海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2015年1月7日

内外トランスライン、釜山新港で倉庫建設計画

釜山新港で倉庫建設計画 内外トランスライン  内外トランスラインは、釜山新港背後地の物流団地に建て坪5000坪の倉庫を建設する計画を進める。営業開始は2016年10月を予定。日韓続き

2015年1月7日

CMA-CGM/ハパックロイド、欧州/西アフリカ航路で提携

欧州/西アフリカ航路で提携 CMA-CGM/ハパックロイド  CMA-CGMとハパックロイドは1月から、北欧州・地中海と西アフリカを結ぶ航路で相互にスペース交換を行い、サービス体続き

2015年1月7日

マルセイユ・フォス港、18年までの成長戦略を策定

18年までの成長戦略を策定 マルセイユ・フォス港  マルセイユ・フォス港湾局はこのほど、2018年までの4カ年における成長戦略プランを策定し公表した。インフラ整備などに総額3億6続き

2015年1月7日

2月に第2回シンポジウム、輸出入コンテナマッチング

2月に第2回シンポジウム 輸出入コンテナマッチング  京浜港物流高度化推進協議会は2月6日、輸出入のコンテナマッチングの促進に向けて「第2回京浜港物流高度化シンポジウム」を都内で続き

2015年1月7日

神戸港港運関係11団体が賀詞交換会、佐伯兵庫県港運協会長「神戸港の復活へ力を結集」

佐伯兵庫県港運協会長「神戸港の復活へ力を結集」 神戸港港運関係11団体が賀詞交換会  神戸港を中心とした港運関係11団体は6日、2015年度合同賀詞交歓会を神戸市内で開催した。1続き

2015年1月7日

ヤンミン、関西・九州/タイ航路を開始、APLと共同運航

関西・九州/タイ航路を開始 ヤンミン、APLと共同運航  台湾船社ヤンミン・マリン・トランスポートは今月中旬から関西・九州/タイ航路「JT2」を開始する。APLとの共同運航で、ヤ続き

2015年1月7日

海外港湾物流PJ協、インドネシアWGを開催、「CT運営など日系参入を促進」

「CT運営など日系参入を促進」 海外港湾物流PJ協、インドネシアWGを開催  国土交通省港湾局はこのほど、先月25日に都内で開催した「海外港湾物流プロジェクト協議会・第7回インド続き

2015年1月7日

中国港湾取扱量、11月は7.2%増の1756万TEU、上海がマイナス

11月は7.2%増の1756万TEU 中国港湾取扱量、上海がマイナス  中国交通運輸部が発表した昨年11月の全国港湾のコンテナ取扱量は、前年同月比7.2%増の1755万8100T続き

2015年1月7日

京濱港運、香港フォワーダーUPAを買収、国際輸送取り込み成長へ

香港フォワーダーUPAを買収 京濱港運、国際輸送取り込み成長へ  京濱港運(菅井克枝会長兼社長、横浜市神奈川区千若町)はこのほど、香港本社のフォワーダー、循環航運有限公司(UP 続き

2015年1月7日

神戸港、14年の10大ニュース

神戸港、14年の10大ニュース  神戸市がまとめた2014年の神戸港の10大ニュースは次のとおり。 ▼新港第1突堤において複合施設の建設着工(2月3日) ▼神戸港放置禁止区域内に続き

2015年1月6日

米国西岸労使交渉、先行き不透明、ヤード滞留で夜間荷役を縮小

米国西岸労使交渉、先行き不透明 ヤード滞留で夜間荷役を縮小  米国西岸労使交渉は年明け後も先行き不透明な状況が続いている。使用者団体のPMAは2日から、夜間の本船荷役を行う作業員続き

2015年1月6日

中国・コンテナ運賃市況、主要航路で軒並み下落

主要航路で軒並み下落 中国・コンテナ運賃市況  上海航運交易所がこのほど公表したSCFIによると、主要コンテナ航路の運賃は総じて下落した。  欧州・地中海および北米西岸向けは約6続き

2015年1月6日

南星海運、西日本/釜山航路を改編

西日本/釜山航路を改編 南星海運  南星海運(日本総代理店=南星海運ジャパン)は西日本・九州/釜山航路「BWJ」を改編した。南星海運ジャパンが発表した。これに伴い、細島を寄港地か続き

2015年1月6日

阪神国際港湾、国が5億円の出資実行

国が5億円の出資実行 阪神国際港湾  阪神港の港湾運営会社、阪神国際港湾会社に対し、国は昨年12月26日に5億円を出資した。出資比率は34.2%。これにより国は同社の筆頭株主とな続き

2015年1月6日

横浜港運協会・藤木会長「戦略港湾は道具、現場に重点」

「戦略港湾は道具、現場に重点」 横浜港運協会・藤木会長  横浜港運協会と横浜船主会は4日、横浜市内のホテルで新年賀詞交換会を開催した。鈴江孝裕副会長の開会の辞に続き、主催者を代表続き

2015年1月6日

神奈川倉庫協会・小此木会長「会員増強、近く200社に」

「会員増強、近く200社に」 神奈川倉庫協会・小此木会長  神奈川倉庫協会は5日、横浜市内のホテルで賀詞交換会を開催した。あいさつに立った小此木歌藏会長(写真)は2014年度の重続き

2015年1月6日

税制改正、港湾運営会社などの特例措置延長

税制改正、港湾運営会社などの特例措置延長  国土交通省が発表した2015年度税制改正要望の結果概要によると、国際戦略港湾などの港湾運営会社が取得した荷さばき施設などにかかる課税標続き

2014年12月26日

IADA、来年の運賃修復計画を公表

来年の運賃修復計画を公表 IADA  IADA(アジア域内協議協定)はこのほど、来年の日本発着コンテナ貨物を対象とする運賃修復プランを公表した。修復額は4月1日付と10月1日付で続き

2014年12月26日

IADA、来年の運賃修復計画を公表

来年の運賃修復計画を公表 IADA  IADA(アジア域内協議協定)はこのほど、来年の日本発着コンテナ貨物を対象とする運賃修復プランを公表した。修復額は4月1日付と10月1日付で続き

2014年12月26日

日本/アジア間コンテナ荷動き、11月は4.8%減の34万TEU

11月は4.8%減の34万TEU 日本/アジア間コンテナ荷動き  日本/アジア間の今年11月の海上コンテナ荷動きは、主要船社の合計で前年同月比4.8%減の33万8000TEUとな続き