海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2010年7月23日

川崎汽船、リオ・ティントと長期契約調印式

リオ・ティントと長期契約調印式 川崎汽船   川崎汽船と豪州資源大手リオ・ティントは先週、ケープサイズ・バ ルカーを対象とした2系列の鉄鉱石長期輸送契約に調印した。シンガポールで続き

2010年7月23日

アルセロール・ミタル、93型バルカー2隻を発注

93型バルカー2隻を発注 アルセロール・ミタル、自社船隊拡充  海外紙によると、鉄鋼世界最大手アルセロール・ミタルが自社バルカー船隊の拡充を進めている。中国の江蘇揚子江船廠に9万続き

2010年7月23日

KOTC、SH・VLCC売船、改造用に

KOTC、SH・VLCC売船 改造用に、1400万ドルで  マーケットレポートによると、中東船主クウェート・オイル・タンカーズ(KOTC)は、シングルハルVLCC1隻を改造用にイ続き

2010年7月23日

飯野海運、新株予約権の発行登録

飯野海運、新株予約権の発行登録   飯野海運は22日の取締役会で、新株予約権の発行登録を行うことを決議した。募 集有価証券は新株予約権証券で、発行予定期間は8月3日から2012年続き

2010年7月22日

LNG船、用船料が依然低迷、5カ月物は2.8万ドル程度に

LNG船、用船料が依然低迷5カ月物は2.8万ドル程度に LNG船の用船料が依然として低位推移している。特定の契約を持たないフリー船が数多くあるためで、海外紙によると、期間5カ月物の続き

2010年7月22日

現代商船、SH・VLCC売船、SBMへ2600万ドルで

現代商船、SH・VLCC売船 FPSO改造用にSBMへ2600万ドルで  海外紙によると、 現代商船がシングルハルVLCC1隻を2600万ドルで売船した。買い主はSBMオフショア続き

2010年7月22日

現代商船、リックマースを指名、重量物・プロジェクト貨物の日本代理店

現代商船、リックマースを指名 重量物・プロジェクト貨物の日本代理店   現代商船は8月1日付で日本発着の重量物、プロジェクト貨物のセールスなどを行う日本総代理店として、リ ックマ続き

2010年7月22日

ギリシャ船主、VLGC売船へ、船価7000万ドルで

ギリシャ船主、VLGC売船へ船価7000万ドルで 海外紙によると、ギリシャ船主ドリアン・ヘラスは大型LPG船(8万立方㍍型前後=VLGC)1隻を売りに出すようだ。対象となっているの続き

2010年7月22日

神戸港、第一中央の新造在来船が初入港

神戸港、第一中央の新造在来船が初入港 第一中央汽船運航の日中航路の新造在来貨物船“Asian Infinity”(6433重量トン)が神戸港(六甲アイランドR−Gバース)に初入港し続き

2010年7月21日

TMT、原油回収船投入できず メキシコ湾から撤退

TMT、原油回収船投入できずメキシコ湾から撤退 海外紙によると、原油流出事故が起きた米ルイジアナ州沖のメキシコ湾で、台湾船社TMTが投入予定だった大型原油回収船“A Whale”が続き

2010年7月21日

ケープ、今年6隻目の解撤 市況低迷でスクラップ処分加速か

ケープ、今年6隻目の解撤 市況低迷でスクラップ処分加速か  ドライ市況の急落を受けて、ケープサイズを中心としたバルカーのスクラップ処分が加速しそうだ。海外紙によると、キプロス・マ続き

2010年7月21日

パナマックス市況が反発、 4航路平均1.7万ドル、穀物が下支え

パナマックス市況が反発 4航路平均1.7万ドル、穀物が下支え  パナマックス・バルカーのスポット用船市況が小幅反発し、英ボルチック・エクスチェンジが公表している主要4航路平均用船続き

2010年7月21日

ナビオス、VLCC7隻で商談 新造船1隻を含む、総額5.8億ドルで

ナビオス、VLCC7隻で商談 新造船1隻を含む、総額5.8億ドルで  海外紙によると、ナビオス・マリタイム・ホールディングス傘下のナビオス・マリタイム・アクイジションが新造船1隻続き

2010年7月20日

ケープサイズ主要船社が停船措置、市況異常安に対抗姿勢

ケープサイズ主要船社が停船措置 市況異常安に対抗姿勢  ケープサイズ・バルカーのスポット用船市況の低迷を受け、日本、欧州などの主要船社が停船措置に乗り出した。足元のスポット用船料続き

2010年7月20日

VLCC市況が下げ止まり、中東/極東間がWS65に上昇

VLCC市況が下げ止まり 中東/極東間がWS65に上昇  VLCC市況が反発している。先週末にペルシャ湾積み中国向けがWS65で成約、7月初旬の水準に戻った。用船料に換算すると日続き

2010年7月20日

SH・VLCCは60隻、半数以上が海上輸送に使用

SH・VLCCは60隻 半数以上が海上輸送に使用  海外紙によると、シングルハルVLCCの半数が海上輸送に使われている。2010年上半期(1〜6月)時点で、世界全体のVLCC54続き

2010年7月16日

国内船主、中古船価格を注視、売船判断が困難

国内船主、中古船価格を注視売船判断が困難、資金計画に狂いも 国内船主(船舶オーナー)がドライ市況急落の中古船価格への影響を注視している。中古船価は足元の市況動向に大きく左右されるた続き

2010年7月16日

TBS、ブラジル内航輸送事業に進出

ブラジル内航輸送事業に進出 TBS  米NASDAQ上場の多目的船運航船社TBS(本社=ダブリン)はこのほど、現地企業と合弁でブラジルの内航輸送事業に進出すると発表した。  TB続き

2010年7月16日

VLGC市況、40ドル割り込む

VLGC市況、40ドル割り込む 緩やかな軟化傾向続く見通し  大型LPG船(8万立方㍍前後=VLGC)市況が40ドルを割り込んだ。スポット成約例を見ると、中東/極東の8万3000続き

2010年7月16日

BP、子会社に2.6億ドル注入、タンカー部門の大幅赤字で

BP、子会社に2.6億ドル注入タンカー部門の大幅赤字で 海外紙によると、米ルイジアナ州のメキシコ湾原油流出事故の対応に追われる英石油大手BPは、タンカーを運航する子会社のBPシッピ続き