海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2021年11月15日

プロダクト船社ダミコの1~9月期、純損失2890万ドル、赤字転落

 プロダクト船社ダミコの2021年1~9月期決算は純損益が前年同期の1541万ドルの黒字から2893万ドルの赤字となった。売上高は前年同期比27%減の1億8134万ドル、EBITD続き

2021年11月15日

ハフニア、ケミカル船事業を本格化、オークツリー傘下のCTI社を買収

 BWグループのハフニアは11日、ケミカル・タンカーズ社(CTI)の全発行済み株式を取得する株式売買契約を締結し、CTIが保有するIMO2タイプのMR型、ハンディサイズなどプロダク続き

2021年11月15日

アングロ・アメリカン、40年に海上輸送脱炭素化目指す、30年には3割削減

 英資源大手アングロ・アメリカンはこのほど、2040年までに資源採掘事業における海上貨物輸送でのカーボンニュートラルを実現するという目標を設定したと発表した。また、30年までに海上続き

2021年11月12日

ダイアナ・シッピング、カムサ2.2万ドルで1年貸船

 ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船主ダイアナ・シッピングは9日、2010年建造の8万2117重量トン型パナマックス・バルカー(カムサマックス級)“Myrsini”を穀物メ続き

2021年11月12日

DHTの上半期、純損失860万ドル、赤字転落

 VLCC船社DHTの2021年1~9月期決算は、純損失が861万ドルとなり、前年同期の2億5865万ドルの黒字から赤字に転落した。売上高は前年同期比65%減の2億1202万ドル、続き

2021年11月12日

プロダクト船社トームの1~9月期、純損失3390万ドル、赤字転落

 プロダクト船社トームの2021年1~9月期決算は純損益が前年同期の1億2810万ドルの黒字から3390万ドルの赤字となった。売上高は前年同期比32%減の4億3040万ドル、EBI続き

2021年11月12日

ナビオス・パートナーズ、7~9月純利益23倍の1.5億ドル、ドライ・コンテナ高騰で

 ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船主ナビオス・マリタイム・パートナーズの今年第3四半期(7~9月)業績は、コンテナ船とドライバルク市況の高騰によって純利益が前年同期比22続き

2021年11月12日

ワレニウス・ウィルヘルムセン、7~9月純利益、16倍の6500万ドル、統合後最高

 自動車船・RORO船運航大手ワレニウス・ウィルヘルムセン(WW)が11日に発表した2021年第3四半期(7~9月)決算は、売上高が前年同期比42%増の9億9000万ドル、EBIT続き

2021年11月12日

乾汽船、通期経常益104億円に上方修正、年間配当157円

 乾汽船は11日、2022年3月期通期業績予想を売上高350億500万円(前回予想330億4400万円)、営業利益104億6600万円(同89億3700万円)、経常利益103億68続き

2021年11月12日

中国、10月の鉄鉱石輸入14%減、石炭96%増・LNG25%増

 中国税関総署が7日発表した2021年10月の鉄鉱石輸入量は、前年同月比14.2%減の9161万トンとなり、5カ月連続で前年同月を下回った。中国政府主導の環境対策の粗鋼減産が影響し続き

2021年11月12日

シーウェイズ、1~9月期、純損失9950万ドル、合併で船隊拡大

 タンカー船社のインターナショナル・シーウェイズの2021年1~9月期決算は、売上高が前年同期比51%減の1億7788万ドル、営業損益が7551万ドルの赤字(前年同期は1億5475続き

2021年11月11日

《連載》ドライバルクを考える①、NYKバルク・プロジェクト 野瀬素之社長、穀物・マイナーバルク増加でハンディ堅調

 日本郵船グループのハンディバルカー・在来船運航船社NYKバルク・プロジェクト(NBP)の野瀬素之社長はドライバルク部門の今後の見通しについて、「ドライバルク全体では輸送需要は引き続き

2021年11月11日

玉井商船、通期経常益13億円に上方修正、ドライ市況好調で

 中小型バルカーと内航船オペレーターの玉井商船は10日、2022年3月期通期業績予想を売上高61億円(前回予想は57億円)、営業利益13億円(同10億4000万円)、経常利益13億続き

2021年11月11日

イーグルバルクの7~9月期、純損益7834万ドルの黒字に転換、過去最高益

 米NASDAQ上場のバルカー船社イーグルバルク・シッピングの今年第3四半期(7~9月)純利益は7834万ドルとなり、前年同期1116万ドルの赤字から黒字転換した。四半期だけでなく続き

2021年11月11日

キャピタル社、LNG船3隻を追加買船

 米ナスダック市場に上場する船主キャピタル・プロダクト・パートナーズはLNG船の船隊整備を進めている。このほどLNG船3隻を買船するオプションを行使したことを決算発表の中で明らかに続き

2021年11月11日

ダミコ、06年建造のMR型1隻を売却

 プロダクト船社ダミコ・インターナショナル・シッピングは9日、MR型プロダクト船1隻を売却すると発表した。2006年建造船で、ダミコ船隊のなかで高齢となる05~06年建造船3隻のう続き

2021年11月10日

《連載》商品市況 この先、国際ビジネスコンサルタント 髙井裕之氏、LNG価格はボラティリティが高止まりか

 昨今の天然ガス・LNG、石油、石炭、鉄鉱石、穀物などの商品市況や需給動向は、海上輸送事業や海洋事業に携わる海事産業の注目を集める。コロナ禍や脱炭素に向けたトランジションで商品市況続き

2021年11月10日

《連載》変革期の不定期船オペレーター⑤、ショクユタンカー、継続的な船隊整備は「環境投資」、新燃料検討も積極姿勢

 ケミカル船専業船社のショクユタンカーは、植物油の国内輸送事業に端を発し、その後石油化学製品輸送、外航輸送へと事業を拡大してきた。外航・内航事業ともに船隊の若返りを環境対策への投資続き

2021年11月10日

邦船不定期専用船の21年度上期業績、ドライバルク市況上昇で増益

 主要邦船社の不定期専用船部門(ドライバルク、タンカー、ガス船、自動車船、海洋事業など)の2021年4~9月期の経常利益が、ドライバルクと自動車船マーケット上昇を受けて前年同期比で続き

2021年11月10日

飯野海運、4~9月期経常益61%減の15億円、通期51億円に上方修正

 飯野海運の2021年4~9月期の経常利益は前年同期比61%減の15億円だった。ケミカル船市況の下落やVLCC、LPG船隊の稼働減少、LNG船の入渠による費用増加などが影響した。ド続き