海運<経営・全般>

海運経営、船主業、船舶金融、内航海運、政策・規制などの最新ニュース

2014年12月26日

日本郵船・工藤社長が退任、真骨頂は差別化戦略、海洋育成

真骨頂は差別化戦略、海洋育成 日本郵船・工藤社長が退任  工藤泰三社長が郵船トップに就いたのは2009年4月。世界を震撼させたリーマン・ショックの直後である。“需要蒸続き

2014年12月26日

船協、8社が新規入会、会員110社に、海運税制延長の活動で裾野拡大

8社が新規入会、会員110社に 船協、海運税制延長の活動で裾野拡大  日本船主協会に8社が新規入会し、会員数が110社になった。税制改正要望の活動を通じて裾野が広がった。船協は今続き

2014年12月26日

船員労使、インド船員のIBF協約調印

船員労使、インド船員のIBF協約調印  全日本海員組合は25日、インド船員組合2者(NUSI、NUI)、国際船員労務協会と、2国間のIBF協約に調印したと発表した。来年1月1日以続き

2014年12月26日

商船三井、14年の重大ニュース

商船三井、14年の重大ニュース  商船三井は25日、2014年の重大ニュースをまとめ、発表した。 ▼3カ年の中期経営計画「STEER FOR 2020」を始動。20年の姿を描き、続き

2014年12月25日

【2014年 記事ランキング】生き残り賭けた造船ニュースに関心

【2014年 記事ランキング】 生き残り賭けた造船ニュースに関心  予想以上に進んだ円安ドル高、想定以上に下がったバンカー価格、そして期待を大きく裏切ったドライバルク市況――。ニ続き

2014年12月25日

船舶管理大手BSM・バジパイCEO、LNGや海洋分野などに注目

LNGや海洋分野などに注目 船舶管理大手BSM・バジパイCEO  独立系船舶管理会社ベルンハルト・シュルテ・シップマネージメント(BSM)のラジャイシュ・バジパイCEO(最高経営続き

2014年12月25日

OWバンカー債権者、船舶差し押さえ相次ぐ、邦船社関係船も

船舶差し押さえ相次ぐ OWバンカー債権者、邦船社関係船も  11月に経営破綻したバンカー(船舶燃料油)販売世界最大手OWバンカーの債権者が、給油先の船舶を差し押さえる事態が世界各続き

2014年12月25日

中海発展・前総経理に懲役6年

中海発展・前総経理に懲役6年 コスコ副総経理に次ぐ実刑判決  【上海支局】現地報道によると、汚職容疑で起訴されていた国有船社大手、中国海運グループの中海発展前総経理兼中海油運前総続き

2014年12月25日

郵船、「クルーズ・オブ・ザ・イヤー2014」で優秀賞W受賞

大相撲イベントなど優秀賞W受賞 郵船、「クルーズ・オブ・ザ・イヤー2014」  日本郵船は24日、グループの郵船クルーズが企画した「飛鳥Ⅱ大相撲クルーズ」と郵船トラベルが企画した続き

2014年12月25日

都内で沿岸3カ国とワークショップ開催、マ・シ海峡航行安全対策で4提案

マ・シ海峡航行安全対策で4提案 都内で沿岸3カ国とワークショップ開催  マラッカ・シンガポール海峡沿岸3カ国から幹部を招いたワークショップが19日に都内で開催された。この中で、日続き

2014年12月25日

郵船グループ、14年の重大ニュース

郵船グループ、14年の重大ニュース  日本郵船グループは2014年の重大ニュースをまとめ、24日発表した。 (1)2014年度から5カ年の新中期経営計画「More Than Sh続き

2014年12月24日

国際協力銀ら、イクシス事業で関電に融資

国際協力銀ら、イクシス事業で関電に融資  国際協力銀行(JBIC)は19日、関西電力の豪州法人との間で、融資金額約2億4900万ドルを限度とする貸付契約を締結したと発表した。この続き

2014年12月22日

日本郵船、比国船員配乗会社25周年で式典

比国船員配乗会社25周年で式典 日本郵船  日本郵船は19日、同社グループのフィリピンの船員配乗会社NYKフィル・シップマネジメント(NYK-FIL)の創立25周年とNYK-FI続き

2014年12月22日

中国税関11月実績、輸入、国慶節の前月下回る

輸入、国慶節の前月下回る 中国税関11月実績、ハイテク製品11カ月連続減  【上海支局】中国税関総署がこのほど公表した11月の輸出入実績は、輸出が前年同月比4.7%増の2116億続き

2014年12月22日

11月のPSC結果、処分対象11隻

11月のPSC結果、処分対象11隻  国土交通省はこのほど、11月中のPSC(ポート・ステート・コントロール)結果を公表した。わが国で航行停止命令を課せられ拘留された船舶は11隻続き

2014年12月22日

東京海上日動、海事クレームに関するセミナー開催

東京海上日動、海事クレームに関するセミナー開催  東京海上日動火災保険は12月9日、「海事クレームに関する国際セミナー」を都内の本社で開催した。「船舶衝突事件にかかわる紛争解決戦続き

2014年12月22日

佐世保で内航海運セミナー、海上自衛官65人参加

佐世保で内航海運セミナー、海上自衛官65人参加  九州運輸局は12日、海上自衛隊佐世保地方総監部(長崎県佐世保市)で、退官予定の海上自衛官を対象に船員の資格や内航海運の制度などを続き

2014年12月19日

NK/NAPAの最適運航支援、川崎汽船が燃費改善効果を確認

川崎汽船が燃費改善効果を確認 NK/NAPAの最適運航支援、3隻追加  日本海事協会(NK)は18日、船舶の設計・運航支援ソフトを手掛けるNAPAが提供している最適運航支援システ続き

2014年12月18日

船協の朝倉会長、海運税制決着へ正念場

海運税制決着へ正念場 朝倉船協会長、円安・燃料安で収支押し上げ  日本船主協会の朝倉次郎会長(川崎汽船社長=写真)は17日の定例記者会見で、今月30日にも税制改正大綱が与党でまと続き

2014年12月18日

COP20、国際海運に課金制度要請か

国際海運に課金制度要請か COP20、長期資金問題は国際交通の議論なし  地球温暖化対策を話し合う国連気候変動枠組条約(UNFCCC)第20回締約国会議(COP20)で、IMO(続き