海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2021年12月22日

IEA予測、石炭需要、24年まで過去最高水準、ドライバルク市況下支え

 国際エネルギー機関(IEA)はこのほど公表した石炭需要レポートの中で、2021年の世界の石炭需要が前年比6%増となり、さらに22年には80億2500万トンと過去最高値に達して24続き

2021年12月21日

22年のVLGC市況、堅調維持、市場関係者予測、平均「50~60ドル」

 2022年の大型LPG船(VLGC)のスポット運賃マーケットについて、市場関係者は引き続き堅調に推移すると予想する。本紙調べで、22年の中東/日本航路の市況予想は、年間平均が「ト続き

2021年12月21日

CMB、アンモニア・レディのケープ発注、青島北海に2隻

 ベルギーの海運大手CMBは17日、中国船舶集団(CSSC)傘下の青島北海船舶重工にアンモニア燃料船に改造可能な21万重量トン型ケープサイズ・バルカー2隻を発注した。CSSCが18続き

2021年12月21日

Hライン、LNG焚きで自動車船に新規参入、広船国際に7000台積み2隻発注

 韓国船社のHライン・シッピングは17日、中国船舶集団(CSSC)傘下の広船国際にLNG燃料の7000台積み自動車船2隻を発注した。CSSCが18日に発表した。  Hラインが自動続き

2021年12月21日

マースクタンカーズとBP、バイオ燃料の運航試験に成功、脱炭素化に向け

 デンマーク船社マースクタンカーズは17日、英エネルギー大手BPとともにバイオ燃料を30%混合した船舶燃料をプロダクト船に使用する試験航海に成功したと発表した。2社は業界の脱炭素化続き

2021年12月21日

鴻池運輸、新造船で大型化・吊能力増強、佐々木造船で竣工

 鴻池運輸は20日、日本/台湾間で定期運航する新造近海船“KIZUNA 21”を、大阪南港L-1バースで報道陣に公開した。これまでと比べて8000重量トンと大型化を図り、クレーンの続き

2021年12月20日

22年のVLCC市況「WS50~70」、市場関係者予測、需要回復と解撤進展でプラス

 2022年のVLCCスポット運賃市況は、引き続き原油需要の回復と解撤進展がカギを握る。本紙調べで、市場関係者は22年の中東/極東航路のWS(ワールドスケール)の年間平均を「WS5続き

2021年12月20日

近海船の新造船価、20億円超え、発注抑制で船腹不足解消の障壁に

 近海船の新造船価が鋼材価格の高騰などを背景に上昇している。市場関係者によると、日本の近海船の標準船型である1万4000重量トン前後のツインデッカー(二重甲板型一般貨物船)の足元の続き

2021年12月20日

テイラー・マリタイム、税引前利益1億2722万ドル、3月末~9月業績

 香港のハンディバルカー船社テイラー・マリタイムの英国上場子会社テイラー・マリタイム・インベストメンツは15日、今年3月31日から9月までの中間業績が売上高12億8950万ドル、税続き

2021年12月20日

イーグルバルク、マースク脱炭素研究所に参画

 米NASDAQ上場のバルカー船社イーグルバルク・シッピングは14日、海運の脱炭素化を促進する研究機関「マースクゼロカーボンシッピング研究所(The Marsk Mc-Kinney続き

2021年12月20日

ナビオス・マリタイムHD、純損益5980万ドルの黒字に転換、7~9月期業績

 ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船主系バルカー船社ナビオス・マリタイム・ホールディングスの今年第3四半期(7~9月)業績は、純損益が5981万ドルの黒字(前年同期は100続き

2021年12月17日

《連載》ドライバルクを考える⑦、川崎汽船・浅野敦男副社長、COAも含め代替燃料船に更新投資

 川崎汽船の浅野敦男副社長(ドライバルク事業ユニット統括)は、今後のドライバルク船の船隊整備について、「大型船については専用船のリプレースにしっかりと取り組み、その中で環境対応のL続き

2021年12月17日

EPSとゴーラーがLNG船新会社、ゴーラーのTFDE船8隻で、EPSはLNG船参入

 海運大手イースタン・パシフィック・シッピング(EPS)とLNG船社のゴーラーLNGは15日、新たなLNG船社「クール・カンパニー(Cool Company Ltd.=CoolCo続き

2021年12月17日

ウェスタンバルク、通期最終益予想最大8000万ドル

 ノルウェーのバルカー船社ウェスタンバルク・チャータリングは15日、2021年通期(1~12月)の税引き後利益予想を7500~8000万ドルに上方修正したと発表した。  同社は8続き

2021年12月16日

アバンス・ガス、新造LPG焚きVLGC定期貸船、トタル向け、2年間

 大型LPG船(VLGC)を保有・運航するアバンス・ガスは14日、エネルギー大手トタルエナジーズ向けに、同社初のLPG二元燃料VLGC“Avance Polaris”で2年間の定期続き

2021年12月16日

丸紅、穀物取引のプラットフォームに参画、穀物メジャーと同率出資

 丸紅は15日、穀物などの国際トレードの業務プロセスをデジタル化するプラットフォームの開発・運営事業に正式参画すると発表した。穀物メジャーのカーギルなど6社が出資するスイスのコヴァ続き

2021年12月16日

ケープサイズ市況、下げ幅6000ドル超、今年最大、3.3万ドルに

 英ボルチック・エクスチェンジのケープサイズ・バルカー主要航路平均用船料の12月14日付は、前日比6289ドル安い3万2838ドルと大幅に下落した。1日の下げ幅としては今年最大で、続き

2021年12月15日

クラークソン予測、22年の自動車船荷動き、9%増、良好な需給継続見込む

 英国の海運ブローカー大手クラークソン・プラトーはこのほど、2022年と23年の自動車船の輸送量についてそれぞれ前年比9%増、6%増との予測を示した。これに対して自動車船船腹量の前続き

2021年12月15日

テイラー・マリタイム、グリンドロッド・シッピングの株取得、22.6%を7790万ドルで

 香港のハンディバルカー船社テイラー・マリタイムの英国上場子会社テイラー・マリタイム・インベストメンツは13日、シンガポール船社グリンドロッド・シッピングの株式の22.6%を取得す続き

2021年12月14日

22年のLNG船市況、高値継続、市場関係者予測、平均「10万~15万ドル」

 2022年のLNG船のスポット運賃マーケットについて、市場関係者は引き続き高値が続くと予想する。本紙調べで、新鋭船の市況予想は年平均が「10万~15万ドル」となった。損益分岐点を続き