海運<経営・全般>

海運経営、船主業、船舶金融、内航海運、政策・規制などの最新ニュース

2018年5月18日

3月の内航オペ輸送実績、貨物船3%減、油送船6%減

貨物船3%減、油送船6%減3月の内航オペ輸送実績 日本内航海運組合総連合会がまとめた主要内航元請オペレーター60社の3月の輸送実績は、乾貨物を輸送する貨物船(40社)が前年同月比3続き

2018年5月18日

海運モーダルシフト推進協、表彰制度創設へWG設立

表彰制度創設へWG設立海運モーダルシフト推進協 国土交通省海事局は17日、第2回「海運モーダルシフト推進協議会」を開催した。昨年度から実証実験を開始している内航海運の運航情報一括検続き

2018年5月18日

川崎汽船グループ、環境マネジメント推進体制が評価

環境マネジメント推進体制が評価川崎汽船グループ 川崎汽船は17日、同社グループ全体として環境マネジメントを推進するための体制「DRIVE GREEN NETWORK」(DGN)がD続き

2018年5月17日

戸田建設/吉田組、洋上風力施工に半潜水型台船完成

洋上風力施工に半潜水型台船完成戸田建設/吉田組 戸田建設と吉田組は16日、半潜水型スパッド台船“Float Raiser”が完成したと発表した。両社共同出資のオフショアウィンドファ続き

2018年5月17日

“さんふらわあ さつま”デビュー、大阪港・志布志港で歓迎セレモニー

“さんふらわあ さつま”デビュー大阪港・志布志港で歓迎セレモニー 商船三井グループのフェリーさんふらわあ(井垣篤司社長)の新造船“さんふらわあ さつま”(1万3659総トン)が15続き

2018年5月17日

ソンガ・シップマネジメント、最大19隻にCR社のスクラバー

最大19隻にCR社のスクラバーソンガ・シップマネジメント ブリスタッド・グループの船舶管理会社ソンガ・シップマネジメントは15日、米CRオーシャンエンジニアリングのスクラバー(排ガ続き

2018年5月17日

国交省、17日にモーダルシフト推進協

国交省、17日にモーダルシフト推進協 国土交通省海事局は17日、「第2回海運モーダルシフト推進協議会」を開催する。内航未来創造プランの具体化の一環としてモーダルシフトの推進を図る方続き

2018年5月16日

商船三井などのシージャックス、台湾の風力発電設備設置を受注

台湾の風力発電設備設置を受注商船三井などのシージャックス、アジア展開に先鞭 丸紅や商船三井など日本勢が出資するシージャックスがアジアの洋上風力発電設備設置事業に先鞭をつけた。このほ続き

2018年5月16日

エクスマール、バージ型FSRU、バングラ投入、ガンバーと10年契約

バージ型FSRU、バングラ投入エクスマール、ガンバーと10年契約 ベルギー船社エクスマールは14日、バージ型FSRU(浮体式LNG貯蔵再ガス化設備)をバングラデシュに投入すると発表続き

2018年5月16日

総合海洋政策本部、第3期海洋基本計画を閣議決定

第3期海洋基本計画を閣議決定総合海洋政策本部 政府は15日、総理官邸で第17回総合海洋政策本部を開催し、同日第3期海洋基本計画を閣議決定した。 安倍晋三首相は本部会合の中であいさつ続き

2018年5月16日

船主協会、奈良の学校で海運講演・座談会、船長協会・商船三井が協力

奈良の学校で海運講演・座談会船主協会、船長協会・商船三井が協力 日本船主協会は12日、奈良県立青翔中学校・高等学校で海運の重要性と船員の仕事の魅力を伝える講演・座談会を実施した。日続き

2018年5月16日

郵船、定款を一部変更

郵船、定款を一部変更 日本郵船は15日の取締役会で、6月20日開催予定の第131期定時株主総会に定款の一部変更を上程することを決議した。対象事業に海運・陸運・航空運送の取扱業や貨物続き

2018年5月15日

連載:船舶金融新時代⑭、福岡銀、アセット重視など柔軟対応

連載:船舶金融新時代⑭福岡銀、アセット重視など柔軟対応 2005年に本格的にシップファイナンスを始めて以降、融資残高を大きく伸ばし、大手船舶融資行の仲間入りを果たした福岡銀行。事業続き

2018年5月15日

≪講演≫「Sea Japan 2018」国際会議/JFEホールディングス 林田英治社長

≪講演≫「Sea Japan 2018」国際会議「日本の鉄鋼業と造船業~造船会社に期待すること~」JFEホールディングス 林田英治社長  ▼世界の鉄鋼需要は21世紀に中国続き

2018年5月15日

大阪港、夢洲のIRと万博計画官労使で協議

夢洲のIRと万博計画、渋滞悪化を懸念大阪港、官労使で協議 大阪市港湾局は14日、大阪港運協会と大阪港湾労働組合協議会(大港労協)とで、大阪港夢洲に統合型リゾート施設(IR)と国際博続き

2018年5月15日

栗林商船、17年度は経常益16%減の20億円、燃料費用が増加

17年度は経常益16%減の20億円栗林商船、燃料費用が増加 栗林商船が11日発表した2018年3月期連結決算は、売上高が前の期比4%増の459億6900万円、営業利益が19%減の1続き

2018年5月15日

写真で見る“さんふらわあさつま”

写真で見る“さんふらわあさつま” 商船三井グループのフェリーさんふらわあ(井垣篤司社長)の新造フェリー、“さんふらわあさつま”がきょう15日、大阪/志布志航路に就航する。船旅クルー続き

2018年5月14日

《講演》「Sea Japan 2018」国際会議/商船三井 池田潤一郎社長

《講演》「Sea Japan 2018」国際会議「世界の持続的成長に向けた海運の可能性~そのチャレンジ~」商船三井 池田潤一郎社長▼外部のマクロ環境は、政治、経済、社会、技術の各分続き

2018年5月14日

伊予銀行・中期経営計画、星港支店の貸出、21年に1320億円

星港支店の貸出、21年に1320億円伊予銀行・中期経営計画 伊予銀行は11日に発表した2018年度から3カ年の中期経営計画の中で、シンガポール支店の船舶関連を含む貸出金を、今年3月続き

2018年5月14日

東海汽船、“さるびあ丸”の代替、三菱造船で建造

“さるびあ丸”の代替、三菱造船で建造東海汽船、20年6月就航 東京湾/伊豆諸島で旅客船を運航する東海汽船(東京都港区、山崎潤一社長)は11日、貨客船“さるびあ丸”(4973総トン、続き