新造船の建造需要が高まる一方で、造船所は人手不足などを背景に増産が困難なため、船主が船の発注先を見つけられない「船台不足」が発生しています。納期先物化や船価上昇など、船台不足の現状や影響を多角的に紹介します。
2024年10月2日
新造船の船台不足でカギを握るのは、やはり中国造船所だ。日本と韓国の造船所が増産に動けない中、中国は国営造船と民営造船ともに、建造能力拡大へと舵を切っている。受注残だけで見れば、既…続き
2024年9月24日
船台不足は国内船主の船隊を縮小させかねない。船主ビジネスは規模の利益が働くため、多くの船主が船隊の維持、拡大を志向している。船台不足を打開するため中国建造を目指す船主が増え、代替…続き
2024年9月19日
世界的な新造船の船台不足が、「修繕ドック不足」にも発展する懸念が一部で浮上している。過去の造船ブームでは、修繕ドックが新造船事業に続々と転向したため、同じ動きが予想されるからだ。…続き
2024年9月17日
新造船の船台がひっ迫する中で、船主・オペレーターが比較的船齢の若い中古船を“準新造船”として購入して高齢船をリプレースする動きが出ている。一方、日本船主を含めた中古船の売り物が、…続き
2024年9月13日
タンカーも船台不足に直面している。VLCCやケミカル船など邦船社がタンカー事業の主力とする船種でも今発注できる船台は2028年、29年に差し掛かる。燃料転換の最適解が模索され続け…続き
2024年9月12日
「中国が高付加価値船にシフトしたことで、ケープサイズ・バルカーを建造する造船所が一段と減少した」(関係者)。ケープ建造では船台が不足しており、新造整備に支障が生じている。船台不足…続き
2024年9月11日
船主が希望する納期で新造船を建造できない状況が続いている。2020年までの不況により造船所の建造能力が縮小したところに、コロナ禍明けから新造発注が拡大し、造船所の期近な納期の船台…続き