タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース
2010年3月2日
コンテナ船をハンディBCに変更 シップファイナンス社 ジョン・フレドリクセン氏の船舶保有会社でニューヨーク証券取引所上場のシップファイナンス・インターナショナルは2月26日、フ…続き
2010年3月2日
09年純利益、36%減の1.5億ドル 香港船主ジンフィ 香港のバルカー船主ジンフィ・シッピング・アンド・トランスポーテーションが2月26日発表した2009年業績は、純利益が前年…続き
2010年3月2日
09年純利益85%減 フロントライン 中大型タンカー最大手のフロントラインが2月26日に発表した2009年業績は、売上高が前年比46%減の11億3330万ドル、営業利益が72%…続き
2010年3月1日
TMT、FSRU改造を検討 年内竣工の大型LNG船2隻で 台湾TMTのLNG船子会社ブルースカイLNGは、今年後半に竣工予定のLNG船2隻をFSRU(浮体式貯蔵・再ガス化ユニッ…続き
2010年3月1日
LRⅠ型2隻を中古売船 ダマート、船価各3200万ドル イタリア船主フェラテリ・ダマートは、LRⅠ型プロダクト船2隻を中古売船したようだ。海外からの情報によると、売船価格はそれ…続き
2010年3月1日
1月の中古車輸出、61%増の4.3万台 前月比37%減 国際自動車流通協議会(iATA)が通関統計を基にまとめた1月の日本からの中古車輸出台数は、前年同月比61%増の4万317…続き
2010年3月1日
1月の新車輸出、46%増の34万台前月比15%減 日本自動車工業会が発表した1月の日本からの四輪車(新車)輸出台数は、前年同月比46%増の34万台となった。このうちCKDを除いた完…続き
2010年3月1日
ケープなどバルカー6隻買船 ギリシャ船主IPO ギリシャ船主ピーター・ゲオルギオプロス氏率いるジェンコ・シッピング・アンド・トレーディングは2月25日、バルカー子会社でニューヨ…続き
2010年2月26日
ソブコムフロットがテスト航行へ 北極海航路経由の原油輸送 ロシア国営船社ソブコムフロット(SCF)は、今年後半に北極海航路を経由しロシア/極東間の原油輸送のテスト航行を実施する…続き
2010年2月25日
09年は6200万ドルの赤字 STXパンオーシャン 韓国の海運大手STXパンオーシャンがこのほど発表した2009年度業績は、最終損益が6200万ドルの赤字(前年は4億9400万…続き
2010年2月25日
09年は1340万ドルの赤字 ダミコ・インターナショナル イタリア船社ダミコのプロダクト船部門、ダミコ・インターナショナル・シッピングが23日発表した2009年通期業績は、純損…続き
2010年2月25日
10年物ケープ4250万ドルで買船 スター・バルク 米NASDAQ上場のギリシャ船主スター・バルクキャリアーズは22日、日本造船所で2000年建造の17万1000重量トン型ケー…続き
2010年2月24日
今期配当予想10円に上方修正 乾汽船 乾汽船は23日の取締役会で、2 010年3月期の期末配当予想を従来予想の1株当たり5円から10円に上方修正することを決議した。前期の配当…続き
2010年2月24日
海運会社による買船相次ぐ SLS造船のキャンセル船 韓国SLS造船のキャンセル船を買船する海運会社が相次いでいる。ケミカル船社オドフェルは22日、MR型プロダクト船1隻を韓国の…続き
2010年2月24日
32型バルカー5隻を新造買船 ボシマール ベルギーの海運大手CMBグループは22日、傘下のバルカー船社ボシマールが3万2500重量トン型ハンディサイズ・バルカー5隻の新造買船を…続き
2010年2月24日
パナマックス1隻を期限前返船 ノルデン デンマークの不定期船大手ノルデンは22日、パナマックス・バルカー1隻の定期用船契約の期限前解約を決めたと発表した。用船契約の残存期間は4…続き
2010年2月23日
ジェット燃料、貯蔵の動き LRⅡ型プロダクト船 LRⅡ型プロダクト船をジェット燃料のストレージ(貯蔵)用に用船する動きが出てきている。外紙報道によると、ジェット燃料のストレージ…続き
2010年2月23日
EBITと最終損益が赤字アイツェン・ケミカル アイツェン・ケミカルの2009年通期業績は売上高が前年度比19%減の3億9504万ドル、EBITDA(金利・税・償却前利益)が72%減…続き
2010年2月23日
徳山下松港をバルク戦略港湾に山口・周南市でフォーラム 中国地方国際物流戦略チームは16日、山口県周南市で「中国地方のバルク港湾の今後を考えるフォーラムin周南」を開催した。出席者か…続き
2010年2月23日
英投資会社が第2位株主に乾汽船 乾汽船の第2位株主に英国領マン島の投資会社オセアニック・インベストメント・マネジメント・リミテッドが浮上したことが、同社四半期報告書、大量保有報告書…続き