タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース
2010年4月20日
中国がエチレン輸送に参入 中国海運とシノペックが合弁 中国がエチレンの海上輸送に参入する。海外紙によると、中国海運とシノペックがエチレン輸送を行うことを目的とした合弁会社を設立…続き
2010年4月20日
TMTが新造発注を再開 82型バルカー2隻を韓国に発注 台湾船社TMTが、リーマン・ショック後ストップしていた新造発注を再開したもようだ。海外紙によると、TMTは8万2000重…続き
2010年4月20日
BLT、1億ドル超の赤字 09年度業績 インドネシア船社BLTが16日発表した2009年度(1月〜12月期)業績は、売上高が前年比14.6%減の6億1834万円と減少、税引き後…続き
2010年4月19日
中国など需要の伸びに期待11年のVLCC市況、プラス材料も 過去最大級の新造船竣工が予定され、船腹需給の調整弁となってきたシングルハル(SH)船が残り少なくなる2011年のVLCC…続き
2010年4月19日
解撤処分、前年実績に迫る勢い VLCC、現在までに11隻 シングルハル(SH)VLCCのスクラップ処分が年明けから活発化している。現在までに解撤処分されたのは11隻(別表参照)…続き
2010年4月19日
エクソン、ダミコから定期用船 MR型3隻、日建て1万8500ドル 海外紙によると、石油メジャーのエクソンモービルはイタリア船社ダミコ・インターナショナル・シッピングからMR型プ…続き
2010年4月19日
バルク港湾、5月末〜6月公募 次回検討委で選定基準まとめ 国土交通省の長安豊国土交通大臣政務官は15日の第5回国際バルク戦略港湾検討委員会後に記者会見し、5月20日の次回会合…続き
2010年4月19日
日本郵船、一般炭で長期輸送契約 香港のキャッスル・ピーク・パワーと 日本郵船は16日、香港の電力会社キャッスル・ピーク・パワー(CAPCO)と 一般炭の長期輸送契約を締結した…続き
2010年4月19日
ソブコムフロット、IPOを計画 船隊拡大の資金調達か 海外船社のIPO(新規株式公開)が活発化している。海外紙によると、ロシアのソブコムフロットグループが2010年末〜2011…続き
2010年4月16日
高額船竣工を前に解約増か新造VLCC、解約動向に注目 新造船の大量竣工期を迎えているVLCCで、契約キャンセルの動向が注目を集めている。2011年は過去最大規模の竣工が予定されてい…続き
2010年4月16日
ホンダ米工場の技術サービス受託 WWL 自動車物流・海運業のワレニウス・ウィルヘルムセン・ロジスティックス(WWL)はこのほど、ホンダ・グループから米アラバマ州リンカーン工場の…続き
2010年4月16日
ストレージ需要が大幅減退 LR型プロダクト船、市況下落 LR型プロダクト船市況が下落している。指標となる中東/日本間のスポット運賃は、LRⅡがWS105、LRⅠがWS120前後…続き
2010年4月15日
日正汽船、経常益上積み見込む 売船・返船9隻、船隊の体質強化 日正汽船の山口憲一社長(写真)は13日に開催した海事専門紙との懇談会で、2009年度通期業績について「昨年11月に…続き
2010年4月15日
206型バルカー2隻を中国に発注 ダイアナ・シッピング、船価5900万ドル ニューヨーク証券取引所上場のギリシャ船主ダイアナ・シッピングは13日、ケープサイズ・バルカー2隻を中…続き
2010年4月15日
MR型、係船点付近で推移 SG/日本はWS115 MR型プロダクト船市況が係船点付近で推移している。指標となるシンガポール/日本航路の足元のスポット運賃はWS115前後。W S…続き
2010年4月15日
中国資源輸入「今後5年は堅調」 商船三井近海の加来氏 日本シップブローカーズ協会は14日、商船三井近海の加来明華取締役(写真)を講師に招き、「最近の中国輸出入太宗貨物動向と中国…続き
2010年4月14日
今年竣工のアフラが5200万ドル 売買低迷下で指標価格の1つに マーケットレポートによると、今年竣工のアフラマックス・タンカーが5200万ドルで売買された。常石造船で建造された…続き
2010年4月14日
インド船社がDH化を推進 運航SH船は27隻に減少 インド船社がシングルハル・タンカー(SH船)からダブルハル・タンカー(DH船)への移行を進めている。ギブソンのレポートによる…続き
2010年4月14日
ケープサイズを韓進に追加発注 スターバルク 米NASDAQ上場のギリシャ船主スターバルク・キャリアーズは12日、18万重量トン型ケープサイズ・バルカー1隻を韓国の韓進重工に発注…続き
2010年4月14日
豪穀物港湾会社を100%子会社化 住友商事 住友商事は13日、豪州で港湾ターミナル・穀物サイロを運営する「Australian Bulk Alliance Pty Ltd」(サ…続き