海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2012年12月5日

リックマース・グループ、省エネ型コンテナ船8隻発注へ

省エネ型コンテナ船8隻発注へ リックマース・グループ、投資会社オークツリーと提携  ドイツ海運大手リックマース・グループは3日、米投資会社オークツリー・キャピタル・マネジメントと続き

2012年12月5日

現代商船、コンテナ船事業が7~9月期黒字化

コンテナ船事業が黒字化 現代商船の7~9月期  現代商船の2012年第3四半期(7~9月)におけるコンテナ船事業部門の業績は、売上高が前年同期比13.6%増の1兆5320億ウォン続き

2012年12月5日

ハパックロイド、オークランド港で陸電供給

オークランド港で陸電供給 ハパックロイド  ハパックロイドはこのほど、米国・オークランド港で4860TEU型コンテナ船“Dallas Express”が同続き

2012年12月5日

釜山港湾公社、PNCに29億ウォン交付

PNCに29億ウォン交付 釜山港湾公社、トランシップ貨物の集荷促進  釜山港湾公社(BPA)はこのほど、釜山新港のターミナルオペレーターPNC(Pusan Newport Com続き

2012年12月5日

UASC、FESAMECを脱退

UASC、FESAMECを脱退  極東/南アジア・中東同盟(FESAMEC)はこのほど、今月6日付でUASCが脱退すると発表した。11月29日付でインド国営船社のSCI(Ship続き

2012年12月5日

K―ACT、新社長に林洋介氏

K―ACT、新社長に林洋介氏  神戸航空貨物ターミナル(K―ACT)は11月29日に臨時株主総会と取締役会を開き、片桐正彦氏の代表取締役社長退任と、林洋介氏の代表取締役社長就任を続き

2012年12月5日

山九、仙台塩釜地区に通関営業所

山九、仙台塩釜地区に通関営業所  山九は仙台塩釜地区に通関営業所を新設し、3日から業務を開始した。仙台塩釜港での輸出入取扱量の増加を受け、自社通関体制を確立して物流ネットワークを続き

2012年12月5日

12年度予備費、港湾の防災・減災に計上

12年度予備費、港湾の防災・減災に計上  2012年度の経済危機対応・地域活性化予備費使用が11月30日に閣議決定され、港湾関連の防災・減災対策に予算が計上された。港湾関係では、続き

2012年12月4日

上海市錦江航運、日本/東南ア航路開設も検討

日本/東南ア航路開設も検討 上海市錦江航運、全方位サービスの一環  昨年9月に青島/日本航路を開設した上海市錦江航運有限公司は、華北/日本、華南/日本の両航路の新設検討に続き、日続き

2012年12月4日

上海市錦江航運の陸副総経理、サービス向上を強調

陸副総経理、サービス向上強調 上海市錦江航運、大阪で顧客懇親会開催  上海市錦江航運有限公司(日本総代理店=錦江シッピングジャパン)は11月30日、大阪市内のホテルで「2012年続き

2012年12月4日

LA・LB港スト、3日に労使交渉再開

現地3日に労使交渉再開 LA・LB港、船社は当面静観  ロサンゼルス・ロングビーチ港におけるストライキをめぐり、現地では12月2日(日曜)夜に労使間の交渉が行われたものの事態の打続き

2012年12月4日

神戸港、香港・深せんに研修団

神戸港、香港・深せんに研修団  神戸港振興協会は11月21日~23日、港湾関連企業を中心とした会員企業を対象に、香港と深せんに視察研修団(団長=清家久樹・神戸港振興協会常務理続き

2012年12月3日

LA・LB港で閉鎖続く、交渉再開のめど立たず

LA・LB港で閉鎖続く 労使交渉再開めど立たず、荷主団体は政府に仲介要請  北米最大のゲートウエーであるロサンゼルス・ロングビーチ両港で発生したストライキは日本時間11月30日現続き

2012年12月3日

NACCSセンター、デカルトと接続契約、第1号

デカルトと接続契約、第1号 NACCSセンター、24時間制度で仕組み整備  輸出入・港湾関連情報処理センター(NACCSセンター)は11月30日、14年3月から導入予定の「出港前続き

2012年12月3日

日本通関業連合会、一般社団法人に

日本通関業連合会、一般社団法人に  社団法人日本通関業連合会(鈴木宏会長)は、来年4月1日付で一般社団法人に移行することになった。公益法人改革によるもので、29日に大阪で開催され続き

2012年12月3日

名古屋港埠頭会社が3日設立

名古屋港埠頭会社が3日設立  名古屋港埠頭公社が組織移行する形で、3日に名古屋港埠頭株式会社(資本金25億円)が設立される。代表取締役社長には同公社の山田孝嗣理事長が就く。業務は続き

2012年12月3日

ドリームカーゴシステム、海空一体型システム販売

ドリームカーゴシステム、海空一体型システム販売  独立系ソフト開発会社ドリームカーゴシステム(千葉市、DCS)は海空一体型のパッケージシステム「どりかご君」の販売に注力している。続き

2012年11月30日

韓進海運、日本/タイサービスを一新

日本/タイサービスを一新 韓進海運、APLと2ループで提携  韓進海運は12月末から、日本/タイ航路のサービス体制を一新する。現在は川崎汽船が運航するサービス2ループからのスペー続き

2012年11月30日

熊本港、外貿航路が週2便化、高麗海運が増便

熊本港、外貿航路が週2便化 高麗海運が増便、荷主の要請で決定  熊本港の外貿コンテナ航路の週2便化が実現する。高麗海運(日本総代理店=高麗海運ジャパン)が来月半ばから、釜山との間続き

2012年11月30日

ジム、7~9月は最終利益1600万ドル

7~9月は最終利益1600万ドル ジム、黒字に転換  イスラエル船社ジム・インテグレーテッド・シッピング・サービスの2012年第3四半期(7~9月期)業績は、最終損益が第2四半期続き