海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2010年8月3日

センコー・1Q、売上高13%増

センコー・1Q、売上高13%増   センコーの2011年3月期第1四半期(4〜6月)連結業績は、売上高が前年同期比13%増 の588億9900万円、営業利益が8%増の14億790続き

2010年8月3日

内外トランス、通期予想を上方修正

内外トランス、通期予想を上方修正   内外トランスラインは2010年12月期(1〜12月)連結業績予想を、売 上高114億円(前回発表95億円)、営業利益10億2500万円(同8続き

2010年8月3日

IHI、CO−OP向け冷凍物流センター完工

IHI、CO−OP向け冷凍物流センター完工 IHIはこのほど、日本生活協同組合連合会(CO−OP)から受注した「鳥栖冷凍流通センター」の物流設備工事を完成させた。同センターは延べ床続き

2010年8月2日

バンコク港、クレーン入れ替え工事が完了

クレーン入れ替え工事が完了 バンコク港、寄港サービス正常化  バンコク港PATターミナルで3月末から実施されていたガントリークレーンの入れ替え工事がこのほど完了し、7月23日から続き

2010年8月2日

名古屋港、ゲートオープン拡大実績、4.1万本

4.1万本、利用シェア5.5% 名古屋港、ゲートオープン拡大実績  名古屋港では昨年12月から実入りコンテナを対象に全コンテナターミナルでゲートオープン時間が拡大されたが、国土交続き

2010年8月2日

CCNI/H・シュド、中南米航路で厦門・青島に寄港

中南米航路で厦門・青島に寄港 CCNI/H・シュド  CCNIとハンブルク・シュドは8月から、共同運航するアジア/メキシコ・南米航路「NAX(North Asia Express続き

2010年8月2日

三洋、12年の再編後も会社存続

三洋、12年の再編後も会社存続 パナグループ、物流連携で微妙に影響も  三洋電機はパナソニックの完全子会社化に伴う、2012年1月をめどとしたパナソニック電工を含む3社の事業再編続き

2010年8月2日

東京港埠頭、新社長に谷川氏

東京港埠頭、新社長に谷川氏  東京港埠頭株式会社は8月1日付で小池正臣社長の退任、および後任に東京臨海ホールディングスの谷川健次代表取締役社長(写真)が就任する人事を決めた。  続き

2010年8月2日

トランザップ取締役に猪飼勝美氏

トランザップ取締役に猪飼勝美氏  大日本スクリーン製造の物流子会社「トランザップジャパン」の取締役に猪飼勝美氏が8月1日付で就任した。

2010年8月2日

3日に コンテナ戦略港湾検討委

3日にコンテナ戦略港湾検討委   国土交通省は国際コンテナ戦略港湾検討委員会の第7回委員会を8月3日に開催すると発表した。阪 神港、伊勢湾、北部九州港湾、京浜港の4グループの提案続き

2010年7月30日

邦船3社の定航業績が急回復、 4〜6月黒字、3社合計で277億円

邦船3社の定航業績が急回復 4〜6月黒字、3社合計で277億円  邦船3社の定航業績が、期初の想定を上回るペースで復調している。2011年3月期第1四半期(4〜6月)の定航部門業続き

2010年7月30日

東京船舶、日本郵船に事業譲渡、61年の歴史に幕

東京船舶、日本郵船に事業譲渡社員はNYKLJへ、61年の歴史に幕 東京船舶と親会社の日本郵船は29日、東京船舶のアジア域内コンテナ船事業を日本郵船に事業譲渡の方式で譲渡することで基続き

2010年7月30日

郵船航空サービス、1Q業績は大幅増益

1Q業績は大幅増益 郵船航空サービス   郵船航空サービスの2011年3月期第1四半期(4〜6月)連結業績は、売 上高が前年同期比72.4%増の417億円、営業損益が約21億円改続き

2010年7月30日

上海で大阪港セミナー、次世代成長産業の生産拠点アピール

次世代成長産業の生産拠点アピール上海で大阪港セミナー 大阪市は29日、上海市内のホテルで大阪港セミナーを開催した。大阪市の平松邦夫市長は、リチウムイオン電池や太陽光発電など次世代成続き

2010年7月30日

八戸セミナー、09年は過去最高の4万161TEU

09年は過去最高の4万161TEU八戸セミナー2010開催 八戸港国際物流拠点化推進協議会(会長=小林眞八戸市長)、八戸市、八戸市企業誘致促進協議会は28日、都内のホテルで「八戸セ続き

2010年7月30日

NS鉄道、上期純利益は6億ドル

上期純利益は6億ドルNS鉄道 ノーフォーク・サザン(NS)鉄道の2010年上期(1〜6月)業績は、売上高が前年同期比22.8%増の46億6800万ドル、営業利益が51.3%増の12続き

2010年7月30日

パナソニック、物流でも三洋・パナ電工と連携加速へ

物流でも三洋・パナ電工と連携加速へ パナソニック、2社の完全子会社で  パナソニックは来年4月をめどに、三洋電機とパナソニック電工の2社を完全子会社化する。29日発表した。パナソ続き

2010年7月30日

東京港埠頭、地球温暖化対策を本格化

地球温暖化対策を本格化東京港埠頭 東京港の大井コンテナ埠頭と青海埠頭を管理運営する東京港埠頭は29日、今年度スタートした都の「温室効果ガス排出総量削減義務制度」(注参照)を受け、「続き

2010年7月29日

日本港湾振興連・秋田参与に聞く、日本海拠点港、敦賀は北米船寄港に焦点

日本港湾振興連・秋田参与に聞く日本海拠点港、敦賀は北米船寄港に焦点 日本港湾振興団体連合会の参与で、地元・敦賀港の活性化をサポートする秋田晶氏(写真)は本紙の取材に応じ、国土交通省続き

2010年7月29日

東京船舶、5年半ぶり経常黒字

東京船舶、5年半ぶり経常黒字THC導入と中東航路合理化で 東京船舶(TSK)の2011年3月期第1四半期(4〜6月)の経常損益は四半期ベースで5年半ぶりに黒字に転換したもようだ。4続き