海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2015年12月11日

HASCOの1000個型、阪神に初入港

HASCOの1000個型、阪神に初入港 上海海華輪船(HASCO)の1003TEU積み新造コンテナ船“Glory Tianjin”(写真)が阪神港に初入港続き

2015年12月10日

商船三井インド現法、インフラ問題、徐々に改善

インフラ問題、徐々に改善 Mitsui O.S.K. Lines (India) Mitsui O.S.K. Lines (India)は、インドにおいて商船三井のコンテナ・物流続き

2015年12月10日

商船三井、日本/海峡地航路で神戸寄港

日本/海峡地航路で神戸寄港 商船三井 商船三井は来年1月から、日本/香港・海峡地航路「CHS3」で神戸に新規寄港する。これに伴い、大阪のカットオフは月曜午前中に変更となる。その他続き

2015年12月10日

流通科学大の森教授「世界のターミナルオペレーター」で講演

「世界のターミナルオペレーター」で講演 流通科学大の森教授「SIPGなど4社に注目」 大阪港振興協会と大阪港埠頭会社は8日、「世界のコンテナ港とターミナルオペレーターの現状―20続き

2015年12月10日

境港/北九州港、試験輸送始まる

境港/北九州港、試験輸送始まる 境港/北九州港間で、海上トライアル輸送とトラック・鉄道を組み合わせた一貫輸送「シー&レール・トライアル輸送」が始まった。一般貨物船が8日、北九州港続き

2015年12月9日

SITC・楊CEO、日本/東南アジア直航便を拡充

日本/東南アジア直航便を拡充 SITC・楊CEO、「合従連衡は市場にプラス」  SITCグループの楊現祥CEOは7日、本紙などと会見し、日本と東南アジア間の直航便を拡充していく方続き

2015年12月9日

SITC JAPAN、設立20周年パーティー開催

設立20周年パーティー開催 SITC JAPAN  SITCグループと日本法人、海豊国際航運日本(SITC JAPAN)は7日、都内の帝国ホテルでSITC JAPAN設立20周年続き

2015年12月9日

CMA-CGMとNOLのトップ会見「APLはG6からO3へ」

「APLはG6からO3へ」 CMA-CGMとNOL、両社トップが会見  CMA-CGMのルドルフ・サーディ副会長とNOLのング・ヤット・チュンCEOは7日、両社が合意したNOL買続き

2015年12月9日

JPFC、混雑チャージ、来年も据え置き

混雑チャージ、来年も据え置き JPFC、マニラ寄港在来船対象に  日本/フィリピン運賃同盟(JPFC)は4日、マニラに寄港する在来船を対象に課徴している混雑チャージを12月31日続き

2015年12月9日

AADA、来年の運賃修復計画を発表

来年の運賃修復計画を発表 AADA  アジア/豪州協議協定「AADA」は8日、来年の日本発豪州向けコンテナ貨物を対象とする運賃修復プランを発表した。  年間契約は4月1日ないしは続き

2015年12月9日

舛添都知事、横浜・川崎港の先行統合に言及

「一員として重点投資求める」 舛添都知事、横浜・川崎港の先行統合に言及  東京都の舛添要一知事は8日の東京都議会で京浜港の港湾運営会社について、今年度中に横浜・川崎の2港のみで設続き

2015年12月9日

国交省、低炭素型静脈物流で補助、JFE環境、井本商運など3件

国交省、低炭素型静脈物流で補助 JFE環境、井本商運など3件  国土交通省はこのほど、今年度の「モーダルシフト・輸送効率化による低炭素型静脈物流促進事業」の採択案件を発表した。新続き

2015年12月9日

境港/北九州港、シー&レール試験輸送

境港/北九州港、シー&レール試験輸送  鳥取県、島根県および境港管理組合は8日から10日にかけて北九州市と連携し、境港/北九州港間の海上輸送とトラック・鉄道を組み合わせた一貫輸送続き

2015年12月8日

CMA-CGM、NOL買収で合意、来年半ば統合

NOL買収で合意 CMA-CGM、来年半ば統合  コンテナ船第3位のCMA-CGMは7日、同13位のAPLを傘下に置くシンガポール船社NOLを買収することで合意したと発表した。各続き

2015年12月8日

≪連載≫北ヨーロッパの港を歩く(7)ハンブルク港

≪連載≫北ヨーロッパの港を歩く(7) ハンブルク港 伝統の港湾都市、ITで難題に挑む  ハンブルク港は今年、苦戦が伝えられている。これまで好調を支えてきた中国とロシア経済の失速で続き

2015年12月8日

ノーフォーク・サザン、CP鉄道からの買収・統合案を拒否

CP鉄道からの買収・統合案を拒否 米ノーフォーク・サザン  米国東部の鉄道会社ノーフォーク・サザンは4日、カナディアン・パシフィック鉄道(CP)が先月提案していた買収・統合案を拒続き

2015年12月8日

中国・コンテナ運賃市況、欧州反落も地中海続伸

欧州反落も地中海続伸 中国・コンテナ運賃市況  上海航運交易所が4日発表したSCFIによると、欧州向けの海上コンテナ運賃が反落した。主要船社が実施した運賃修復により前週は250ド続き

2015年12月8日

港湾分科会、名古屋港の計画改定を答申

名古屋港の計画改定を答申 港湾分科会、北九州港の一部変更も承認  交通政策審議会港湾分科会は7日、名古屋港の港湾計画の改定と北九州港の港湾計画の一部変更を審議し、いずれも「適当」続き

2015年12月8日

神戸港、OOCLの1756個型が初入港

神戸港、OOCLの1756個型が初入港  神戸市関係者などは7日、OOCLの運航する新造コンテナ船“Nordviolet”(1756TEU積み)が神戸港に続き

2015年12月7日

≪連載≫北ヨーロッパの港を歩く(6)/ロッテルダム港

≪連載≫北ヨーロッパの港を歩く(6) ロッテルダム港 盤石のゲートウエー、大型化が追い風  欧州港湾の中でも最大規模を誇るロッテルダム港。外に対しては外洋に面した大水深港、内陸で続き