海運<経営・全般>

海運経営、船主業、船舶金融、内航海運、政策・規制などの最新ニュース

2017年4月4日

国交省、先進船舶技術の支援事業1件追加

国交省、先進船舶技術の支援事業1件追加  国土交通省は海事生産性革命(i-Shipping)の一環で、2017年度予算による先進船舶技術研究開発の事業として、新たに1件の技術開発続き

2017年4月4日

日本財団、海洋関連事業に62億円

日本財団、海洋関連事業に62億円  日本財団は2017年度の事業計画で船舶関連事業「海の未来」に62億円(64団体・116事業)を助成する。他の事業を含めた助成総額は153億円。続き

2017年4月3日

BPとシェル、海洋石油・ガスの開発が一部再開

海洋石油・ガスの開発が一部再開 メキシコ湾でBPとシェル、北海ではFEED  昨年の原油価格の反発などを受けて、コスト競争力の高い海洋石油・ガスの開発プロジェクトが再び動き出して続き

2017年4月3日

商船三井、特別損失を計上・予想修正

特別損失を計上・予想修正 商船三井  商船三井は3月31日、コンテナ船事業における特別損失205億円の計上とドライバルク船事業における特別損失予想の修正を発表した。  コンテナ船続き

2017年4月3日

国交省、船体周りの水流をレーザー計測、設計高度化へ実船適用

船体周りの水流をレーザー計測 国交省、最先端技術で設計高度化、実船適用  国土交通省は船体周りの水の流れをレーザーを使って確認する技術を2017年度に実船適用して検証する。海事生続き

2017年4月3日

アジア船主協会、リサイクル条約早期発効へ声明

リサイクル条約早期発効へ声明 アジア船主協会  アジア船主協会(ASA)シップリサイクル委員会(SRC)の中間会合が、3月27日に中国・北京で開催され、シップリサイクル香港国際条続き

2017年4月3日

全日本海員組合/内航2団体・全内航、ベア1.82%

内航春闘、ベア1.82% 全日本海員組合/内航2団体・全内航  全日本海員組合は3月31日、内航2団体(内航労務協会、一洋会)および全内航と、それぞれ2017年度労働協約改定交渉続き

2017年4月3日

船協外航労務部会/海員組合、外航部門の定年問題解決

外航部門の定年問題解決 船協外航労務部会/海員組合  全日本海員組合は3月31日、日本船主協会外航労務部会と同組合との2017年度外航労働協約改定交渉委員会で、3月30日の第4回続き

2017年4月3日

日本カーフェリー労務協会/全日本海員組合、ベア1.55%で妥結

フェリー春闘、ベア1.55%で妥結 日本カーフェリー労務協会/全日本海員組合  日本カーフェリー労務協会と全日本海員組合は3月30日、2017年度労働協約改定交渉を行い、同日改定続き

2017年4月3日

サンスターライン、新社長に野瀬氏

サンスターライン、新社長に野瀬氏  韓国パンスター・グループの日本総代理店、サンスターラインの代表取締役社長に、4月1日付で野瀬和宏・前専務取締役(写真)が就任した。また、舎野祝続き

2017年4月3日

川崎汽船、不動産譲渡で特別利益

川崎汽船、不動産譲渡で特別利益  川崎汽船は3月31日、同日開催の取締役会で賃貸用不動産の譲渡を決議し、これに伴い発生する譲渡益約69億円を2018年3月期第1四半期業績で、固定続き

2017年4月3日

商船三井、名古屋証券取引所の上場廃止へ

商船三井、名古屋証券取引所の上場廃止へ  商船三井は3月31日開催の取締役会で、名古屋証券取引所に上場している同社普通株式について、上場廃止申請を行うことを決議した。同日発表した続き

2017年3月31日

内航燃料油価格、1~3月期A・C重油ともに上昇

1~3月期A・C重油ともに上昇 内航燃料油価格、原油価格上昇を反映  2017年1~3月期の内航燃料油価格は、第一中央汽船と伊藤忠エネクスの妥結額がA重油で前期(16年10~12続き

2017年3月31日

ウェザーニューズ、船社のEU燃費報告制度対応を支援

船社のEU燃費報告制度対応を支援 ウェザーニューズ、新サービス提供  民間気象サービス会社ウェザーニューズは欧州連合(EU)が開始する燃料報告制度(MRV)への対応で、海運会社を続き

2017年3月31日

国交省、内航省エネ事業6件を決定

内航省エネ事業6件を決定 国交省  国土交通省は30日、2017年度の「内航海運における省エネルギー対策事業」の対象6件を決定したと発表した。ハード面の革新的省エネ技術と、運航・続き

2017年3月31日

商船三井、世界4カ所で船員安全会議

世界4カ所で船員安全会議 商船三井、663人が参加  商船三井は同社の船員を対象として「MOLセーフティー・カンファレンス2017」を世界4拠点で開催した。30日発表した。2月か続き

2017年3月31日

アバディーン大学の韓国分校が9月開校

アバディーン大学の韓国分校が9月開校  スコットランドのアバディーン大学が韓国で進めている河東キャパスの開校が半年遅れ、今年9月になる。現地紙が報じている。3月中旬にアバディーン続き

2017年3月30日

オーシャン・リグ、米破産法適用、再建目指す

米破産法適用、市況低迷が影響 オーシャン・リグ、再建目指す  ロイター通信によると、海洋掘削会社オーシャン・リグは27日、米国の裁判所から連邦破産法第15章(チャプター15)の適続き

2017年3月30日

和歌山下津港、クルーズ振興協議会設立へ

クルーズ振興協議会設立へ 和歌山下津港、ポートフォーラム開催  和歌山下津港整備・振興促進協議会は28日、和歌山市内で「ポートフォーラム2017―みなとからの地域活性化について」続き

2017年3月30日

郵船グループ内に在クロアチア名誉総領事館

郵船グループ内に在クロアチア名誉総領事館  日本郵船は29日、同社グループ会社のクロアチア・スプリットのオフィスに日本国名誉総領事館が開設されたと発表した。  郵船グループの船舶続き