海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2013年4月15日

博多港、CT背後地を山九に引き渡し

博多港、CT背後地を山九に引き渡し  福岡市港湾局は11日、博多港アイランドシティコンテナターミナル(CT)背後の港湾関連用地の分譲公募で、土地売買契約を締結した山九に分譲地を引続き

2013年4月15日

コスコンの1.3万TEU型船、ハンブルク港初入港

コスコンの1.3万TEU型船、ハンブルク港初入港  コスコ・コンテナラインズ(コスコン)が運航する1万3380TEU型船“COSCO Belgium”(写続き

2013年4月12日

広島県、県内港利用促進、船社・荷主を支援

県内港利用促進、船社・荷主を支援 広島県・加藤空港港湾部長「港湾運営会社は十分に説明」  広島県は県内貨物の広島港利用を促進する。東南アジアや中国航路の新規航路開設と、それに伴う続き

2013年4月12日

FESCO/商船三井、日本/ロシア航路で苫小牧追加

日本/ロシア航路で苫小牧追加 FESCO/商船三井  ロシア船社FESCO(日本総代理店=トランスロシアエージェンシージャパン)と商船三井は今月下旬から、日本/ロシア航路「JTS続き

2013年4月12日

北米東岸港湾労使、新協約が正式発効

新協約が正式発効 北米東岸港湾労使  北米東岸港湾労使の新協定が正式に発効した。有効期間は今後6年間。  ILA(北米東岸港湾労組)は9日、各港構成員による投票を行い、2月に使用続き

2013年4月12日

境港の助成制度、5年で最大4750万円補助

5年で最大4750万円補助 境港の今年度助成制度  鳥取県は境港の2013年度の利用助成制度を公表した。「境港大量貨物誘致促進利用制度」など既存の制度に加え、「企業立地認定事業者続き

2013年4月12日

NACCSセンター、ケーエルネットとSP契約

ケーエルネットとSP契約 NACCSセンター  輸出入・港湾関連情報処理センター(NACCSセンター、吉本卓雄社長)は9日、韓国で港湾情報サービスなどを提供するケーエルネットと出続き

2013年4月12日

太田国交相、横浜港を視察

太田国交相、横浜港を視察  太田昭宏国土交通相が13日、横浜港を視察する。関東地方整備局が11日発表した。南本牧ふ頭のコンテナターミナルを視察するほか、横浜港運会館を訪問し、横浜続き

2013年4月11日

豪州航路、アジア出し運賃上昇、15日に再度修復

豪州航路、アジア出し運賃上昇 今月15日に再度の修復、日本出しもじわり底上げ  アジア発豪州向けのコンテナ貨物運賃の底上げがじわり進んでいる。同航路の配船社は今年に入り、1月、3続き

2013年4月11日

上組の久保会長、地方港の「不開港化」を提案

地方港の「不開港化」を提案 上組の久保会長、コンテナ戦略港湾推進で  上組の久保昌三会長兼CEO(写真)は9日に神戸本社で記者会見し、昨年、アジアの主要コンテナ港が軒並み取扱貨物続き

2013年4月11日

日港協、再生可能エネルギー助成制度を創設

再生可能エネルギー助成制度を創設 日港協・久保会長、19日に日韓物流会議  日本港運協会の久保昌三会長(写真)は10日の記者会見で、再生可能エネルギー発電設備に対する助成制度を創続き

2013年4月11日

香港ストライキ、混雑やや解消も本船荷役は遅延続く

混雑やや解消も本船荷役は遅延続く 香港ストライキ  香港のストライキは10日現在も続き、依然として収束のめどは立っていない。ターミナルオペレーターは予備の労働者を投入するなど対応続き

2013年4月11日

TSA、2月の運賃指標、西岸・東岸ともに上昇

西岸・東岸ともに上昇 TSA、2月の運賃指標  太平洋航路安定化協定(TSA)はアジア発北米向けコンテナ貨物の運賃指標「TSA Revenue Index」の最新データを発表した続き

2013年4月11日

東京税関、職員3人がWCO認定

職員3人がWCO認定 東京税関、リスク管理分野は世界初  東京税関は同税関職員3人が世界税関機構(WCO)の「認定専門家」に認定されたと発表した。認定専門家は、WCOの国際標準の続き

2013年4月11日

DPワールド、ジュベルアリ港の浚渫工事完了

ジュベルアリ港の浚渫工事完了 DPワールド、大型船の入港に対応  大手ターミナルオペレーター、ドバイ・ポーツ・ワールド(DPワールド)は7日、ジュベルアリ港コンテナターミナル(C続き

2013年4月11日

長錦商船、金沢サービス週2便化

金沢サービス週2便化 長錦商船  長錦商船は今月中旬から、金沢港サービスを週2便に増便する。9日発表した。  同社は自社運航で提供している日本海/釜山航路と、興亜海運が420TE続き

2013年4月10日

上組、ミャンマー展開一挙に加速

ミャンマー展開一挙に加速 上組、トラック事業などで合弁会社  物流業大手で海外展開を強化中の上組(神戸市)は、ミャンマーで年内中にトラックと穀物販売の両事業でそれぞれ現地の大手企続き

2013年4月10日

川崎汽船、インドネシアの二輪車陸送強化

インドネシアの二輪車陸送強化 川崎汽船、3段積みシャーシ増強  川崎汽船のインドネシア現地法人が、同社独自の3段積みシャーシ(トリプルデッカー、写真)による二輪車陸上輸送サービス続き

2013年4月10日

東京港、中防外新CT公募期限を5月末に延長

公募期限を5月末に延長 東京港、中防外新CTの借受者  東京港埠頭会社は9日、4月上旬を期限としていた中央防波堤外側の外貿コンテナターミナル(CT)2バースの借受者の公募期間を5続き

2013年4月10日

露GEFCO、トヨタ極東生産車を鉄道輸送

トヨタ極東生産車を鉄道輸送 露GEFCO  ロシア鉄道(RZD)が75%出資するGEFCOは、トヨタ自動車との提携を開始し、モスクワ地区でのトヨタSUV車への補完サービスなどを開続き