タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース
2010年6月30日
インド船社、SH船2隻解撤へ プロダクト船6隻を既に解撤 インド船社シッピング・コープ・インディア(SCI)がシングルハル・タンカー(SH船)のスクラップを進めているようだ。海…続き
2010年6月30日
09年度経常益、74%減の38億円 日之出郵船 官報の決算公告によると、日本郵船グループの在来船・重量物船運航船社、日之出郵船(木下純夫社長)の2010年3月業績は、売上高が前…続き
2010年6月30日
5月の中古車輸出、49%増 5カ月連続2ケタ増 国際自動車流通協議会(iATA)が通関統計を基にまとめた5月の日本からの中古車輸出台数は前年同月比49%増の7万5471台で、5…続き
2010年6月30日
5月の新車輸出台数、47%増 ロシア向け6倍、EUは減少 日本自動車工業会が27日発表した5月の四輪車(新車)輸出台数は前年同月比47%増 の34万721台となり、5カ月連続…続き
2010年6月30日
JFE向け180型バルカー竣工 川崎汽船 川崎汽船は29日、同社が保有・運航する18万重量トン型ケープサイズ・バルカー“Cape Tsubaki”が同日、川崎造船・坂出工場で…続き
2010年6月30日
旭タンカー、減収減益経常益は77%減の1.9億円 旭タンカーーの2010年3月期連結決算は、売上高が前の期比15%減の352億円、経常利益が同77%減の1億9000万円となった。 …続き
2010年6月29日
重点地域は北海とブラジル 川汽グループ・オフショア船事業 川崎汽船グループのオフショア支援船会社「KラインオフショアAS」(本社=ノルウェー、吉 田克衛CEO)は、北海とブラ…続き
2010年6月29日
VLGC市況の上昇に陰り 本格的な市況上昇は今年後半からか 上昇傾向にあった大型LPG船(8万立方㍍前後=VLGC)市況に陰りが出てきている。先週末のギブソンのレポートによると…続き
2010年6月29日
ハンディマックス16隻を一括買船 ジェンコ、仏船社から計5.4億ドルで ニューヨーク証券取引所上場のギリシャ船主ジェンコ・シッピング・アンド・トレーディングは25日、ハンディマ…続き
2010年6月29日
パナマックスの船隊整備に意欲 ノルデン、基幹船隊30隻へ デンマークの不定期船大手ノルデンが、パナマックス・バルカー部門での基幹船隊(自社船と買船オプション付き長期用船)拡大に…続き
2010年6月29日
新和海運、CSRレポート2010発行 新和海運は25日、「新和海運グループCSRレポート2010」を発行した。同 グループ51社のCSR(企業の社会的責任)活動の実績と方針を…続き
2010年6月28日
ステナ・プール、船隊拡大 スエズ型タンカー8隻を新たに投入 スウェーデン船社 ステナバルクとアンゴラ船社ソナンゴルが運航するスエズマックス・タンカーのプール組織「 ステナ・ソナ…続き
2010年6月28日
09年度経常益、68%減の108億円 NYKグローバルバルク 09年度経常益、68%減の108億円 NYKグローバルバルク 官報の決算公告によると、日本郵船グループのハンディ…続き
2010年6月28日
09年度業績、大幅減益も黒字確保 商船三井近海 官報の決算公告によると、商船三井グループの近海船運航船社、商船三井近海の2010年3月期業績は、売上高が前の期比37%減の174…続き
2010年6月28日
ケープ全損事故で中国船主が提訴 第一中央汽船 第一中央汽船は25日、同社のスポット用船中に茨城県鹿島港沖で座礁、全 損したケープサイズ・バルカー“Ocean Victory”…続き
2010年6月25日
中国でLNG船建造ヤード増加船社の選択肢拡大、江蘇熔盛重工も 国内外のLNG船社が中国でのLNG船建造で、複数造船所と交渉を進めている。同国唯一のLNG船建造ヤードである滬東中華造…続き
2010年6月24日
バルカー3〜5隻発注へ 太平洋汽船、船隊拡充を目指す バルカー船社、太平洋汽船(辻周一社長)が2008年9月のリーマン・ショック後に凍結した新造整備を再開する。複数の造船所と交…続き
2010年6月24日
宝山鋼鉄向け300型鉱石船竣工 日本郵船、中国NACKS建造 日本郵船が運航する30万重量トン型鉱石専用船“Bao Min”(宝民)が11日、中 国の南通中遠川崎船舶工程有限…続き
2010年6月23日
用船ベースで積極的に船腹調達 三光汽船、昨年11月以降7隻新造用船 三光汽船は22日の決算発表会見で、昨 年11月以降7隻の新造用船を新たに決めたことを明らかにした。内訳はケ…続き
2010年6月23日
取締役7人体制に拡充 三光汽船 三光汽船は22日、25日の株主総会で決定する同社の新役員体制を明らかにした。西 章常務執行役員、髙田武雄常務執行役員、津田宗孝執行役員の3氏が…続き