コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。
2013年2月8日
港湾・道路・空港一体で復興 仙台塩釜港、東京でセミナー開催 仙台国際貿易港整備利用促進協議会は6日、「仙台国際貿易港首都圏セミナー」を都内で開催した。冒頭あいさつした同協議会会…続き
2013年2月8日
来年度予算案、8%増・259億円 横浜市港湾局、南本牧「MC-4」整備へ 横浜市港湾局が7日発表した2013年度港湾局予算案は、一般会計で前年度比8%増の259億円となった。国…続き
2013年2月8日
「HiTS」、上海港と連携へ 博多港振興セミナー、「災害対応重要」と髙島市長 福岡市と博多港振興協会は7日、大阪市内のホテルで博多港振興セミナーを開催した。髙島宗一郎市長(写真…続き
2013年2月8日
舞鶴港、高速道アクセス向上をPR 京都でセミナー、沓掛IC/大山崎JCTが来月開通 「京都舞鶴港セミナー」が6日、京都市内で開催された。京都府の岡西康博副知事(写真)はあいさつ…続き
2013年2月8日
日通、京都市内にデポ開設 舞鶴港から韓国向け混載貨物増加へ 日本通運は洛南物流センター(京都市南区上鳥羽)に「京都デポ」を開設し、京都舞鶴港から韓国向けの混載貨物増加を狙う。デ…続き
2013年2月8日
印で二輪車3段積みシャーシ輸送 川崎汽船 川崎汽船は7日、同社のインド現地法人「“K”LINE (INDIA) PRIVATE LIMITED」が、デリ…続き
2013年2月7日
カイメップ港、稼働間近も運営者不在 日本援助のターミナル、供給過剰で ベトナム南部の大水深港・カイメップ港で日本のODA(円借款)により整備され、先月開港したカイメップ・チーバ…続き
2013年2月7日
SC更改前に運賃修復 アジア/北米航路、4月1日付で 太平洋航路安定化協定(TSA)はこのほど、4月1日付でアジア発北米向けコンテナ貨物を対象に運賃修復を実施すると発表した。修…続き
2013年2月7日
ケープ指数の公表時間前倒し ボルチック取引所、アジア市場に配慮 ドライバルク、タンカーなどの運賃・用船料指数(インデックス)を公表しているロンドンのボルチック・エクスチェンジは…続き
2013年2月7日
六甲RC6・7、増深・延長へ 神戸港、空港島内航バースを増強 神戸市は神戸港の大型コンテナ船の受け入れ機能強化のため、六甲アイランドRC6・7のバース延長(800m)と増深(1…続き
2013年2月6日
「基幹航路維持へ一致団結を」 A・P・モラー/マースク日本支社長 ヨーゲン・ハーリング氏 基幹航路における日本への直接寄港サービスの存続が危ぶまれるようになって久しい 。コンテ…続き
2013年2月6日
北米東岸航路でも提携へ G6アライアンス、スエズ経由増やし計6ループ G6アライアンス(APL、ハパックロイド、現代商船、商船三井、日本郵船、OOCL)は5月から、アジア/北米…続き
2013年2月6日
12年は1.0%減の455万TEU 日本/アジア荷動き、輸出微増も輸入減 2012年の日本/アジアコンテナ航路荷動きは、主要船社取扱量合計で1.0%減の454万7000TEUと…続き
2013年2月6日
追徴課税で一部減額措置 商船三井、米CT子会社取引で 商船三井は5日、日米租税条約に基づき日米両税務当局間で協議中だった同社と米国のターミナル運営子会社「TraPac」との取引…続き
2013年2月6日
「日本海側の拠点機能担う」 北陸3港、東京セミナー開催 国土交通省北陸地方整備局、富山県、石川県、福井県、北陸経済連合会は4日、「北陸3港(伏木富山・金沢・敦賀)利用促進セミナ…続き
2013年2月6日
GSユアサ、HV用リチウム電池増産へ GSユアサの子会社でハイブリッド自動車(HV)用リチウムイオン電池を生産する「ブルーエナジー」(京都府福知山市、BEC)は、リチウム電池の…続き
2013年2月6日
北九州港、韓国・釜山でセミナー開催 北九州港航路集荷対策委員会は海外ポートセールスの一環として、1月31日~2月1日に韓国・釜山港に訪問団を派遣した。北九州市港湾空港局が4日発…続き
2013年2月5日
欧州向け、600ドルの運賃修復 マースクライン マースクラインは日本およびアジア発北欧州向けで運賃修復を実施すると発表した。まず3月15日付で日本を除くアジア発貨物を対象に実施…続き
2013年2月5日
新協約に暫定合意、スト回避へ 北米東岸港湾労使交渉 北米東岸港におけるストライキ発生が回避された。米国連邦調停局(FMCS)は2日、使用者団体USMXとILA(北米東岸港湾労組…続き
2013年2月5日
新車両待機場がフル稼働 東京港CT、青海埠頭周辺の渋滞緩和へ 東京港コンテナターミナル(CT)周辺のトラック混雑の緩和に向け、昨年末にオープンした中央防波堤埋立地外側地区の車両…続き