海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2010年1月13日

オドフェル、82年建造船をインドに解撤売船

82年建造船をインドに解撤売船 オドフェル  ケミカル船大手オドフェルは11日、1982年建造の3万8000重量トン型コーティング船“Bow Maasslot”を 今月末までにイ続き

2010年1月13日

ストルトニールセン、解約の4隻買船、SLSと合意

解約の4隻買船、SLSと合意 ストルトニールセン  ケミカル船大手のストルトニールセンは韓国のSLS造船と、同社が昨年建造契約を解約した4万4000重量トン型パーセルタンカー4隻続き

2010年1月13日

グリーグ・グループ、ガス船のブローキング部門設立

ガス船のブローキング部門設立 グリーグ・グループ  ノルウェー船主グリーグ・グループは7日、ガス船に特化したシップ・ブローキング部門を設立したと発表した。ノルウェーのオスロとベル続き

2010年1月13日

09年中国鉄鉱石輸入、6.3億トン、前年比4割増、ドライ市況牽引

09年中国鉄鉱石輸入、6.3億トン 前年比4割増、ドライ市況牽引  中国税関総署がこのほど発表した2009年の同国鉄鉱石輸入量は前年比41.6%増の6億2778万トンとなり、過去続き

2010年1月13日

ギリシャP&Aが船舶投資再開、ハンディサイズ・バルカーから

ギリシャP&Aが船舶投資再開ハンディサイズ・バルカーから ギリシャ船主ニコス・パテラス氏が率いるパシフィック・アンド・アトランティック(P&A)グループが、バルカーなどを保有する新続き

2010年1月12日

ケープ市況、3万ドル半ばに急落、パナマックスと同水準に

ケープ市況、3万ドル半ばに急落 パナマックスと同水準に  ケープサイズ・バルカーのスポット用船料が急落し、主要4航路平均用船料(英バルチック・エクチェンジ公表)は現地7日、前日比続き

2010年1月12日

ITCL、貸船の原油船2隻解約へ

貸船の原油船2隻解約へ ITCL  インディペンデント・タンカーズ(ITCL)は8日、15万5000重量トン型タンカー“Front Voyager”(1992年竣工)の定期裸貸船続き

2010年1月12日

ブラジルの OSX社、FPSOを3.6億ドルで買船

FPSO、3.6億ドルで買船 ブラジルのOSX社  ブラジルのコングロマリットEBXグループのOSX社は、韓国のサムスン重工で建造中のFPSO(浮体式生産・貯蔵・積出設備)1隻を続き

2010年1月8日

パナマックス市況が堅調推移、石炭、穀物など牽引

パナマックス市況が堅調推移 石炭、穀物など牽引  パナマックス・バルカーのスポット用船料が堅調に推移している。ケープサイズ市況は昨年12月以降軟化基調となり現在日建て4万ドル水準続き

2010年1月8日

タンカー、貯蔵用用船が減少傾向、欧州の軽油価格上昇が影響

貯蔵用用船が減少傾向 タンカー、欧州の軽油価格上昇が影響  欧州水域で石油製品のストレージ(貯蔵)用に投入されているタンカーが、減少傾向にあるようだ。外紙によると、用船隻数の減少続き

2010年1月8日

新日石、ゴーゴンからLNG購入年間30万トン

ゴーゴンからLNG購入 新日石が年間30万トン、HOA締結  新日本石油は7日、西豪州のゴーゴン・プロジェクトで生産さ、れる液化天然ガス(LNG)購入の基本合意書(HOA)をシェ続き

2010年1月8日

インターナショナルSH、小型バルカーに625万ドル投資

小型バルカーに625万ドル投資インターナショナルSH ニューヨーク証券取引所上場のインターナショナル・シップホールディング・コーポレーションは6日、オスロ・バルク・シッピングの株式続き

2010年1月7日

ギリシャ船主、新造船に回帰、アンジェリコシスが大型船交渉

ギリシャ船主、新造船に回帰アンジェリコシスが大型船交渉 ギリシャ船主が新造船マーケットに回帰してきた。海外からの情報によると、アンジェリコシス・グループが韓国の大宇造船海洋とケープ続き

2010年1月7日

英国向けタンカー需要増加か、原油生産減で輸入量増

英国向けタンカー需要増加か 原油生産減で輸入量増  英国の原油輸入量が増加している。外紙報道によると、国内油田の原油生産量が減少しているため、英国の2009年の輸入量は前年比80続き

2010年1月7日

ユーロナブ/OSG、FSO1隻、カタールに到着

FSO1隻、カタールに到着 ユーロナブ/OSG  ユーロナブは、OSGとの合弁会社で保有しているFSO(浮体式石油貯蔵・積出設備)2隻のうちの1隻“FSO Asia”(2002年続き

2010年1月7日

2010年度港湾局予算、バルク港拠点化の社会実験に1億円

バルク港拠点化の社会実験に1億円 2010年度港湾局予算  2010年度予算の政府案で、国土交通省港湾局の港湾整備関係事業として新たに「産業物流高度化を推進するための社会実験」が続き

2010年1月7日

タンカーブローカー、新年賀詞交歓会

タンカーブローカー、新年賀詞交歓会  タンカーブローカー13社主催の合同新年賀詞交歓会が5日、都内で盛大に開催された。賀詞交換会には、海運会社や商社などの関係者約400人が参加し続き

2010年1月6日

ケープ発注が増加傾向、海外船主が韓国造船所で建造

ケープ発注が増加傾向 海外船主が韓国造船所で建造  新造船の供給圧力増が懸念されるケープサイズ・バルカーで新規発注がじわり増えている。大量竣工による市況下落への不安、金融危機の余続き

2010年1月6日

ガス船など対象に買取ファンド、中国が30億ドル規模

ガス船など対象に買取ファンド 中国が30億ドル規模  中国が、大型LNG船やLPG船などガス船などを対象に資金繰りが苦しい船主を支援するファンドの創設を計画しているようだ。海外紙続き

2009年12月28日

09年ケープ市況、平均4.2万ドル最高値9.3万ドル、最安値9000ドル

09年ケープ市況、平均4.2万ドル 最高値9.3万ドル、最安値9000ドル  ケープサイズ・バルカーのスポット用船料の今年の平均値は、英国ボルチック・エクスチェンジ算定の主要4航続き