海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2022年8月18日

名古屋港、7月は微減の21万TEU

 名古屋港管理組合が16日公表した、名古屋港の7月の外貿コンテナ取扱量(概数、空コンテナ含む)は、前年同月比で微減の21万239TEUだった。輸出は2.5%減の10万8527TEU続き

2022年8月18日

ポートクラン、上期は7%減の649万TEU、トランシップが2ケタ減

 マレーシアの主要港における今年上半期(1~6月)のコンテナ取扱量は減少した。アセアン2位のポートクランの上半期実績は、前年同期比7.4%減の648万9021TEUとなった。202続き

2022年8月17日

コンテナ市況、薄れる過熱感、業績予想は堅調、正常化には時間も無料

 海上コンテナ運賃の下落傾向が続いている。昨年末のピーク期と比べ、北米西岸・東岸は25%前後、欧州向けでは37%と大幅に下落しており、過熱感は徐々に薄れつつある。大手コンテナ船社の続き

2022年8月17日

中国港湾、7月は11%増の2636万TEUで好調、上海は復調、寧波は4カ月連続300万超え

 中国交通運輸部が15日公表した港湾統計によると、中国港湾における今年7月のコンテナ取扱量は、前年同月比11.2%増の2636万TEUとなり、好調に推移した。世界首位の上海港が、上続き

2022年8月17日

マースク、家具小売と総合物流事業で提携

 マースクは15日、シンガポールの家具小売業者Castlery社と複数年にわたるパートナーシップを結んだと発表した。グローバルな総合物流ソリューションとフルフィルメントサービスの提続き

2022年8月17日

南星海運、2500TEU型2隻を新造発注

 外紙報道によると、韓国船社の南星海運(日本総代理店=南星海運ジャパン)は現代尾浦造船と2500TEU型新造船2隻の建造契約を締結した。納期は2024年後半を予定している。  南続き

2022年8月17日

英リバプール港、労組がスト実施決議、時期未定

 英国で、建設や運輸・物流部門の労働者が所属する労働組合のユナイトは15日、組合員投票の結果、リバプール港でのストライキ実施が決定したと発表した。ストの実施日は未定。今回、スト実施続き

2022年8月17日

伏木海陸運送・22年6月期、経常益40%増の9.4億円

 伏木海陸運送の2022年6月期(21年7月~22年6月)連結決算は、営業利益が前年同期比71.3%増の7億8100万円、経常利益が40.0%増の9億3700万円となった。主力の港続き

2022年8月17日

伊勢湾海運・4~6月期、経常益約2.3倍の16.6億円、貨物量が増加

 伊勢湾海運の2022年4~6月期連結決算は、営業利益が前年同期比約2.6倍の12億7400万円、経常利益が約2.3倍の16億5800万円となった。金属加工機や自動車関係貨物を主軸続き

2022年8月17日

香港、7月は8%減の146万TEU

 香港の7月のコンテナ取扱量は、前年同月比7.9%減の145万5000TEUとなった。2カ月ぶりに減少した。主力の葵青コンテナターミナルが11.7%減の114万TEU、その他CTが続き

2022年8月16日

米連邦海事委員会、緊急事態の宣言検討でパブコメ

 米連邦海事委員会(FMC)は11日、現在の海上コンテナ輸送を巡るサプライチェーン混乱が緊急事態の宣言に相当するかどうか、関係者から広く意見を求めるパブリックコメントを行うと発表し続き

2022年8月16日

中国主要港別荷動き、米国向け7月、上海港20%増、データマイン調べ

 米国のデカルト・データマインが12日発表した2022年7月の中国発米国向けコンテナ荷動きによると、上海港は前年同月比で20%以上増加し、6月の30%以上の下落から回復した。また、続き

2022年8月16日

ZIM、ドライで位置追跡サービス開発へ、Hoopo社の資金調達に参画

 イスラエル船社のZIMは11日、無給電アセットの追跡ソリューションを開発するHoopo Systems社のシリーズAラウンドの資金調達に参画したと発表した。Hoopo社は、さまざ続き

2022年8月16日

ライン川水位低下でサーチャージ、中・上流域でバージ輸送がひっ迫

 ライン川の水位低下により、中流・上流域でのバージ輸送がひっ迫しつつある。欧州域内でコンテナ輸送バージを運航するコンタルゴによると、水位低下の影響で今週からバージ運航を大幅に縮小せ続き

2022年8月16日

中国・コンテナ運賃市況、欧州15カ月ぶり5000ドル割れ

 上海航運交易所による8月12日のSCFI指標は日本向けを除く全ての航路でマイナスとなった。主要航路では北米西岸向けがFEU当たり346ドル減の6153ドルと特に下げ幅が大きく、東続き

2022年8月16日

堺泉北港、5%増の3.2万TEUと過去最高、21年の外貿コンテナ取扱量

 大阪港湾局は4日、大阪府営港湾の2021年港勢をとりまとめた。主要港である堺泉北港の外貿コンテナ取扱量は、前年比5.0%増の3万2445TEUと過去最高となった。内訳は、輸出が1続き

2022年8月16日

ハンブルク港・HHLA、22年上期業績、EBIT12%増の1.1億ユーロ

 ハンブルク港最大のターミナルオペレーターであるHHLAが10日発表した2022年上期(1~6月)の業績は、EBIT(利払い前・税引前当期利益)が前年同期比11.9%増の1億130続き

2022年8月16日

HMM、22年上期業績、純利益16倍の6兆650億ウォン

 HMMが10日発表した2022年上期(1~6月)の業績は、純利益が前年同期比約16倍の6兆650億ウォン(約6200億円)と大幅に増益となった。高い水準を維持しているコンテナ運賃続き

2022年8月16日

マースク、南カリフォルニアに新冷凍冷蔵倉庫

 マースクはこのほど、米国で傘下の物流会社パフォーマンス・チームを通じ、南カリフォルニアのリッジビルに新たな冷凍冷蔵倉庫を開設すると発表した。2023年第1四半期の稼働を予定してい続き

2022年8月16日

博多港、5月は9%減の6.7万TEU

 福岡市港湾空港局が15日明らかにした博多港の5月の外貿コンテナ取扱量は、前年同月比9.0%減の6万6785TEUとなった。4カ月連続で減少した。輸出は10.8%減の3万2473T続き