コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。
2010年8月4日
電動化トランステーナが稼働 博多港アイランドシティCT 博多港アイランドシティコンテナターミナルで 三井造船が電動化改造を行ったトランステーナ4基が荷役作業を開始した。三井造…続き
2010年8月4日
加西事業所、今年度中にHV電池生産三洋電機、VW用で欧州に輸出 三洋電機が加西事業所(兵庫県)に建設していた環境対応車用リチウムイオン電池の新工場がこのほど竣工した。三洋によると、…続き
2010年8月4日
上期輸出額、リーマン前8割水準5大港、名古屋・京浜は自動車関連堅調 税関の貿易速報によると、今年上期(1〜6月)の5大港貿易額は輸出(14兆1441億円)が前年同期比39.6%増、…続き
2010年8月4日
クボタ、中国で小型建機を生産 エンジン・油圧ポンプは日本から供給 クボタは中国での小型建機需要の拡大に対応するため、2012年1月から無錫で同建機(ミニバックホー)の生産に乗り…続き
2010年8月4日
三菱重工、中国で歯車機械を生産 自動車メーカーの設備需要にらむ 三菱重工は2日、中国江蘇省・常熟で歯車機械を生産すると発表した。生 産台数の急増が続く中国自動車メーカーの設備…続き
2010年8月4日
新潟工場に集約、輸出に影響せず 自動車部品の原田工業、中国輸入増 自動車用アンテナ国内トップの原田工業(東京都)は、経営基盤強化の一環で国内生産子会社(原田通信)の生産拠点を再…続き
2010年8月4日
山九・1Q、営業益11%増 山九の2011年3月期第1四半期(4〜6月)連結業績は、売上高が前年同期比8.4%増 の891億円、営業利益が11.7%増の40億円、経常利益が4…続き
2010年8月3日
韓国2社、船社別シェア急伸1〜3月米国東航トレード 米国通関データサービス会社PIERS/JOCの調べによると、2010年1〜3月のアジア/米国東航トレードの船社別シェアは、韓進海…続き
2010年8月3日
アジア/南米航路が堅調1〜6月の東岸向けは6割増 アジア/南米航路のコンテナ荷動きが堅調だ。関係者の話を総合すると、今年上期(1〜6月)のコンテナ荷動きはアジア発南米東岸向けが前年…続き
2010年8月3日
現地代理店にUAAAを起用 UASC、豪州航路進出控え UASC(日本総代理店=サミット・シッピング・エーゼンシーズ)は1日、豪州の代理店に「United Arab Agenc…続き
2010年8月3日
RFIDの標準化、ソフト開発が重要 野村総研・石井氏、プロペラクラブで講演 野村総合研究所の石井伸一上席コンサルタント(写真)は国際プロペラクラブの例会(7月28日開催)で「ロ…続き
2010年8月3日
経常益倍増 日本通運・1Q 日本通運の2011年3月期第1四半期(4〜6月)連結業績は、売上高が前年同期比7.1%増 の3985億円、営業利益が2.8%増の57億円、経常利益…続き
2010年8月3日
京浜港の3CT情報を追加 国交省、ウェブでコンテナ物流情報サービス 国土交通省港湾局は、コンテナ物流情報を関係事業者がウェブ上で共有できる「コンテナ物流情報サービス(COLIN…続き
2010年8月3日
OOCL、アジア発NZ向けで運賃修復 OOCLは8月15日付で、アジア発ニュージーランド向けの貨物を対象に運賃修復を実施すると発表した。値上げ額は250ドル/TEU。同社は「 …続き
2010年8月3日
郵船ロジスティクス、10月から新事務所で業務開始 10月1日付で発足する郵船航空サービスとNYKロジスティクスジャパンの新統合会社「郵船ロジスティクス」は、10月4日から新本社…続き
2010年8月3日
センコー・1Q、売上高13%増 センコーの2011年3月期第1四半期(4〜6月)連結業績は、売上高が前年同期比13%増 の588億9900万円、営業利益が8%増の14億790…続き
2010年8月3日
内外トランス、通期予想を上方修正 内外トランスラインは2010年12月期(1〜12月)連結業績予想を、売 上高114億円(前回発表95億円)、営業利益10億2500万円(同8…続き
2010年8月3日
IHI、CO−OP向け冷凍物流センター完工 IHIはこのほど、日本生活協同組合連合会(CO−OP)から受注した「鳥栖冷凍流通センター」の物流設備工事を完成させた。同センターは延べ床…続き
2010年8月2日
クレーン入れ替え工事が完了 バンコク港、寄港サービス正常化 バンコク港PATターミナルで3月末から実施されていたガントリークレーンの入れ替え工事がこのほど完了し、7月23日から…続き
2010年8月2日
4.1万本、利用シェア5.5% 名古屋港、ゲートオープン拡大実績 名古屋港では昨年12月から実入りコンテナを対象に全コンテナターミナルでゲートオープン時間が拡大されたが、国土交…続き