での運航状態にない待機コンテナ船の隻数は、2週間前と比較して4隻増の60隻、TEUベースで1.2%減の20万2528TEUとな続き

2021年5月10日

ONE、コロナ対応で空コン確保など推進

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は先月30日、コロナ禍で生じたマーケット混乱への対応として実施している「ONE Initiatives」の現状を公表した。グローバ続き

2021年5月10日

世界のコンテナ上位10港、1Qは14%増、9港が増加、中国が回復鮮明

 世界のコンテナ取扱量上位10港の2021年第1四半期(1~3月)実績は、新型コロナウイルス感染拡大の影響からの回復が鮮明となった。上位10港の合計は前年同期比13.7%増の645続き

2021年5月10日

川崎汽船、米物流会社売却で特別利益176億円、今期決算で計上

 川崎汽船は先月30日、連結子会社で北米向けのバイヤーズコンソリデーションなどを主力とするセンチュリー・ディストリビューション・システム(CDS)の保有株式全てを、サン・キャピタル続き

2021年5月10日

マースク・21年第1四半期業績、当期利益13倍の27億ドル超

 マースクが5日発表した2021年第1四半期(1~3月)業績では、当期利益が前年同期比13倍の27億1700万ドルと大幅な増益となった。四半期ベースでの利益額としては過去最大となる続き

2021年5月10日

名港海運・髙橋広社長インタビュー(上)、若手の「働きやすさ」に焦点

 2019年6月、名港海運の新社長に就任した髙橋広氏。社長として、若手社員の「働きやすさ」に焦点を当て、若手社員同士のコミュニケーション促進や、社長と若手社員のフリートークミーティ続き

2021年5月10日

東京港、大井1・2号と青海公共で10日早朝ゲートOP

 東京港の大井1・2号コンテナターミナルと青海公共「A1/A2」CTは10日、早朝ゲートオープンを臨時実施する。ゴールデンウイーク明けの引き取り需要の増加などに対応する。

2021年5月7日

川崎港、20万TEU達成へ輸出支援拡充、新規輸出事業の補助額を倍増

 川崎市港湾局は1日、川崎港利用促進コンテナ貨物補助制度を改正した。荷主向けの支援制度で、新規事業の輸出貨物の補助単価を従来のFEU当たり5000円から1万円に倍増する。さらにアジ続き

2021年5月7日

中国・コンテナ運賃市況、主要4航路で過去最高を更新、米東岸は6000ドル突破

 上海航運交易所による4月30日のSCFI指標は、前週に続き主要航路を中心に大幅続伸した。主要航路では欧州・地中海、米国西岸・東岸の各航路が統計のある2009年以降で過去最高を更新続き

2021年5月7日

CMA-CGM、CSSCにコンテナ船22隻を発注、LNG対応の大型船など

 CMA-CGMは先月30日、中国船舶工業集団(CSSC)に対してコンテナ船22隻を新たに発注したと発表した。内訳はLNG対応の二元燃料機関を搭載する1万3000TEU型船と1万5続き

2021年5月7日

ONE、バイオ燃料で2回目の実証に成功

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は先月28日、商船三井およびオランダのグッドフューエルズ社(GoodFuels)と共同でバイオ燃料の2度目のトライアルに成功したと続き

2021年5月7日

自民党港湾議連、CNP施策を加速、総会を開催

 自民党港湾議員連盟は4月27日、都内で総会を開催した。脱炭素化に配慮した港湾機能の高度化を通じて、温室効果ガスの排出を全体としてゼロとする「カーボンニュートラルポート(CNP)」続き

2021年5月7日

マトソン・1~3月業績、売り上げ4割増、営業利益9倍

 米国船社マトソンが発表した今年第1四半期(1~3月)業績は、売上高が前年同期比38.5%増の7億1180万ドル、営業利益が約9.2倍の1億2020万ドルとなり、大幅な増収増益だっ続き

2021年5月6日

ONE、20年度業績、33倍の3790億円、今期見通しは公表見送り

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)の2020年度通期業績は、税引き後利益が前年度比約33倍の3790億円(34億8400万ドル)となった。1月時点の予想は2748億続き

2021年5月6日

宇徳、前期経常益78%減の6.7億円

 宇徳の2021年3月期の営業利益は、前の期比84%減の4億5400万円、経常利益は78%減の6億7400万円だった。コロナ禍の影響を受けて港湾事業が減益となったほか、プラント・物続き

2021年5月6日

三菱倉庫・21年3月期決算、営業利益4%減、経常利益5%減

 三菱倉庫の2021年3月期通期連結決算は、売上高が前期比6.7%減の2137億円、営業利益が3.8%減の117億円、経常利益が4.8%減の160億円、純利益が3.3倍の391億円続き

2021年5月6日

MSC、電子B/L、全世界で利用可能に、WAVE社と提携

 MSCは先月28日、全世界で電子B/Lサービスの提供を開始すると発表した。イスラエルのIT企業で、ブロックチェーン基盤の電子B/Lサービスを開発・運営するWAVE社のシステムを採続き