海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2010年12月2日

韓国公取委、日本貨物航空に課徴金

韓国公取委、日本貨物航空に課徴金 韓国公正取引委員会はこのほど、航空貨物運賃に関して韓国公正取引法違反行為があったとして、日本貨物航空に対して19.19億韓国ウォン(約1.4億円)続き

2010年12月1日

CSCL・黄小文執行董事に聞く、1万4100TEU型、欧州航路に投入

1万4100TEU型、欧州航路に投入CSCL・黄小文執行董事に聞く チャイナ・シッピング・コンテナラインズ(CSCL)は来年初めにも、シリーズ建造する1万4100TEU型船8隻の第続き

2010年12月1日

10年アジア/北米東航は14%増、CMA−CGMが予想

10年アジア/北米東航は14%増CMA−CGMが予想 CMA−CGMのニコラス・サルティーニ(Nicolas Sartini)アジア/欧州航路担当副社長とジーン・フィリップ・セノズ続き

2010年12月1日

神戸港韓国物流講演会、日韓航路をアピール

日韓航路、荷主にアピールを神戸港韓国物流講演会 「神戸港韓国物流講演会」が11月29日、神戸市内で開催され、神戸/仁川航路など日韓航路の今後について講演が行われた。この中で天敬海運続き

2010年12月1日

福井県の港湾利用をアピール、大阪でセミナー

福井県の港湾利用をアピール敦賀・福井・内浦港 福井県は11月30日、大阪市内で福井県港湾利用セミナーを開催した。10月に敦賀港で供用開始した鞠山南地区多目的ターミナルのほか、福井港続き

2010年12月1日

野村総研/NEC、大連の港湾IT整備に参画

野村総研/NEC、大連の港湾IT整備に参画 野村総合研究所の上海法人「野村綜研(上海)諮詢有限公司」、NECの中国法人「日電(中国)有限公司」と大連市はこのほど、大連市の港湾近代化続き

2010年11月30日

マルチ・スズキ・インディア、完成車輸出は大幅増見込まず

完成車輸出、大幅増は見込まずマルチ・スズキ、国内物流で鉄道輸送本格化へ マルチ・スズキ・インディアの大石修司取締役(写真)は本紙の取材に応じ、同社の国際・国内物流の現状と今後の取り続き

2010年11月30日

興亜海運、ハイフォン向けを週2便化、韓中/越航路を新設

ハイフォン向けを週2便化興亜海運、韓中/越航路を新設 興亜海運(日本総代理店=三栄海運)は来月半ばから、韓中各港とベトナム・ハイフォンを結ぶ新サービスを開設する。三栄海運が26日発続き

2010年11月30日

MISC・3Q業績、税引き前利益2.6倍

税引き前利益2.6倍MISC・3Q業績 マレーシア船社MISCが発表した2010年第2四半期(7〜9月期)業績は、売上高が前年同期比12.5%減の30億8520万マレーシアリンギッ続き

2010年11月30日

JIFFA、25周年で国際シンポ開催

フォワーダーの使命再確認JIFFA、25周年で国際シンポ開催 日本インターナショナルフレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)は24日、都内で設立25周年を記念した国際シンポジウムを続き

2010年11月30日

補正予算配分、横浜本牧CT整備に24億円

横浜本牧CT整備に24億円国交省・補正予算配分 国土交通省は29日、2010年度補正予算の配分額を発表した。港湾局の港湾整備事業に対する補正予算は直轄243億円、補助30億1000続き

2010年11月30日

イースタン・カーライナー、北九州ひびきCTに南米航路で寄港

北九州ひびきCTに南米航路で寄港イースタン・カーライナー イースタン・カーライナー(ECL)が北九州港ひびきコンテナターミナルに定期寄港する南米航路を開設した。同社の運航船“Rei続き

2010年11月30日

RCL・3Q業績、純利益3.6億バーツ、黒字転換

純利益3.6億バーツ、黒字転換RCL・3Q業績 タイ船社RCL(Regional Container Line)の2010年第3四半期(7〜9月)業績は、売上高が前年同期比16%増続き

2010年11月30日

苫小牧港管理組合、採用試験

苫小牧港管理組合、採用試験 苫小牧港管理組合は来年1月16日、苫小牧市内で職員採用試験を実施する。事務職、技術職(土木)各1人を4月1日付で採用する予定。受験申し込みは12月1日か続き

2010年11月29日

重慶市海運・江執行薫事総経理、取扱量、前年比2.8倍に拡大

取扱量、前年比2.8倍に拡大重慶市海運・江執行薫事総経理に聞く 重慶市海運有限責任公司(日本総代理店=ゼネラルマリン)の江南執行薫事総経理(写真)は都内で本紙の取材に応じ、今年のコ続き

2010年11月29日

NYKロジスティクス香港、NVO貨物が急増

NVO貨物が急増NYKロジスティクス香港、システム・業務標準化を推進 日本郵船グループはNVOCC貨物の取扱量を急ピッチで伸ばしている。07年4月から、海上フォワーディング事業のグ続き

2010年11月29日

オークランド港/中国招商局国際、食品輸出促進で合意

食品輸出促進で合意オークランド港/中国招商局国際 オークランド港湾局はこのほど、中国招商局国際(CMHI)と米国輸出者のために戦略的な物流ソルーションを開発・マーケティングすること続き

2010年11月29日

CMA-CGM、5億ドルの転換社債発行、イルディリム引受先に

5億ドルの転換社債発行CMA-CGM、トルコのイルディリム引受先に CMA-CGMは25日、トルコ財閥のイルディリム・グループ(YILDIRIM Group)を引受先に総額5億ドル続き

2010年11月29日

ロッテルダム港、トートCOOが辞任へ

ロッテルダム港、トートCOOが辞任へ ロッテルダム港湾公団のアンドレ・トートCOOが来年1月1日付で辞任する。同公団が発表した。 トート氏は2008年1月から同港のCOOを務めてき続き

2010年11月26日

郵船調査・コンテナ船隊、世界の船腹1419万TEU・10%増

10年は10%増の1419万TEU郵船「世界のコンテナ船隊および就航状況」 日本郵船調査グループがまとめた「世界のコンテナ船隊および就航状況」(2010年版)によると、今年末時点で続き