コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。
2012年11月7日
企業誘致へインセンティブ強化 広島市、都内で「西風新都」セミナー開催 広島市は6日、北西部で開発中の「ひろしま西風新都」のプロモーションセミナーを都内で開催した。同市は今年4月…続き
2012年11月7日
アジア/地中海航路で欠便 CKYH、来年1月までに7航海 CKYHグリーン・アライアンス(コスコ・コンテナラインズ、川崎汽船、ヤンミン・マリン・トランスポート、韓進海運)は今月…続き
2012年11月7日
汎洲海運の運航船、新潟初入港 汎洲海運(Pan Continental Shipping、日本代理店=MOLジャパン)の北陸サービスの840TEU型運航船“East…続き
2012年11月7日
兵食、神戸港に省エネ型冷蔵庫新設 兵食(神戸市)は神戸港新港東埠頭に建設していた4階建ての「六突冷蔵庫」(総延べ床面積7516㎡)が15日に操業する。省エネ構造が特徴で、従来と…続き
2012年11月7日
横浜港、7日に使いやすい港づくり推進協 横浜港の利便性向上を目指す「使いやすい港づくり推進協議会」(委員長=藤木幸夫・横浜港運協会会長)は7日、第23回会合を横浜市内で開催する…続き
2012年11月6日
日本/アジア、輸出入とも減少 9月は4.6%減、2カ月ぶり前年割れ 日本/アジア航路の9月のコンテナ荷動きは、主要船社の取扱量合計が前年同月比4.6%減の37万9000TEUだ…続き
2012年11月6日
OOCL、役員交代 OOCLは来年1月1日付の役員人事を発表した。ボスコ・ルイ地域統括担当ダイレクターが同日付で退任。OOCL執行役員兼OOCL(USA)のエリクシン・ヤオ社長…続き
2012年11月6日
中部地整局、名古屋港埠頭会社に認定書 名古屋港埠頭公社の株式会社化に伴い、10月31日に中部地方整備局で港湾法に基づく資金貸し付けで名古屋港埠頭会社に対する認定書交付式が行われ…続き
2012年11月5日
NY/NJ港で閉鎖続く 近隣港への回送貨物が増加 米国東岸のハリケーンの影響で、ニューヨーク/ニュージャージー(NY/NJ)港は現地時間1日現在でなお閉鎖状態が続いている。稼働…続き
2012年11月5日
大阪港、市営タグ2隻廃止へ 支援協定締結が前提 大阪市は民間のタグボート(曳船)会社との災害支援協定の締結を前提に、2隻の市営タグを廃止する方向となった。丸岡宏次港湾局長が1日…続き
2012年11月5日
北米西岸・南米東岸など改善 商船三井の3Qの定時到着率 商船三井は1日、2012年7~9月のコンテナ航路の定時到着率を発表した。 東西航路のうち、北米西岸サービスは、太平洋沿…続き
2012年11月5日
博多港、上組と土地売買契約 15年3月から新倉庫稼働 福岡市港湾局は1日、博多港アイランドシティコンテナターミナル(CT)背後の港湾関連用地「2ha区画」の分譲予定者、上組と土…続き
2012年11月5日
営業益3700万ドル、黒字転換 CSAV、3Q業績 チリ船社CSAVの2012年第3四半期(7~9月)業績は、営業損益が3730万ドルの黒字と、第2四半期の6170万ドルの赤字…続き
2012年11月2日
全面的に電動式RTG導入へ 名古屋港鍋田CT、T3稼働で船混み解消 今年4月に第3バースが稼働し、船混みによる沖待ちが劇的に解消した名古屋港鍋田ふ頭コンテナターミナル(CT)は…続き
2012年11月2日
北米向け、12月に運賃修復 TSA アジア発米国向け東航サービスの主要船社で構成するTSA(太平洋航路安定化協定)は、12月1日付で実施する運賃修復のガイドラインを公表した。西…続き
2012年11月2日
7~9月最終益10億人民元 CSCL チャイナ・シッピング・コンテナラインズの第3四半期(7~9月)の最終損益は、前年同期から19億4433人民元(約247億円)改善し、10億…続き
2012年11月2日
大栄・井本・辰巳共同体が落札 大阪港の瓦礫受入輸送 大阪港での岩手県の震災がれきの受け入れに伴い、大阪府が実施した「海上輸送や積み替え輸送」の一般競争入札で、大栄環境・井本商運…続き
2012年11月2日
新東名完成で利便性向上 清水港、都内でセミナー開催 清水港ポートセールス実行委員会は10月31日、都内ホテルで「首都圏清水港セミナー」を開催した。冒頭あいさつで鈴木与平・清水港…続き
2012年11月2日
日本海側拠点港をアピール 境港貿易振興会、大阪でセミナー開催 境港貿易振興会(会長=中村勝治・境港市長)は10月30日、大阪市内で「境港利用促進懇談会」を開催した。日本海側拠点…続き
2012年11月2日
NY/NJ港で閉鎖続く 米国ハリケーン被害、航空便は通常運航へ復帰 米国東岸を襲ったハリケーンの影響で、米国向けの航空・海上輸送の一部に混乱が生じている。海上輸送では、ニューヨ…続き